• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freek!のブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

今日も届きました(^^ヾ

先日注文しておいたHIDのバナーが届きました。

買ったのは、ベロフの6000Kオプティマル。


純正のHIDが見やすいので悩みましたが、結局交換することに(^^ヾ。

でも、色温度を低めにして6000Kで妥協w。

週末にでも交換します。


フォグは少し遊ぼうかな~♪





で、あとノーマルのスタッドボルトの首下の長さが分かる人、教えてください <(_ _)>。
Posted at 2013/07/18 13:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

自分も買っておきました(^^ヾ

アルミナムアーチの白濁化を防ぐ研磨剤。
以前、ここで話した時に教えてもらった研磨剤です。


今は普通に3Mの製品が買えるので便利になりましたね。


前車のカーボンのGTウイングやボディーを磨くときにも3Mの製品は使っていました。




コーティング、恐るべしww
Posted at 2013/07/17 15:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

旅行に行ってきました

温泉好きな自分、奥飛騨温泉郷へ行きました。
年に数回は行きます。


途中、降ったり止んだりの生憎の天気。
洗車して綺麗だったRCZはカナリ汚れて…

でも、宿に着くころには再び日が射してきました。


今回は平湯温泉の『もずも』という旅館に行ってきました。


和風な旅館で、落ち着きます。




部屋に露天風呂が付いています。




ウッドデッキでくつろいだり、温泉に入ったり…
食事は夜も朝も部屋で。

部屋から一度も出ることなく、一泊しました(^^ヾ。

で、宿から出て車に向かうと、車が洗車したかのようにキレイに…??
夜中の大雨で、キレイになっていました。
っていうか、ここまでキレイになる?ってくらい。



気分良くなって、そこから高山へ。



もう、何十回も来ています。
でも、新しいお店もできていたり。

食べ歩き&お店めぐりを楽しみました♪



その後はそこから少し足を延ばして、白川郷へ。

すると、停めた向かいに308カブリオレが。
ナンバーも同じく308(^^ヾ




白川郷はゆっくり時間が流れます…





で、その集落内にある囲炉裏カフェ『落人(おちゅうど)』へ。


ここはワンピースの作者も寄ったカフェ。
ジャンプの表紙にもなりました。
ここのマスターに話を聞くとそのジャンプを見せてもらえると思います。

ワンちゃんがお出迎え。
犬好きな自分は、すぐに触ってしまいます(^^ヾ。

ここのオススメは、ぜんざいです。
おかわりも出来ます♪


その集落をブラブラし、集落を見渡せる展望台へ。



携帯のカメラなので、お許しを(^^;。


その後は帰宅方向へ。
途中、東海北陸道白鳥ICで降りて、『さくら』という囲炉裏料理のお店へ。

ここも何度も来ているお気に入りのお店。
オススメは、朴葉味噌ステーキ定食。

朴葉味噌と一緒に飛騨牛を焼いて食べます。
これが美味い!

気になる方は是非♪

で、帰ってきました。



…納車3週間で2000k超えw
Posted at 2013/07/17 00:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

眺めてると

今日、仕事から帰ってきて、洗車開始。
蚊に刺されてブクブクになりながら。


この車を眺めてると、意外とやりたい事って少ない。

車高落として、マフラー替えて、ちょこっとエアロ。
すべて定番ですねw。


しかし、ここら辺でRCZをイジってるショップってあるのかな~(^^;。
大阪まで行かなきゃいけないかもww

イジルっていうより、RCZを完成させたい感じ。

…今はこんな感じだけど、奇抜なデザインのホイールなんかもアリかも。
RCZのデザインなら、それも似合うかもね。




バックランプのLED、こんなものなのかな~って感じです。
電球に替えてみたい感じ。トップがレンズになっている高効率のヤツに。
たしか、レイブリックだったかな~。
Posted at 2013/07/12 23:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

皆さんのは大丈夫?

左のドアシールに浮はありませんか?

自分は納車の際、ディーラーまで乗せて行ってもらったオヤジが見つけました。
納車の手続きをしていると、自分より先に勝手にオヤジが座って見つけました(--ヾ。
良いのか悪いのか。

こんな感じで。


で、先ほどクレームにて交換してもらいました。
でも、フェイスリフト後の展示車も浮いていました。
左側だけみたいです。

今回、メーカーにも情報をあげてもらっているので、同じようになっている人は対応して
もらってみては?


画像でもチラッと写っていますが、展示車のリアシート、なんかレザーが撓んでいたのですが…
レザー調のシートカバーを被せたみたいでした。



それとタイムリーなネタがありました。
ディーラーでアルミ部のコーティングが出来るようになったみたいです。


色味がどうなるかとか、耐久性とかを調べてもらっているので、また返事が来次第お伝えします。

気になる方は参考までに。
Posted at 2013/07/07 16:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元Z乗りが、再びZ乗りに戻ります!」
何シテル?   10/03 14:00
freekといいます。 20年以上ぶりにZに戻ってまいりました。 最高速、サーキットとやってきて、最近は峠メインです。 またサーキットの方でも頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 34 5 6
7891011 1213
141516 17 18 1920
21 22 2324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー名古屋東 純正F1ブレード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:54:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今更ながら、Z33乗りになりました(^ ^ヾ。 よろしくお願いします!
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ENGINEの小さな記事で一目惚れ… 2015.3.7 納車されました。 走り重視の ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
わざわざフェイスリフト前を急いで購入。 デザインも気に入っています♪ 珍しく走り寄りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation