• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

社長と運転手ごっこ・・・(爆)

うちの社長がNV350キャラバンに乗っていて・・・

車検だったので日産ディーラーに行って来て・・・

代車で現行スカイライン(3.5リッターのハイブリッド)に乗って帰ってきました(笑)



「運転したいやろ?(笑)」と聞かれたので、せっかくなので運転しました(笑)

社長も「せっかくなんで、後席に座って『社長ごっこ』でもしようか~(笑)」という事だったので、それも付き合うことに・・・(爆)



「社長、どちらに向かいますか?」

「コーダイ君、遠くのセブンイレブンまでアイスコーヒーを買いに行こうか(笑)」

「はっ、畏まりました(笑)」


社長も私も庶民なので、思いつく言葉はこれぐらいです・・・(爆)


社長は「後席は落ち着かん」とか「(ずっと箱車に乗っているので)こんな低い車に乗ると違和感がある」とか文句しか言わず・・・

挙句の果てに「酔って気持ち悪い」とダウン・・・(爆)
(社長は元々酔い易い、私の運転が酷かった訳では無い)

そして運転している私も酔って気持ち悪くなる・・・(爆)
(私は酔わないん方なんですけど)



で、10kmぐらい運転した感想ですが、箇条書きに・・・

・思ったより車体は小さい
 街中で遠めで見ると、結構な迫力があるが、近くで見ると意外と小さい
 室内も小さい
 (それでも4人居ても必要充分な広さはある)

・踏むとスゴイ
 NAとは言え3.5リッター+モーターの加速はスゴイ
 でも「安全な加速感」と言うか、迫力が無い加速感と言うか・・・
 感覚が麻痺しているだけ?(爆)

・脚は固い
 けっこうゴツゴツしていた。
 高級車にしてはもうちょっといなしてもいいのでは?と思われる
 3000km走って無い新車だったので、まだ当たりが出ていない?
 まあ、好みの範囲ですけど・・・
 (私は好み、社長は固いと)

・EVとの切り替えは上手い
 今エンジンで走っているのかEVで走っているのか、体感では分からない・・・
 フィーリングは自然でした。

・スイッチがいっぱい
 ユーザーになったとしても、恐らく一生使わないと思われるスイッチがインパネやハンドルに多数(爆)
 壊すと悪いので触らない・・・(爆)

・内装部品
 シートベルトはロックを外すと勝手に巻き取りますし、シートやハンドルはドアを開けると降り易いように後ろに引いてくれる。
 知らないと「幽霊にシートベルトを引っ張られた(悲)」と言ってもおかしくない(爆)




総じて良い車でしたけど・・・

お値段は一声で500万オーバー・・・

買える訳ありません・・・(爆)



Posted at 2016/08/08 19:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年08月06日 イイね!

残念ながら、的確すぎる言葉・・・

こんなニュースがありました。


負けたのは残念です・・・



負けたショックの状態で、色々と本音を言えない制約がある(と思われる)中で、言葉を選んだと思われますが・・・

「入り方がまずくて失点したけど、ブロックの守備とかコンパクトに保つところはそんなに悪くはなかった」

と言う言葉は無いかと・・・(汗)


1失点ならまだ分かりますが・・・
サッカーで5失点していて「そんなに悪くなかった」はちょっと・・・(汗)



あと、この記事のコメント欄に的確すぎる言葉を見つけました

「日本代表て最近はずっと本大会で課題見つけてるよね。
普段どんな気持ちで練習試合してるの?」


まったくもってその通りかと・・・(汗)



親善試合とかなら勝ち負け関係無く課題を見つけて今後に向けて修正する、なら分かります。

でも、もうもう本番中です。

課題があろうとなかろうと、勝たないといけないです。

で、その勝たないといけない状況下で「次に向けて課題を修正して行きたいです」と言うコメントを聞くと、なんかもう・・・(汗)




相手が格上ばかりで、元々勝つ事自体が厳しいのは分かりますが・・・

それでもせめて、「勝ちたいと言う気持ち」をプレーで見せて欲しいですね・・・

プレーを見てても「勝ちたい」と言う気持ちが全然見えないので・・・




「残り2戦で全勝すればいいんでしょ? ガタガタ言わずにまあ見てろや(怒)」

ぐらいの事を言ってくれば期待出来るんですが・・・(笑)



Posted at 2016/08/06 09:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年08月06日 イイね!

無かったな・・・(汗)

無かったな・・・(汗)最新情報を手に入れるため、電子カタログを手配・・・

今現在最新版と思われる「16年8月」をヤ○オクで落札・・・(笑)



なんで、こんな物が出品されているんだろう? と不思議に思う・・・(汗)
まあ、買う方も買う方ですけど・・・(爆)



調べてみると・・・
ウ~ン、残念ながらグレード検索に「S207」も「STI Sprts」も、それらしい文字は無かったですね・・・(汗)



サスの構成表を見たら「S207」の記載はありましたけどね・・・

予測はしていましたが・・・
「STIに問い合わせしろ」と言う部品は基本一般ピープルは買えないので・・・(汗)
(車検証が必要なはず)

まあ、S207品は諦めましょう(爆)



ちなみに、最新のカタログを見て思った事・・・

・時代の流れで、SG系やGD系、BE/BH系はカタログ落ち・・・(汗)
 恐らく旧式用のカタログに纏められていると思われます
 でもなぜか「トラヴィック」は残っている(爆)

・私が持っているリストにあった「サスペンション形式」の選択肢が消えていた
 (でもノーマルしか選択肢が無かったので、不要と言ったら不要だった)

・ミッション選択でCVTの説明を「トルクコンバーターシキジドウムダンヘンソクキ」と記載している
 いや、その通りだけど・・・、長くない?(爆)

・VA/VM系のフロントダンパーですが、ビル脚含めて全部微妙に品番が違う模様
 (恐らく減衰力の微妙な差だけ? 長さも違う?)
 なので、S207品もSTI Sports品も品番が違うと思われます

・同じくVA/VM系で、ノーマル脚(カヤバ製?)とビル脚で値段の差は\8,000ぐらい
 (フロント比較)

・BS系の「スタブレックス・ライド」はVA/VMカヤバ脚のほぼ半額でした・・・
 VA/VM脚がそもそも高いのか? スタブレックス・ライドが安いのか?
 (同じくフロント比較)




さて、本題に戻って・・・

工場長、見積もりをお願いしま~す(爆)



Posted at 2016/08/06 08:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年08月03日 イイね!

今の技術では、これぐらいは「普通」なのかな~?

通勤路にある月極駐車場に、弄ってある(と思われる)某S社のテンロクのコンパクトスポーツカーがありました。


お手本のようにキレイに弄ってある車だったので、何気なく毎日見てましたが・・・

ある日、助手席側が大破していました
(運転席側は通勤路からは見えないので状態は不明)


フロントフェンダーは凹みまくり・・・

フロントタイヤは「鬼キャン」をはるかに超えているキャンバーが付いていました・・・
(恐らくサス自体が曲がっていたと思われます)

リアフェンダーも傷&凹みが見受けられました・・・



スピンしてクラッシュしたのか・・・?

あれ、治るんかいな~? とか色々思っていたら・・・

気が付いたら、キレイに治った状態でいつもの場所に駐車されていました。
(しかも大破~修理まで1ヶ月ぐらい、実際修理期間は1週間ぐらいと思われる)



自走できそうになかったのに、どうやって修理工場まで運んだのかな~? とか・・・
(積載車で運んだとしても、載せるまでどうやったのか疑問)

あんな大破状態からでも、治るものなんだ~ とか・・・




色々不思議に思った光景でした・・・



Posted at 2016/08/03 17:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年08月03日 イイね!

薄まらない、ぐらい?(笑)

薄まらない、ぐらい?(笑)この組み合わせ…(笑)


ウン、感覚的には氷で薄まらない、ぐらいかな?(笑)
違う味のチューハイなら違うのか?(笑)

本来は抽選で貰える専用のICEBOXがあるので、そっちの方はもっと美味しいのかも知れません…(笑)





Posted at 2016/08/03 07:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オチが酷い… http://cvw.jp/b/189880/48675310/
何シテル?   09/24 20:12
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 345 6
7 89 10 11 1213
14 151617181920
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation