• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freek!のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

買ってみました

以前、イイね!で見つけた内窓拭き用のクリーナー。
何度拭いても、1週間も経てば汚れが目立ってきて、気になっていたのです。



基本、内窓拭きは水拭き&乾拭きですが、今回はクリーナーを使ってみます。
拭き迹が残らないらしい…。ありがたい商品です。


またインプレしますね。
っていうか、最近磨きネタばかりだなぁ。



それと、荷物の滑り止めのマットを買ってきました。
これをトランクに敷きます。

まぁ、傘とかくらいで、大した物積んでないのですが。


以前乗ってたエボだと極力荷物は積まない&固定でした。
物が動くのって気になって集中できないし。


…そう。

RCZもそういう使い方になってきたって事。


自分って、やっぱりそうなっちゃうのね(^^ヾ。
Posted at 2013/10/16 14:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

ふと思ったこと

この車ほど、眺めて会話ができる車って少ないと思う。




少しだけど、毎月財布の中身に余裕がある。

同じように出かけてるし、走っている。
現に、RCZは8000kmオーバー。
控えててもこの走行距離。

たぶん、燃費の良さだろう。
おそらく、前車にくらべて毎月4回くらいはスタンドに行くのが減った。
5~6000円入れたとして、2万以上は浮いている。
燃費ってスゴイ。

全くの通勤のみでの燃費は8~9km/L。
平均速度は20km/hくらいだから仕方ない。

けど、総計算だと13km/Lは走っている。
踏んでる事も多いのに。




なんか自分のRCZの楽しみ方、皆さんとズレているのを感じる今日この頃…
Posted at 2013/10/15 10:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

今日はツーリング

つばささんが開催されたツーリングに参加させていただきました。
参加は2回目。

目的地は中津川にあるカフェ。


集合場所へ向かう前に朝モスへ。

ちょっと気になっていたのでw。


グリーンロードの中広瀬で集合。

今回も新しい人たちが参加されました♪
楽しいです。

R153を北上します。
途中、道の駅どんぐりの里いなぶへ。



参加された車達。
今回もスゴイ車達が集まりました♪

連休ってこともあり、車が多く、ツーリングらしいのんびりツーリングになりました。…残念。

途中、岩村へ。
よく行く城下町です。

会社の慰安旅行みたいw



で、カフェに到着。

アドレナリンというカフェ。
由来を聞くと、HPをみてくださいってww。詳しくはWEBで!ってヤツですねw。



食事っていうより、のんびりお茶する感じのカフェです。
静かなところにあるのですが、結構お客さんが来ていました。

で、解散。


そこからどこに行こうかと考えて、会話の中で出た、よく行くお蕎麦屋さんへ行くことに。

途中に休憩で寄った所で、何シテル?にも書きましたが謎の子供が。
自分が駐車場に入ると、バランスを崩すほどの勢いで自転車に乗った子供がきました。
〝スゲー〟〝をぉ~、カッコイイ〟を連呼しながら車の周りをウロウロw。
〝この車のトミカもってるよ~〟って。トイレまで着いてきました(^^;。

なのに、毎回ジャガーって間違えるコイツww。
外車と旧車好きらしいですw。
ドアを開けるとスゲーって言いながらこんな感じ↓。



面白い子供でしたw。

で、再びR153に戻り、飯田方面へ。
その途中にある『おにひら』というお蕎麦屋さんです。
結構お気に入りの蕎麦屋さん。

スゴイ人でした。
無理蔵さん、今度行きましょう♪


その後は平谷まで戻り、立ち寄り温泉のひまわりの湯へ。
で、のんびりした後、帰ってきました。


また遊びましょう♪
Posted at 2013/10/14 22:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

祭り

今日は町神社のお祭りでした。
今週末はお祭りをやるところが多いんじゃないでしょうか。

今年は特別。
そう、自分は厄年なのです。


なので、厄年会っていう厄年の同年が集まって、みんなに振舞うのです。
そう餅投げをするのです。

で、前々から準備していて、今朝は櫓設営から始まりました。
櫓は現場で使う足場を使って組み立てます。

2mくらいあり、危ないです。


準備したお餅やお菓子類はこの量。


櫓が狭く感じます。


で、待ってる子供や大人たち。


殺気立っていますw。

が、始まると超楽しい♪
お餅・お菓子・パン・お金… どんどん投げます。

で、一気に用意した物がなくなっていきます。

あれだけ用意したお餅やお菓子が、ものの10分で終了w。
正直、多いんじゃないかと心配していましたが、全然大丈夫でした。


餅投げ最高!
Posted at 2013/10/12 22:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

ワイトレ取り付けとetc

午前中にショップへ。

で、やっと届いた12mmのH&Rのワイトレ。
7月の下旬に注文を入れていました。何か月かかったのやら …怖。

まずはフロントに試しに入れてみました。



すいません、着地した画像を撮り忘れました(^^;
若干出ますが、自分的にはOK。
10mmが入れれるなら12mmよりいいのに。
自分の車は、ハブの関係で10mmは危ないんですよね~。

で、リアに。
こんな感じで普通にイイです。





さて、フロントどうしようね~。


ここからはドライブねた。
ショップから岐阜県の中津川にある『すや』という和菓子屋さんへ。


栗を使った和菓子が有名ですね。
今の季節は、やっぱり栗きんとんです。
今シーズン、3軒目の栗きんとんです(^^ヾ。


そして、お店に隣接する茶屋へ。

スゴイ人でした。


実は〝冷やし栗ぜんざい〟が食べたかったのですが、9月で終了していました(--ヾ。
なので山栗ぜんざいを食べました。

どろっとしていますが、意外とさっぱりして美味しいです。
オススメかも。

その後は付知峡の近くにある『おんぽいの湯』へ。
もう10回以上来てるとおもいますw。
施設的には大きくないのですが、ツルツルしたお湯で気持ちいいです。

で、帰宅。

そんな感じのお出かけでした。
Posted at 2013/10/06 23:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元Z乗りが、再びZ乗りに戻ります!」
何シテル?   10/03 14:00
freekといいます。 20年以上ぶりにZに戻ってまいりました。 最高速、サーキットとやってきて、最近は峠メインです。 またサーキットの方でも頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー名古屋東 純正F1ブレード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:54:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今更ながら、Z33乗りになりました(^ ^ヾ。 よろしくお願いします!
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ENGINEの小さな記事で一目惚れ… 2015.3.7 納車されました。 走り重視の ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
わざわざフェイスリフト前を急いで購入。 デザインも気に入っています♪ 珍しく走り寄りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation