• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

バッテリーの劣化が原因では無さそう…(汗)

バッテリーの劣化が原因では無さそう…(汗) オルタネーターの交換前に、とりあえずバッテリーも交換…(笑)

オルタ交換よりお手軽作業ですし、バッテリーもボチボチ4年ぐらい経つので、まあ予防も兼ねて…



交換してエンジン始動…
セルの回りも変わらず・・・

アイドリングが安定した所で、ライトオン・エアコンオン・デフォッガーオンの鬼畜な所業開始…(笑)

ウ〜ン、やっぱりアイドリング時のハンチングは起きるし、電圧も低いような…(汗)



バッテリー交換前後で車に変化無し・・・



「エンジン不調は単なるバッテリーの劣化では?」と頭の片隅にはあったんですが、そうでは無いみたいです…(汗)



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/01/16 17:28:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

キリ番
ハチナナさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 17:51
コーダイさん!!コンバンハ~(≧∇≦)!!

なかなか・・・ラビリンスですね(;´Д`)

アースポイントをワイヤーブラシとかで磨き~通電改良&アーシング?

カプラーも外して接点改良スプレーをブシュー((((=^ ・ω・)

実施や対策&検証済みでしたらすいません(^^;
コメントへの返答
2017年1月19日 12:41
こんにちは。
返答が遅くなってスミマセン(汗)


ワイヤーブラシまでは使ってないですが、接点復活剤を使ったりはしてました(汗)

とりあえずオルタ交換した後に治るかどうかですね〜
治らなかったら迷宮入りになります…(汗)

プロフィール

「大雨… http://cvw.jp/b/189880/48596781/
何シテル?   08/13 08:06
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation