先日縁石にマフラーを引っ掛けた際に、バックランプ裏のフタのツメが折れてしまったので、
注文していて、取りに行ってきました。
あとはビビリ音も診てもらいに。
自分の手に負えなくて、もう任せます(--ヾ。
…直るといいけど。
で、一泊の入院。
ついでに各部の点検&オイル交換もお願いしました。
ディーラーのショールームにはマグネティック(AT)が置いてありました。
初めて実車を見たけど、ちょこちょこ違うんですね。
で、〝R〟の情報を聞きました。
実は今まであまり興味がなく…ww
なので、皆さんの情報もザックリとしか目を通していませんでしたww
価格は540万くらい。
それよりも細かいところにも手が入ってるようです。
エンジン内も。
マーレーのピストン・市販車初のコーティング(コンロッド)も。
あとは圧縮比を下げ、タービン大型化にしブーストも上がっているでしょう。
言われている通り足も違い、シフトもショートストローク化。
見える部分のキャリパーとかシートとかだけでも結構な値段だと思うので、
ベースからの価格の上がり幅からすれば、カナリお買い得な内容です。
かといって、今更買い替える気はないですがw
っていうか、手に入らんだろうしww
Posted at 2013/11/11 12:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記