• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka(=^・^=)の"JAZZ Special" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年6月30日

フロントグリル・ガーニッシュをあ~でもない、こ~でもない(^-^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1898938/album/1116059/
1
フロントグリル、カーボンシートでブラックアウトしても、「貼りました」感が強いので、ガーニッシュを購入。
2
両面テープの端だけを剥がし、ひげ状に出します。
3
仮合わせして、位置調整してそのまま両面テープを剥がします。
4
左右の下部は先日滑らかなラインにしてあるが、上部の変な食い込みが気になる(^-^;
5
カーボンシートで水平のラインにしました。
6
でも、やはり、メッキの部分が気に入らない。
7
色々考えて、2㎝幅のカーボンシートをメッキの部分に貼り、上部ギリギリのラインを残します。
8
これで、まともなフロントグリルになったと思うのですが・・・。
フォトアルバムの写真

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボン調プロテクションフィルム今一の仕上がりに不満❓🐶

難易度: ★★

エンブレム交換

難易度:

フィット4のホディへのストライプ貼り付けに戸惑いが❓😥

難易度: ★★

後方ハッチのカーボン調ライン貼る位置変更❗😅

難易度:

テールゲートにイタズラ

難易度:

無限 (MUGEN) トリコロールポッティングエンブレム 取付ベース作製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月30日 14:57
こんにちはです。クルマもヒトも、やはり顔は大切ですからね。いかに自己満足だとか言われようとも、それは人間の美容整形とて同じコト。乗ってしまえば(車内からは)見えないしとかいうのは、だったら自分では見えないからと、背中にドラ※もんの刺青でも入れるのかよ?とですね←なんのこっちゃ?
コメントへの返答
2021年6月30日 15:06
こんにちは~(=^・^=)

このクルマ、もう、歳なんだから気持ちよく走ってさえくれればと購入し、一切いじらない予定でしたが、次から次へと・・・(^-^;
とりあえず、これで仕上がりと思っているのですが・・・。
2021年6月30日 20:06
こんばんは。
車弄り楽しいですね。
コメントへの返答
2021年6月30日 20:52
こんばんは~(=^・^=)

みんカラとN-ONEのおかげで、ポチり、いじり病にかかってしまいました((+_+))
2023年7月2日 20:21
いいですね~。顔の違うRSが発売され、街でも時々見かけるようになってきましたが、この顔ならRSでなくても良いなぁ。私もこのシルバーラインが引っかかってました。さすがです。これ広まるとFIT売れるようになると思います。
コメントへの返答
2023年7月2日 20:32
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

そうなんですよね。
フィット、最初からこの顔だったら売れたと思うのですが、もう、手遅れですね。
ヨーロッパでは、今回のマイナーチェンジで全部RSの顔にしたんですが、売れる様子はないですね((+_+))

プロフィール

「@ケルビム -san、コメント、ありがとうございます。私のみん友さんは、自宅に立派なガレージを立ててしまい、羨ましい人がいるもんです(^^;」
何シテル?   02/20 11:01
naka(=^・^=)です。2015年9月22日から名前変更になりました。 よろしくお願いします。 みんカラは初心者だったのすが定年退職後の楽しみですの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わたすがピアノでつっかえている頃、甥、姪はとんでもないことになっていました。(*´ー`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 13:58:40
フィット4 ワイパーゴム交換手順(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:13:13
自治会は 単なるボランティア団体である 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 04:36:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド JAZZ Special (ホンダ フィットハイブリッド)
いじり倒したN-ONEからフィット4、e:HEV(ハイブリッド)のプレミアムサンライトホ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インプWRX STi GDBから乗り換え 軽快、省燃費で通勤、ツーリングに最高。 当分 ...
ホンダ アコード コンチネンタル・アコード (ホンダ アコード)
アコードCAです。 中国長期出張から帰国した翌朝、新聞に全面広告がでており、すぐにDラー ...
トヨタ パブリカスターレット ふたりのカプセル (トヨタ パブリカスターレット)
初めて自分で購入したクルマ ジウジアーロデザインに惚れて購入しました。 今にして思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation