• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

たまにはかまわないとね♪

たまにはかまわないとね♪ ここのところ、毎朝雪が積もっております。

今日はね、久々にドルチェのエンジンをかけましたよ♪

この雪じゃ
乗る気にはまったくなりませんがね!

それでもたまにはカマってやらないとね♪



本日は親戚からの頂き物を紹介。


「いずし」と言います。

写真は北海道伊達市からの頂き物です。
高級魚の「きんき」を使ったいずし。
シャケやハタハタのいずしは食べたことがありますが、
きんきも美味いですなぁ♪

いずしってね、魚を米と麹で漬けて発酵させたものです。
メインは魚の身なんですが、ちょっと酸っぱくて
ご飯が進みます♪

甘味も頂ましたよ♪


わらびもちとかけたのか、
「わらんべもち」と言うそうな。

コレは全国各地で似たようなのが売ってますね?
甘い餅にきな粉がまぶしてあり、
黒蜜をタップリ掛けて頂きます。

ウマーですよぉ♪


ブログ一覧 | 本土で見つけた北海道 | グルメ/料理
Posted at 2009/01/17 18:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 18:06
あっ、わらび餅、食べたくなってしまいましたw
コメントへの返答
2009年1月17日 20:11
わらび餅とはまた別なんですよ!
まぎらわしく書いてすみません!

会津の太郎庵の「すっちょいさ」と同じ感じです♪
2009年1月17日 18:50
嫁のお父さんの田舎に丸っきり同じ餅がっ。。。

鳥取県の大風呂敷って言います(笑)

どこが本場なのか分かりませんなぁ♪
コメントへの返答
2009年1月17日 20:14
鳥取にもありますか!

日本全国、色々な菓子処で出しているようですなぁ♪
2009年1月17日 20:55
家周囲に積もってちゃ流石にバイク出せないねー。
クシャミの時期にきな粉たっぷりは危険だw
コメントへの返答
2009年1月17日 21:26
そうなんですよ。
外に出して暖気したいところですが、
出した途端にスッテンコロリンになりそうです!
( ´,_ゝ`)プッ

もう花粉かなにかの季節なんで??
大変ですなぁ。。
2009年1月17日 21:00
前から思ってたけどドルチェの寝床って可愛いなぁ~

高くて出すのは良いけど直すのどうしてんの?

コメントへの返答
2009年1月17日 21:09
直すって仕舞い直すってことでOK?

ラダー置いて出し入れしてますが、仕舞うときは駆け上がってます♪

これ以上重いバイクになるとエンジンかけて走らさないと無理!

よって、乾燥で200キロ位のバイクしかだめですな!

高床式は湿気知らずでイイですぞ♪
2009年1月17日 21:16
雪国は大変ですね。外に出るのもイヤになりそうですね・・・。


わらび餅 うまそー!
コメントへの返答
2009年1月17日 21:27
こういう日でも車は弄ってました♪

あぁ、車用のガレージが欲しいです。。


美味かったです♪
2009年1月17日 23:48
ジョカさんのブログ夜見ると
お腹 空くんですよね~♪


コメントへの返答
2009年1月18日 7:47
昨晩はナニカ食べましたか?
一緒に肥えましょう♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年1月18日 3:40
ドルチェ置き場の「三菱石油」って
書いてるヤツは何?

いずしってのは知らんなぁ・・・。
発行してるんかぁ・・・。(-_-)

最後に紹介されてう甘味はわらびもち
とは違うん? (・o・) ウマソー♪
コメントへの返答
2009年1月18日 7:56
三菱石油はですね、前に乗っていたパジェロのボンネットに貼ってた文字のベースです♪
カッティングシートを切って貼ってました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/77636/402844/photo.aspx

見た目はおんなじです!味も似たようなモンです♪

中の餅が違ってて、わらびもちはでんぷんの粉で、
こっちは餅粉で作ってあります。

素朴でウマーですよ♪

>発行・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年2月7日 18:42
はじめまして


美幌峠の写真が気に入って覗きに来ました


キンキの飯寿司は北海道でも高価で1度しか食べた事が、ありません

とても美味しいですよね~~

あと私のブログでも下手ですが美幌峠の写真を載せていますので気軽に覗きに来て下さい
コメントへの返答
2009年2月8日 9:39
はじめまして、いらっしゃい♪

プロフィールの欄にも書きましたが、
この風景をもう一度見たくて仕方ないんです♪
昨年夏のツーリングでは残念ながら見れませんでした。
ボルジア129さんが撮った美幌峠の写真は素晴らしいですねぇ♪

ああいった写真をゆっくり撮ってみたいものです。
どうしても日程が短いツーリングですと、移動だけを楽しむようになってしまいますからねぇ。。

最後にキンキ♪

実にウマーでした♪
これ、美味いもんだから、魚の身ばかり食べてしまって、一緒に漬けてあるその他のコメとかが余りがちじゃないですか?
バランスよく食べるのが難しかったなぁ・・・
( ´,_ゝ`)プッ

カラミ辛いかもしれませんが、またお越しくださいね♪

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル エアコンのガスチャージをしてみよう! 20250809 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/2570647/8325338/note.aspx
何シテル?   08/09 16:59
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation