• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

論点はそこでは無い…(爆)

こんなニュースがありました。


EJとFA(FB)のどちらが良いとか、そんな話はどうでも良いです…

2.5リッターターボ搭載車を日本国内で出して、って話ですよ…(爆)

え? 違う?(爆)
これまた失礼…(笑)



そもそも基本設計が約30年前のエンジンが、今でも現役なのが奇跡だと思います…



Posted at 2017/08/31 07:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2017年07月19日 イイね!

時事ネタ・・・

私の考えを・・・
最近、マスメディアの偏向報道が酷いかなと感じています・・・



①森友問題と加計問題
 基本的に何が問題なのか私には分かりません。
 (これら騒動に対する与党の対応自体は問題大有りだと思います)
 裏金が動いた等があれば大問題だと思いますが、それらの情報は一切無し・・・
 
 「総理の意向」「官邸の圧力」と言う言葉だけが先行していますが・・・
 上の意向、圧力がどうのこうのなんかは一般企業でもよくある事では?
 
 どなたか何が問題なのか教えて下さい。



②都議選
 「自民大敗、国政に大きな影響」とありますが・・・

 小池さんはそもそも自民党を離党していないですし・・・
 (離党届は提出したが、受理されていない)
 自民党本部とは協力体制を敷くような報道もありますし・・・
 自民都議連とは険悪だっただけで、自民都議連のウミを出し切ったと言う
 意味では大きいと思います。

 また、首都とはいえ地方議員では国政に携われないのに国政に影響とは
 言い過ぎかと・・・

 ただ、自民党以外の「受け皿」が無い状態で都民ファーストが出てきたため、
 民主党政権のようなグダグダになる可能性が捨て切れませんが・・・



③失言問題
 これは本人がアホだと言うしかありません。
 ただ、記者がしつこく質問して、取材先を怒らせて失言を言うのを待っている
 ような取材方法が最近散見されるのはどうかと思われます。



④自民党支持率
 上記の問題などで支持率が急落したと連日ニュースになっていますが・・・
 野党の支持率がどう変化したのかを触れるメディアはありません。
 与党の支持率が落ちた分は「支持政党なし」に回っているだけで、野党各党の
 支持が上がっている訳ではありません。
 
 自民党以外の受け皿政党が無いのは大問題だと思います。
 つまりまともな野党が居ないと言う事です。

 まあ、与党の揚げ足取りばかりしているからだと思いますが・・・
 



⑤二重国籍問題
 突っ込みどころが多々ありますが、一番の問題は次の言葉かと・・・

 「国籍や名前、出自など、日本人と違う所を見つけて『違わないと戸籍で示せ』と
 強要することがない社会を作りたい。こうした開示は私で最後にしてほしい」と
 訴え、例外的な措置だと強調した。

 そもそも差別では無いと思われます。
 政治家=公人です。
 外国人参政権が(まだ)無い日本では、日本人しか政治家になれません。
 それを証明するために国籍を証明するのが筋かと思われます。

 一般人でも何か公的な手続きをするため、自己を証明する書類を見せたり
 提出しますが、差別でも何でも無いと思います。

 「二重国籍問題」を「差別」とすり替えているんですが・・・

 この件に関して、①に対するようなメディアのつっこんだ反応はありません。
 (と言うかニュースにしている所が圧倒的に少なく、むしろ収束に向かっている)
 こちらの方が大問題だと私は思いますが・・・
 
 
 



少し話は変わりますが・・・

一昔前、仕事で東京モーターショーのとあるブースにずっと出ていました。

何社かテレビ局が取材に来ましたが・・・

上司が「あぁ、○×テレビはウチがスポンサーをやってるから、お願いして取材に来てもらったんだよ」と言っていました。

で、取材に来たアナウンサーは「さてさて、次の場所は今回のモーターショーで話題になっている・・・」と言ってウチのブースに取材に来ました。



当時は何も思いませんでしたが、最近の報道の類を見てると初めて分かりました。

「あぁ、こうやって流行とか話題を勝手に創りだして、情報操作をしているんだな~」っと・・・

ウチのブース、別に有名でも話題の場所でも無かったですし・・・(爆)




マスメディアの方々も営利団体なので、スポンサーの意向は大事だと思います。

流行や話題を創り出すのもマスメディアのお仕事だと思います。




ただ、ウソを報道したり、一方を悪く行ったり一方を擁護するのは辞めて欲しいですね・・・(汗)




「ペンは剣よりも強し」

この意味を今一度考えたいですね・・・





※偉そうに書いていますが、あくまで私の考えです。
  このブログで不快に思われた方がいらっしゃいましたら謝罪します。
  ご意見などがあれば、コメントなりメールを頂ければ返答致します。


Posted at 2017/07/19 21:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2017年06月13日 イイね!

要らない・・・(笑)

こんなニュースがありました。


MT車に乗らないのなら、MT免許は不要だと思いますけどね~(笑)




私の同世代は「男がAT限定免許はダサい」と言う風潮があったため、友人知人のほとんどがMT免許を取りました・・・



が・・・

ほとんどの人が免許取得後にMT車に乗る機会が無いため、運転の仕方を忘れています(笑)

そしていざやってみろと言うと、まったく運転できません(爆)



なら、免許を持ってても持ってなくても変わらないと思うんですけどね~(爆)



Posted at 2017/06/13 18:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2017年05月20日 イイね!

私も心が草臥れていたんだな~

こんなニュースがありました。


私もなぜか涙が溢れてきました・・・




その昔・・・

ニンテンドー64で、「ゼルダの伝説・時のオカリナ」を死ぬほど遊びました・・・

謎を解いて先に進むのが楽しかった・・・

画質こそ今と比べ物にならないかも知れませんが、3Dで広大な大地をどこまでも行けるのが魅力的でした・・・




実家にゲーム機がまだあるはずだから、引っ張り出すかな~

プレイしたら、あの時の心を取り戻せるかな~




ホントは新しいのを買いたいが・・・、金欠なんで・・・(汗)

良い大人+独身だったら、これぐらい衝動買い出来るぐらいの財力を持って無いとダメなんですけどね~(汗)




Posted at 2017/05/20 17:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年12月16日 イイね!

スペースワールド・・・

2017年12月いっぱいで閉園するとの事・・・

最初はネットニュースを見てビックリ・・・
で、スペースワールドのHPを見ても同じ事が書いてあり、さらにビックリ・・・



閉園は仕方が無い事なのか、他に選択肢があったのかは分かりませんが・・・

ただただ、ビックリです・・・



Posted at 2016/12/16 14:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「しばしのお別れ…(笑) http://cvw.jp/b/189880/48613877/
何シテル?   08/22 18:10
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation