• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

時代の変化点・・・

こんなニュースがありました。


入場者数は前回(2007年)の半数以下!!(汗)

海外メーカー不参加、会期短縮という悪環境での開催でしたがそれでも驚愕的な落ち込みです・・・


主催者側は

「今回の結果を踏まえ、経済・市場の動向、クルマ社会を取り巻く環境の変化を見据えつつ、さらに多くの方にクルマファン・バイクファンになってもらえる東京モーターショーを目指す」

とありますが・・・


「未曾有の大不況」という背景があるのかもしれませんが、日本消費者のクルマに対する価値観が「憧れ」から「生活必要品」と変化した中で、メーカー側も「わざわざ日本で開催する意義」が見出せないのかもしれません。



一クルマファンとしては悲しい事ですが、これが現実・・・(汗)



次回はともかく、数年後には日本でのモーターショーが無くなる可能性が高そうですね~(汗)


ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2009/11/05 09:34:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年11月5日 11:11
成熟した?国には車が行渡り、確かに憧れから必需品に!

マダ、車開発途上の国で開いた方が売れますよね。

今年の東京モーターショーは有る意味分岐点なのでは。
(F-1も!!)
華やかなショーよりこれからの車の方向性を競い合う各社の発表会に成っていくのでは。

スカス、入場者の関心はエコカーより、スポーツカーにあった見たいですね。
コメントへの返答
2009年11月5日 16:50
そうですね、もう「ショー」としての開催は難しいのかもしれません・・・

質素に地味に「発表会」の方が現実的かも・・・(汗)


まあ人は手に入れられないモノに憧れを持ちますからね~、なかなか非現実的(所有が難しい)なスポーツカーに興味があるんでしょうね~

プロフィール

「大雨… http://cvw.jp/b/189880/48596781/
何シテル?   08/13 08:06
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation