• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘鮭の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年6月5日

エアダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

社外ラジエータへ変更で干渉から取り外していた走行風を取り込む吸気ダクト(エアクリーナ インレット NO.1 って言うらしいです 品番17751-46110)をまた取り付けるべく作業

これだけのものでも無いよりは絶対良いので


前オーナーが貼ったステッカーの日焼け痕が消えない 泣
2
加工って言っても干渉する部分をクラインダーで落としただけ

最初は炙って変形させようと試みましたが、干渉面積が大きいのと結構厚めで固く思ったよりも変化が出なかったのでカットにしました 取り込み口も狭くなってしまうし

表面から見たら分からないのでOKです
3
後は手を怪我しない程度に軽くヤスリで整えて終了
4
ここのECUボックスへ風を送るダクトパイプも、ラジエータ変更後クリアランスから外して栓してましたが、温風でも送ってないと熱を持ちECU壊れる(実例が有るとの事)と助言を頂いたので、ラジエータを少し前にずらしパイプを削り詰めて、少々無理やりですが戻しときました

エンジンルーム ECU アウトレット ダクト
2000年7月まで82776-30010
2000年7月後82776-30060

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車欲しい・・・、何にしよう。荷物積めるでバンか径トラか、雪も考えて四駆か、ただのATか、割り切って5速マニュアルか。ずっとヤフオクとか見てるけど、これだ!ってのがない寒くなる前に見つけないと。もち格安でしか探してないだから見つからない」
何シテル?   08/16 01:40
甘鮭「あまじゃけ」です。パーツ・整備記録を残す為、情報交換を求めて登録しました。小心者のおっさんですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト] 燃料系統リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 02:25:55
オートスタッフ ブローバイサブタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 03:03:00
PCVバルブ動作解説と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 03:14:45

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
気の向くままに弄って、楽しいカーライフを。 ああ、どうか壊れませんように・・・んっ、もう ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
ノーマルエンジン?だけど、速いですよ!
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
近所の足に使っています! 遅いけど、普通車に比べ車内狭いからエアコンも効くし、荷物も積 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
新車にて購入。 軽量・コンパクト・ハイパワー。 速いは速いですが特質したパワーバンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation