• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)の"JAZZ Special" [ホンダ フィットハイブリッド]

納車後4か月の追加機能

投稿日 : 2021年08月08日
1
オートブレーキホールドキットと車速感応オートドアロックキットで余計な操作が必要なくなり、また、操作し忘れることもなくなり、安全のためにも標準で付けて欲しい機能です。
2
リアランプのウィンカーとバックランプが電球なのでLED化

これも標準で付けて欲しいものです。
3
走行中も助手席の人がオーディオディスプレイを操作できるように、TVキットを。
4
タイヤ空気圧モニタリングシステム
 (常に空気圧を確認でき、異常があれば教えてくれる。)
5
FIAT純正のチェック柄ネックパッド

チェック柄に合わせたフロントのシートベルトパッド
6
リアのシートベルトパッドはABARTH純正
7
バッテリー電圧モニタリングシステム
(Blluetoothでスマホアプリにデータ送信)
8
スマホのバッテリー電圧モニタリングシステムアプリ画面

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月9日 6:11
おはようございます

リアドアのパネルだけが光沢,ホント謎仕上げですよね('~`;)

流石にコレではと,敢えての艶無しに(^w^)

あとは販売店が何故か嫌がるレカロ等の椅子交換,導入は様子見でして(^^ゞ
コメントへの返答
2021年8月9日 7:08
おはようございます!

逆に艶なしで揃えたですか?
実は、私の後席の白のカバー、かぶせてあるだけで、いつでも黒のピアノブラックに戻せます(^O^)/

私もN-ONEの時はセミバケを入れてましたが、今度のクルマはゆったり、上品にというコンセプトで・・・(^-^;

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation