• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月17日

久しぶりに緊張した、と言うか怖かった・・・(笑)

久しぶりに緊張した、と言うか怖かった・・・(笑) 9月頭ぐらいから日曜祝日の休日出勤だったり、徹夜勤務だったり、20連勤だったりと、よく分からない出勤体制でした・・・(汗)

別に24時間365日開店している商売では無いんですが・・・(汗)



そのためか、この二週間ぐらいは、日曜日に出勤しては平日はほぼ全部休むという、これまた良く分からない生活でした・・・(笑)



せっかくの平日連休なので色々出かけようと思いましたが・・・
肉体的&精神的に疲労しまくっていたので、出かける体力はありません(汗)



昨日の月曜日も休みでしたが、さすがに引きこもるのも飽きたので、気合を入れてお昼から出掛ける事に・・・



ガソリンを入れて、高速道路に乗りました(笑)

目的地は久留米に決定(笑)

理由は「行った事が無かった」から(爆)
(他にも理由があって後述しますが)


ウェットコンディションの高速道路で、先日購入したタイヤのテストも兼ねたんですが、特に可もなく不可もなく・・・(笑)



あっさりと久留米に到着・・・(笑)



でも特に用は無い+雨の中なので、JRの久留米駅前を軽く回ってスルー(爆)

仕事の取引先の方に教えてもらったラーメン屋さんで遅めの昼食・・・



で、ここからが本題・・・

本当の目的は、八丁峠を走る事・・・(笑)

走った事無いので・・・(笑)
(記憶の中では)

久留米に来たのはそのついで・・・(爆)
(甘木で高速を降りれば良かったんですが、甘木は何度か行った事あるので)



322号線を北上して、甘木を超えて、秋月を超えて・・・

甘木で甘木鉄道の駅を、秋月で城下町を見ようかと思いましたが、結構な雨だったのでスルー・・・(爆)



そのまま北上していると、道路工事をしている場所を過ぎてから、急に道が険しくなりました(汗)

道が狭くなり、登り勾配がきつくなり、カーブがきつくなり・・・


「ここから入口か~(笑)」と勝手にテンションが上がります(爆)

が、すぐにテンションは元に戻ります・・・



雨&霧と天候&視界は最悪・・・
(フォグランプが欲しくなった)

車は新しいタイヤなので、限界云々が分からない・・・
(新しくなくてもグリップ云々は分からない)

かつ明らかに人が居る気配が無い&ケータイは圏外ばかり・・・
(峠を抜けるまですれ違った対向車は2台)


「事故ったら助けを呼ぶのは難しい」と思い始めてしまい、お気楽気分はすぐに無くなり、真剣モードに・・・

なお「だったらゆっくり走ればいいやろ(怒)」と言うツッコミは無しの方向で・・・(爆)



何とか集中力を切らさず走ると、峠のてっぺんと思われる場所に「八丁峠」の看板がありました。

せっかくなので「写真でも撮るかな」と思いましたが、雨&霧なので当然スルー(笑)

そもそもこんな人気の無いところで車から降りる気がしません(爆)



そのまま、ここから下りでしたが・・・

登りより道路の程度は良かった(でも五十歩百歩のレベル)ですが、それでも登り時より霧が濃くなってしまい、視界不良で気を使いました・・・



で、抜けた(と思われる)場所で「八丁峠トンネル」の工事看板が・・・

噂によると今年度中に開通するらしいですが・・・(笑)




久しぶりに運転で緊張しましたし、かなり集中してハンドルを握りました・・・
(と言うか普通に怖かった)

スピードはまったく出せなかったですが、「走り切った」と言う謎の達成感がありました(笑)
(直線部で出せて60km/h弱ぐらいだった気が)



また、そのうち走ってみたいですね(爆)




抜けた後、八木山峠の方に向かい、温泉に入ってまったり・・・

19時過ぎには帰宅・・・(笑)



半日運転したのも久しぶりでした(笑)

当然写真は1枚も無し・・・(爆)




このドライブで16万キロを越えると思ったんですが、一歩手前でしたね~(汗)

仕方が無いので、オドメーターをパシャリ・・・(笑)





ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/10/17 23:13:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

オブラートだった
パパンダさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2017年10月18日 23:13
こんばんは。

八丁峠・・・何回も通ったことあります。
好きじゃないんですが(むしろ嫌いなぐらい)、小倉~朝倉方面は最短ルートなのでナビで最短ルートを案内させると八丁峠のルートを通るルート・・・。

坂は急、道狭い、直線短い、カーブ多い、急カーブ多い、油断してたら対向車が来る・・・良いことなしです。

だいたい、通るのが夜遅くなのでさらに嫌になります。
コメントへの返答
2017年10月21日 12:12
こんにちは。

私は初めて通りましたが…好きです(爆)
でも夜に毎回通るとなると、話は変わるでしょうね…(汗)


プロフィール

「迷宮入り… http://cvw.jp/b/189880/48576452/
何シテル?   08/02 07:33
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation