昨日は、お友達の無理蔵さんのお誘いで、ナナ27さんが主宰するツーリングに参加させて
いただきました。
前日…
その無理蔵さんから体調不良で行けないとの連絡が…
で、当日。
余裕を見て、30分以上前に集合場所に到着し、コーヒーでも飲みながら、みんなを待つつもりが、
ほとんどのメンバーが既に揃っていました。早!
それに、来れないはずの無理蔵さんも居たりして??
「治りました」と(^^ヾ。
まぁ、何はともあれ、治って良かった。
で、揃ったところで出発♪

前も後ろもポルシェw
で、三ヶ日ICで降り、みかん畑を駆け抜けました♪
あっという間に、立ち寄り地点の竜ヶ岩洞に到着w。
ここの鍾乳洞が好きな自分は、こっそり鍾乳洞に行って来ようかと思っていましたが、
お喋りに花が咲き、出発時間に(^^ヾ。
で、目的地の鰻屋さん『うな正』へ。
スゴイ車だらけww
駐車場に入ると、何故だか自分だけお店の前に誘導??
すると店主のお兄さんが、「RCZいいですね~」と。
もっとすごいポルシェ達がいるのにww
「RCZ、知ってるの?」と聞くと、「大好きです」と店主。
RCZ乗りのみなさん、うな正へ鰻を食べに行きましょう♪
で、店内へ。
ここで、前日の出来事を話すm氏。
で、チ○先を連発ww
けして、チ○先はお上品な言葉ではありませんからww
そして鰻登場♪
お重の右半分が天然で、左側が普通の鰻。
なぜだか、自分のは天然モノが少ない気が…(^^;。
でも、美味しい♪
実は以前違うお店で天然モノの鰻を食べた時、小骨がゴリゴリしていて美味しくなかったので、
悪い印象しか持っていませんでしたが、これは美味いです♪
今回、食べ比べも出来、良かったです。
その後はうなぎパイファクトリーに行くことに。

不吉な天気ww
しばし、駐車場でお喋り。

すいません、真ん中に違う顔がいます(^^ヾ。
そのうなぎパイファクトリー…
ここでしか食べられない、うなぎパイのミルフィーユが食べられるとテンションUP。
で、適当に工場見学を済ませ、カフェへ。
待ってる人がいる程で、撃沈(--ヾ。
なので、スルー。
その後、どこかのカフェでも…と思いましたが、帰りの高速が混むのを回避するために、
早めに帰ることに。
スウィーツは、また行きましょう♪
そんなツーリングでした。
今回主催の、ナナ27さん有難うございました。
また遊んでくださいww
Posted at 2013/12/16 22:24:25 | |
トラックバック(0) | 日記