• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月25日

反省点(←?)…(笑)

先日、一本クヌギを走行した感想を箇条書き…

・事前準備
オートポリス用のRE070を装備(もちろん死に掛け)
空気圧を冷間で前後2.5で調整(いつもはまったく空気圧なんか見ないので大きな進歩)


・走行中
タイヤ
いつも一本クヌギで履いているアジアンタイヤとの比較
RE070はフロントはピーキーで荷重をちゃんと掛けると食うが、荷重を掛けないとまったく食わない…(汗)
リアはどんな状態でもガッツリ食っていたので、状況によってフロントが入ったり逃げたり…(汗)
はて? こんなタイヤだったかな?
ちなみに写真は無いですが、走行後のタイヤはフロント2輪だけ恐ろしく削れていましたが…
こういう状態が正常? それともおかしい?(汗)

アジアンタイヤは絶対的グリップ力は無いですが、四輪が自然に滑るので怖くは無い
早い遅いは別にして、気軽に走れるのはこっちですね
(タイムなんか気にするレベルでは無いので)


ABS
今回はやたら介入していた気が…
そもそもサーキットでABSが介入する事が、良い事なのか悪い事なのかが分からない…


異音
自分で走行中と一緒に行った人が運転していた時に、車から異音が…(汗)
(運転席足元あたりから)
エンジン回転数なのか、車速なのか、ブースト圧なのか、何かしらと連動して「ミューン」と言う音が…(汗)
少なくとも今まで聞いた事が無い異音…(汗)

ただ、異音が聞こえたのは一本クヌギ時だけで、帰宅中に色々試しましたが音はしませんでした…
次の日、街乗りタイヤに交換した時に足回りを軽く点検しましたが、特におかしな点は無し…
何だろう…?(汗)



とりあえず、全員無事に帰宅できたので、今回の遠足も大成功です(笑)

また、次に走る機会までに車のメンテなりをやりますかね〜(笑)
(自分のドラテクを上げるとは言わない)




ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/01/25 10:03:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

カメラ不具合
Hyruleさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大雨… http://cvw.jp/b/189880/48596781/
何シテル?   08/13 08:06
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation