• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freek!のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

ツーリングに行ってきました♪

わが『走り組』の初ツーリングです。

あ、画像は少ないです(^^ヾ。遊びに夢中になって撮り忘れましたw
それと青っぽいのは、カメラの設定が以前使った時のままになっていたからです(^^;。


今回はケイマン乗りの〝とりぞうさん〟が参加してくれました♪


ありがとうございます。


まずは高速の尾張一宮PAで無理蔵さんと、とりぞうさんと待ち合わせ。
で、3台で北陸自動車道の神田PAへ。

ここでMasanyさんと合流しました。


これで今回のフルメンバーです。


顔合わせがてら、ちょっとお茶をして第一目的地の今庄のお蕎麦屋さん『おばちゃんの店』へ。
今回のツーリングは無理蔵さんが蕎麦を食べたいって事で開催したツーリングで、
ここのおばちゃんの店は、自分が一番好きなお店なんです。

で、自分は納豆おろし蕎麦を食べました。
美味しいです♪

…また画像ナシw


で、そこから少し北上しR8に入り南下。
海岸沿いの道を走ったり、ワインディングを走ったりで、なかなかいいルートでした。

そして滋賀へ。
第二の目的地のメタセコイヤ並木です。
空が青く、山々は白くいい景色♪
このシーズンもいいものです。



こんなことをしている人も居ましたw。



で、自分も(^^ヾ



今回の目的の並木道での撮影です。
車が来ない合間をみての撮影でした(^^ヾ。


画像Masany(自称シャレ山紀信w)
いい絵ですね~♪


みんなの車を撮って、最終目的地の望雁(モーガン)というカフェへ。


で、ここはコーヒーとカレーのお店らしいので、カレーのコーヒーセットを。


これまた懐かしい味でした。


で、終了。


帰りの高速で事故渋滞。

渋滞中、少し走り停まってを繰り返してる時、バックミラーを見ていたら2~3台後ろの車が
どうみても止まれない速度で来てオカマを掘り、自分の後ろの車も押されて玉突き。
それを見ていた自分は、まきぞいを食らいたくなかったので、後ろの車が押されると同時に
前に出て回避できました。
あっぶな~!。また修理になるところでした。
なんとか回避できました。


今回のツーリングも楽しめました♪

興味のある方はお試し参加してみてくださいね。


☆☆☆☆☆☆
走り組
Posted at 2014/03/23 22:09:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

実は鍾乳洞好き

とは言っても、ほとんど東海地方周辺の鍾乳洞ばかり
行きますが(^^ヾ。

遠いところだと、岩手県の龍泉洞に行った事もあります。


そんな中、以前テレビで見て知った、水晶の結晶の洞。
こちら

スゴいです。


明日はツーリング♪
洗車します。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆
走り組
Posted at 2014/03/22 08:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

軽さは武器

ホイールを交換して、すぐにRCZを修理に出し約3週間後手元に。

正直、もう軽くなった感覚なんて忘れていると思っていた。



しかし、乗れば以前との違いが端々に現れる。
前はこうじゃなかった…と。

やっぱり一番の違いは加減速。
ポンと加速するし、スーッと減速する。

しかし〝伸び〟の領域まで行くと、以前と大差はない。
が、速度感は違う。
簡単に言うと、停まれない感覚が低減された。
オートクルーズで走ってる時に感じる、〝走らされてる感覚〟と似た感覚の事。



で、物差しは友達のケイマンR。
全開で走ってくれるから、その差でわかる。

ケイマンRの330psに対し、RCZは200ps。
数値で言えば130psの差。

加速に上手くタイミングを合わせ、且つパワーバンドにも乗せられたら、そこまで
離されない。

かと言って、どこからでも加速するケイマンRに対し、RCZにはそんな余裕はない。

そのケイマンRとの差の開きがホイール交換後には変わった。
〝伸びの領域〟に至るまでは、頑張れるようになった。
いいんじゃない、RCZ。


それ以上はパワーアップ系のアイテムしかない。
けど、排気系以外、今のところ興味は無いのも事実。


RCZ、楽しい車だな。
Posted at 2014/03/19 23:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

赤のエッセンス

前回行った、シフト周りの赤いモールがイイ感じなので、今度はドアにもやってみました。


こんな感じです。



ワンポイントですが、結構効いています。


外装にもやってみようかな。
Posted at 2014/03/17 21:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

カフェめぐり

もう先週の事になりますが。


ツーリングの下見を兼ね、滋賀でカフェめぐり。

と決めてたのに、遅い朝ごはんで、マックでガッツリ食べてしまいました(^^ヾ


なので、〝めぐり〟というものの、すぐに撃沈w




まず行ったのは、『VOKKO(ヴォッコ)』というカフェ。



可愛らしい、小さなカフェです。
店内も可愛い雑貨が並びます。

食べたのはチーズケーキとコーヒー。


使ってる食器類もカワイイです。

このお店には、外向きに置いてあるソファーの席が一席あります。
大きな窓から琵琶湖が眺められる唯一の席。
残念ながら、先約が居て座れませんでした(--ヾ。
しかし、柵があったりで、眺めは…(^^;
ちょっと負け惜しみw


その後は、先日ツーリングで行った、『水ヶ浜シャーレ』へ。
このカフェはツーリングのブログにあげているので割愛w。


そのシャーレでもカレーを食べたので、さすがにお腹はイッパイでしたが、
和の甘味が食べたくなり、以前行った事のある黒壁スクエアにある『分福茶屋』へ。

ぜんざいを食べました♪

見た目は薄い色をしていて、甘さ控えめかな~って思いましたが、結構甘い。
自分は薄味くらいの方が好きなんですが…。

で、終了w


その後は、立ち寄り温泉へ。
で、あねがわ温泉へ。
初めて行った温泉。
施設は綺麗でしたが、それなりでした(^^ヾ。


で、帰宅。

今度はどこ行こう♪
Posted at 2014/03/13 08:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元Z乗りが、再びZ乗りに戻ります!」
何シテル?   10/03 14:00
freekといいます。 20年以上ぶりにZに戻ってまいりました。 最高速、サーキットとやってきて、最近は峠メインです。 またサーキットの方でも頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー名古屋東 純正F1ブレード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:54:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今更ながら、Z33乗りになりました(^ ^ヾ。 よろしくお願いします!
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ENGINEの小さな記事で一目惚れ… 2015.3.7 納車されました。 走り重視の ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
わざわざフェイスリフト前を急いで購入。 デザインも気に入っています♪ 珍しく走り寄りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation