• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

もちろん購入…(笑)

もちろん購入…(笑)ゆっくり観るヒマが無いな〜(汗)

無職なのに…(爆)


Posted at 2013/10/30 22:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水曜どうでしょう | 音楽/映画/テレビ
2013年10月25日 イイね!

ドナドナ~

ドナドナ~こちらのブログの乗り換え前の最後の姿を写メールで頂きました・・・


最後は深刻な故障が立て続けに起こったようで、修理不能に近い状況だったようです・・・(汗)



この方がGCを降りられたのは、まさに晴天の霹靂でした・・・

いつも再起不能に近い状況から不死鳥のように蘇っていましたからね~(汗)



それでも、いつか乗り換える時が来るのは分かっていましたが、実際乗り換えられたと聞いたときは、なぜかショックでしたね~(汗)



私も降りようかな・・・(汗)



Posted at 2013/10/25 22:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | チーム青空整備工場 | クルマ
2013年10月23日 イイね!

Bluetoothマウス・・・

今使っているBluetoothマウスが壊れたため、新たなマウスを物色中・・・


昔、普通の無線式のマウスを使っていましたが、電波干渉かなんかで誤作動が多かったんですよね~(汗)
(単純にこのマウスが壊れていただけかもしれませんが)

それ以来Bluetooth式を愛用しています・・・(笑)


でも、一昔前に比べるとずいぶんBluetoothマウスのラインナップが減っているな~(汗)

しかも小振りなモデル(ノートPC用)しか無い・・・(汗)



もっと言えばマイクロソフト製が良いんですが・・・

昔のモデルがネットで売っていますが、やたらと高いしな~(汗)


Posted at 2013/10/23 08:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2013年10月22日 イイね!

これで分かるかな〜?(汗)

これで分かるかな〜?(汗)ここ最近の車の不調を整理すると…


最初に感じた不具合は燃料タンクにガソリンをいくら入れても満タンにならない事…

単純にタンクのエア抜きが悪いのだろうと、ディーラーでキャニスターやエア抜きラインを調べても問題無しだった…

ちょうど車検&10万キロぐらいなので燃料ポンプも交換したが、現象は変わりなし…


次第にエンジンの始動やアイドリング時にエンジンがバラついているのに気付く…

バッテリーやプラグが弱っているかな?と思い交換…
確かに良くなったが完治にまでは至らず…


ふと気付くと燃料タンクのキャップを開けても「プシュ」と言わなくなっている…

これで「もしかして燃料ラインの圧がどこかで逃げている(もしくはガソリン自体がどこかに漏れている)?」と仮説を立てる…


そのため燃料ラインに燃圧計を取り付けて燃圧を確認…

アイドリング時の燃圧が規定値を下回っている上、エンジン切って約1時間で燃料ラインの燃圧がゼロになる…
(少なくても数時間は燃圧を維持するはず)


これで仮説は間違ってないと確認…


ここで怪しいのが…
①燃料フィルター
②インジェクター
③フューエルレギュレーター
の3点…


①は7万キロぐらいの時に交換したので大丈夫だろうと今回は除外
(これが原因だったら爆笑もの)

②と③は迷いましたが、③の方が単価が安いためフューエルレギュレーターを交換する事に…


アイドリング時の燃圧は正常になりましたが、アイドリングのバラつきや結局エンジンオフ1時間で燃圧ゼロ&満タンにならない病は完治せず…


で、この時に新たな不具合が発生…

空燃比が14.7前後で安定してきたのは良いんですが、アクセルベタ踏みでもエンブレ時でも14.7付近しか表示されない…

普通に考えたらものすごく危険な状態…(悲)

でもこの状態でオートポリスを走りました(←バカ)が、エンジンをぶん回す限りエンジンフィーリングも水温・油温も全く問題無いレベル…
(アイドリング時は相変わらずバラつきますが)


まとめると…
インジェクターが不調で、燃料を規定量吹きたい時に微妙に足りないレベルで吹ききれず、吹きたくない時に微妙にお漏らししている、って事かな?

給油時に満タンにならないのもインジェクターから漏れているから?
(あり得ないけど)


と言う仮説で現在は止まっています(汗)




ちなみに写真は燃料タンクのキャップです…(笑)

「キャップが劣化してても燃圧逃げちゃいますよ〜」と群馬の工場長に言われて、とりあえず新品に交換しました。


これでエンジンオフ時の燃圧が維持出来るなら…
インジェクターからのお漏らしは無しで、満タンにならない病はエア抜きラインの不具合と片付けられそう…
(空燃比の問題は残りますが)


これでも燃圧を維持出来ないなら…
もうインジェクターの不調で間違いないと思うんですが…(汗)



原因がハッキリ分からないので修理しても治らなかったり、治っても新たな不具合が発覚するんで辛いですね〜(汗)



でもまあ、普通に走るのにあまり支障は無いんですけどね〜(笑)


Posted at 2013/10/22 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年10月21日 イイね!

ビックリ・・・(笑)

ビックリ・・・(笑)友人から写メールが来ました(笑)

「はて、何でこんな写真を・・・?」と思ったら、何と購入したとの事・・・(笑)


「え~、マジで!?(驚)」

ウ~ン、(前車のイメージが強すぎて)どうも友人とこの車が同じフレームに入らない気がするんですが・・・(爆)


今度会う予定なので乗せてもらおうっと・・・(爆)



Posted at 2013/10/21 22:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「迷宮入り… http://cvw.jp/b/189880/48576452/
何シテル?   08/02 07:33
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 1112
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation