• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

数値遊び…(笑)

数値遊び…(笑)写真のように、VBHと似たような性能の車(一部ぶっとんだ性能の車有り)を表に並べてみました(笑)

まあ、単なる暇つぶしで…(爆)



まずは先代のVAGとの比較…

先代より60kgも重くなる、排気量増えたのに馬力もトルクもダウンする、と散々な出来…(汗)
しかもよく見ると馬力もトルクも最大発生回転数はまったくの一緒…

「先代より実効速度が速い」との話を聞きますが、ホントかいな?



前愛車、SG9(2代目フォレスター STI Version)との比較…

排気量が下がっているのに馬力あがってる~、スゴ~イ(笑)
と思ったら、100kg以上重くなっていて全てを台無しに…

この時代のエンジントルクの最大発生回転数は、1か所だけが普通でした。
(今はピークが1500~3000rpmみたいにフラットになっている)

時代は変わったな~(笑)




GRカローラとの比較…

「(性能的に)なんでスバルが出すような車をトヨタが出してるの?」って大多数の人が思ったでしょう(笑)

CAFE規制と衝突軽減ブレーキ規制の関係でスバルはもうこんな性能のMT車は出せないので、仕方がありません
(CAFE規制の中こんな車を出せる余裕がある日本メーカーは、トヨタ、日産、ホンダぐらいでしょうか? また2021年11月以降の新型国産車はMT車でも衝突軽減ブレーキの装着が義務付けられていて、アイサイトはMT車に対応しきれないと思われます)

GRヤリス含めて、楽しい車でしょうね~(笑)
(1度は乗ってみたい、買いはしないけど)




セダン対決、スカイライン 400Rとの比較…

性能的にはスカイラインが圧倒…(笑)

ただ基本的に古い車なので、エンジン部以外の古さと値段を見ると、(販売台数的には)良い勝負?





比較するのも恐れ多い、R35 GT--Rとの比較…

改めて、性能はバケモノですね~(笑)




先日発売(発表?)されたシビックタイプRとの比較…

FFでここまでの性能を叩き出せるのは単純にスゴイと思います(笑)

現行モデルは通常シビックとあまり変わらない外装も好感が持てます

数値的には時期「WRX STI」の性能っぽい感じ?(笑)
(出ていたら、の話)




多少クラス違いな、スイフトスポーツとの比較…

性能的には控えめながらダントツの軽さ…

トルクウエイトレシオではVBHは僅差で負けるという…(笑)




色々と比較しましたが、VBHの数値的性能は…

マジでウ〇コですね~(汗)




じゃあ、なんでそんな車を買ったのかって?

それは…、まあ、そのうちに…(笑)







実際問題、VBHでも必要充分な数値、性能ですけどね~(笑)




Posted at 2022/09/08 14:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「生き残るためには、手段は選ばないのか?(笑) http://cvw.jp/b/189880/48532098/
何シテル?   07/08 13:50
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4567 8910
1112 1314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation