• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freek!のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

同じMT乗りの御方に質問

対向車がハイビームのまま走っていたので、「眩しいやろ~がぁ」ってパッシングしてやろと
思ったら、ウォッシャーを出してしまいましたww。
とっさに行動すると、今だそんなもんですww


では本題。

RCZでヒール&トゥーって出来ますか?

ブレーキの踏力をあたえる前から効くから、ブレーキコントロールがしにくいんです。
今まで普段からしていたので、RCZに乗り換えてからやり辛くて。
オーバーサーボだよね(--ヾ。
Posted at 2013/09/03 08:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

自分の場合…

こんな感じです。



前向きに検討中です(^^ヾ。

Posted at 2013/09/02 13:56:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

ひしひしと

走れば走るほど湧き上がる気持ち。

走りに振ったRCZにしたい…と。


特に足と空力。

直進安定性が欲しいのと、ステアリングを入れた時のクイックさ。
これはうちのBMが好み。
あとはコーナリングで早い段階から逃げ始めるフロント。
これはやっぱりキャンバー付けなきゃダメだろうな。

乗り心地を犠牲にしても別にいいと思う。
RCZはダウンサスでいいと思っていたけど。

…危ない方向に向かってるなぁ(^^ヾ


それと気になるのは高速時のフロントリフト。
これは酷い。
車高をさらに下げたり、リップで下に入る風を抑えるとか。
たぶんボディー形状は空力的にいいと思うので、フロアー下に入る風を
制限すればカナリいいと思う。


まぁ、少しずついこっ(^^ヾ
Posted at 2013/09/01 08:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

確認作業

今日は蒸し暑かったのですが、異音が気になって調べてみました。




右前にスロープを噛ませ、ジャッキアップ。



ハイ、やってしまいました。
ジャッキアップポイントを曲げました(--ヾ。

やっぱり、ジャッキのアダプターを買わなきゃダメだなぁ。

なので、作業後曲がったのを直して、シャーシブラックを吹いておきました。


ちょっと奥までかかってしまいましたがw。


で、調べた結果、スプリング上部から音がしていました。
ジャッキアップの際、同じ音が出て、すぐに分かりました。

バネとアッパーの相性が悪いのでしょうかね~。
バネ… 変な加工不良とかじゃないよね~ww
他のメーカーのにした方が良かったかなぁ。

で、シリコンオイルスプレーを吹いたら、やっぱり異音は止まりました。
でも、また出るだろうなぁ。場所的に、馴染めば消える可能性もあるけど…


あ~、疲れた。
Posted at 2013/08/31 21:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

異音、続き

自分の場合、Aピラーの付け根辺りからギーギーとかギ・ギとかコトコト音とかがする。
アッパーマウント付近。

以前、ショップで診てもらった時は、ショックのバネの受けにある、バネの回り止めが
バネに当たっていると説明があった。確かに、バネにゴムチューブが付いているんだけど、
それに当たった痕があった。

けど、やっぱりアッパー側が怪しい。

で、今日、ショップにもう一度診てもらうようにお願いした。

直るかな…
Posted at 2013/08/30 20:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元Z乗りが、再びZ乗りに戻ります!」
何シテル?   10/03 14:00
freekといいます。 20年以上ぶりにZに戻ってまいりました。 最高速、サーキットとやってきて、最近は峠メインです。 またサーキットの方でも頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー名古屋東 純正F1ブレード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:54:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今更ながら、Z33乗りになりました(^ ^ヾ。 よろしくお願いします!
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ENGINEの小さな記事で一目惚れ… 2015.3.7 納車されました。 走り重視の ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
わざわざフェイスリフト前を急いで購入。 デザインも気に入っています♪ 珍しく走り寄りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation