色々な問題が解決していく…
どうしても車に乗っていると色々気になることが出てくる。
H&Rのバネに交換した際に発生した『ギ・ギ』という異音は
数度にわたりバネとアッパーの当たり面にシリコンオイルスプレーをし、
いい位置にきたらしく異音は止まった。
塗装面のウォータースポットは専用クリーナー+再コーティングで綺麗になり解決。
あとはかなり小さい音ながら気になっていたビビり音。
これは3速2500~3000回転くらいの時にしていた音。
グローブボックスやらの荷物を降ろすも解決しなかった。
で、助手席の足元の奥の内装パネル内に束ねてあるスゴイ数のナビの配線を
疑っていたけど、ふとした事から音の発生位置の違いに気づき、ビーコンのアンテナの
配線をイジってみたところ音がしなくなったので、再配線。←これはまだ様子見段階。
…そんな感じで今は気分スッキリ。
なにか先に進みたい気分。
車から離れているとエアロとか色々イジリたくなるけど、眺めてるとその気持ちは薄れていく。
せっかくの希少車w。
なので、〝元々こうなのかな~〟って感じのイジリ方がしたい気も。
でも、鼻先のエンブレムは、やっぱり埋めたいなぁ。
Posted at 2013/10/06 09:25:41 | |
トラックバック(0) | 日記