• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

時代は進んだな~

時代は進んだな~ いきなりピンボケしてますが・・・(笑)

写真は「メモリースティック Pro Duo(4GB)」です。

コイツ用として新規で購入、お値段はヤ○ダ電機で\2,980でした。
(取説上対応しているのは2GBまででしたが、もちろんあっさり認識)



もう10年ぐらい前、当時はフロッピーに代わりUSBメモリ等のフラッシュメモリが世に出てきたぐらいの時期でした。

容量は8MBとか16MBとか、今のモノと比べるとスズメの涙ぐらいの容量しかありませんでしたが、当時としては「フロッピーよりデータ入るじゃん!!」と感動モノしたものです(笑)

で、そのスズメの涙ぐらいの容量しか無くても当時の値段は同じ3,000円前後だったような気が・・・(笑)



時代は確実に進んでるな~(笑)



ちなみにこのメモリースティックの2GBが2,000円前後だったので、「容量が倍でも値段が1.5倍ぐらいなら4GBの方がお得じゃん!!」と思い4GBを買いましたが、こんなに写真を撮ることはおそらく無いでしょう・・・(笑)
(最高画質で撮っても1,400枚前後撮影可能)



ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2009/09/30 18:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 18:30
こんばんわ。

オイラが初めて購入したPCの
HDD容量が1.5GBだったのを考えると
そんな小さな物で4GBもあるのって凄いですよね。
コメントへの返答
2009年9月30日 19:10
こんばんは。

値段は多少高かったですが、普通に8GBもありました(汗)

私も初PC購入時はHDDは3.2GBだったので、普通にスゴイとしか言いようがありません(笑)

プロフィール

「迷宮入り… http://cvw.jp/b/189880/48576452/
何シテル?   08/02 07:33
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation