• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

ハゲました…

ハゲました…ボンネットの穴塞いでたテープを剥いだら…

剥げました…



ここもカーボンシート貼るかな〜?(汗)



Posted at 2016/03/16 12:48:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年03月16日 イイね!

何とか走れる(笑)

何とか走れる(笑)取り付け完了(笑)

とりあえず仕事終わって実走チェックをしないと何とも言えない…



Posted at 2016/03/16 12:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年03月15日 イイね!

作業の目処が付いた(笑)

とりあえず、作業自体は簡単&単純なのに…

無理な体勢
作業箇所が微妙に見えない
手が入らない

がセットで付いて回るので、時間がやたら掛かった…(汗)



旧メーター類のハーネス配線の摘出…

油温ハーネスのコネクタ、溶けてたね…(汗)
(センサーコネクタとの勘合はタイラップでムリヤリ、ディーラーは頑張ってたんだな~)

ブーストセンサーは通常は右ストラット周辺(ソレノイドがある辺り)にあるはずなのに無い…
配線から追うと左ストラットにあった…
(ブローオフから分岐配管してる)



新メーター類のセンサー配線(エンジンルーム内)を引き回し完了…

油温ハーネスは経路を変更
(またコネクタが溶けたら困るので)

水温、ブーストは経路そのままでセンサーもしくはハーネスだけ交換…

圧力センサーは結局燃圧を見る事に…
(東名のフューエルレギュレータに直付け)


ハーネスを室内まで引っ張って来て、コントローラーに繋いで電源を入れてみる…
水温、油温、ブースト、燃圧、全てセンサーが反応してて問題無し…(笑)



残りは…
インタークーラーの復旧と、タービンアクチュエーターのエア配管の径違いをどうにかすれば(考えて無かった)、エンジンルームは完了…

後は運転席周りの配線をまとめれば、何とか走れるな(笑)
これが一番時間が掛かりそうな気がしますが…(汗)






Posted at 2016/03/15 21:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年03月13日 イイね!

求める物は変態的な仕様…

ビデオ出力を持った燃費計…
どこかに転がってないかな~?
100円ぐらいで…(爆)

今の燃費計がデカ過ぎて、メーター周りの仕様変更を行ったら置き場が無くなってしまいました(汗)
なので画面に映せば良いかな?と思いビデオ出力があれば…


探すとありました(笑)
候補はブリッツの「R-VIT DS」か、HKSの「CAMP2」か、ユピテルの「Z700nsd」…


ブリッツは廃盤なので中古で探すしかない上に、平均燃費がエンジンを切る度にリセットされるという残念な仕様…

ユピテルは希望している仕様なのですが、予算が400倍以上違う…
レーダー機能要らないから半額にならない?(爆)



後は自作で作るしか無いですが、作れないしな~(汗)





Posted at 2016/03/13 21:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月13日 イイね!

早いよ…(汗)

早いよ…(汗)予定では18時前後から降り始めるはずだったのに…


屋内に入れようと思っても…
インタークーラーを外したままだからエンジンは掛けられないし、車を手で押そうにも微妙に上り坂なので一人では無理だし…(汗)



とりあえずボンネットの開口を塞いで…
タービンとインマニの開口も塞いで…

これで大丈夫かな?(汗)



あと1時間天気がもってたら、作業は終わったんだけどな〜(悲)


Posted at 2016/03/13 15:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「現実とドラマがごっちゃになって…(笑) http://cvw.jp/b/189880/48747998/
何シテル?   11/04 14:38
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 3 4 5
6 789 1011 12
1314 15 16 171819
20 21 2223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation