• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

暗黒麺!?

暗黒麺!? なんかね、美味いらーめんが食べたくなってね、
しかも、味噌チャーシューが物凄く食べたくなってね、
喜多方に行ってきましたよ!



行った先は、「食堂 はせ川」。

喜多方ラーメンと言ったら、「老麺会」。

喜多方では、店先に「蔵のまち喜多方 老麺会」の暖簾が
掛かった店に入れば、味としては間違いないのだが、
その団体に属さないラーメン屋。

よって、よく観光マップとして配られている
「ラーメンマップ」には載っていない店。

でも、なぜか人気。
地元の人らに愛されてる店らしい。

それは一度食べてみたい♪

ってことで家族を引き連れて行って来ました♪


店のデーターは以下。

食堂はせ川
福島県喜多方市大荒井6番地
0241-24-5180
営業時間:11:00~14:30
定休日:日曜日

そう。定休日は日曜日・・・

これ、知らずに行ってしまいました。。。

場所的にですね、一般の観光客が歩いて行ける距離にはありません。
JR喜多方駅から、タクシーで15分くらい掛かりますかね?
繁華街からだいぶ離れた住宅地にあります。


ナビに頼ってどこまで行くの??
こんなところに入るの?って感じで着きました。

で、店に入り、メニューを確認。。。


あれ???

味噌チャーシューが無いぞ???

しかも、店名が「はせ川」となってるし・・・



Σ( ̄ロ ̄lll)


奥さんと二人でヒソヒソ話し・・・
 「バッタモンの”はせ川”に入っちまったか???」
「ちゃんと確認したの?」
 「いや、ナビに電話番号打って来ただけだけど・・・」

ここまできたら仕方ないんで、
らーめんとつけ麺を頼む。。。

まず出てきたのがらーめん大盛り。



幾分透明度があるスープを恐る恐るススルと・・・

おぉ??
鶏ガラベースだとは思うが、魚介の出汁が濃い感じで、
ワタシとしては、くさい魚介は好まないのだが、
これはアッサリしていて結構イケル!!

ちぢれ太麺もチュルチュルシコシコ!

ウマー!!

続いて出てきたのは、つけ麺。


麺大盛り、温かい醤油ダレ。

流石につけ麺の汁は濃い目に作ってあるのか、
「らーめん」を食べた後ではクドク感じたが、
これだけ食べているうちに、背脂も気にならなくなって、
美味く感じる!

 「はせ川じゃなかったけど、美味いからいいか♪」

子供らもおいしい為か、チュルチュルすごい勢いで食べてるしね!

はじめのうちは空いてた店内も、
12時近くなってきたら、ジャンジャンお客が入るようになってきた!

その一組の客が、メニューを見ながら店員に、

「あれ?ミソって無いの?」

と聞いていた。
聞き耳を立てていると店員が、

「日曜日はこのメニューだけなんです。
    平日は種類があるんですけど。」

なーるほど!

そういうことか!

ここは”食堂はせ川”で間違い無かったんだなと♪
どうりで美味いわけだ!
( ´,_ゝ`)プッ

家に帰って調べましたところ、
元々日曜日は定休日でしたが、
最近?になって、日曜日限定で「黒」として開店してるんだそうです。


「黒」なんて書かれますと、ダークサイドを連想しますねぇ。。
マジダマサレタトオモッタ。。( ´,_ゝ`)プッ


ちなみに、普段の暖簾は「緑色」なんだそうです。
しかし、あまり調べもせずに行って、
運よく美味いらーめんが食べれて良かったなぁ♪

くぅ、今度は平日か土曜に来て味噌チャーシューを絶対に食べるぞ!!
(^▽^)/


さて、味噌ではありませんでしたが、
うまいラーメンを堪能しまして、
会津観光に♪

今回は会津若松のシンボル「' target='_blank'>鶴ヶ城」。
地元以外の人では、「会津若松城」の名で通ってますかね?




子供らに「天守閣」に登りたい!
と言われたんですが、ガイジンさんは多いし、
観光客も多いんで、例の新型が怖いんで、
中には入らず、人ゴミを避けて、外から写真だけ撮りました。

その他フォトはコチラ!

早くインフルエンザの心配が無くなってくれないかなぁ。。。
おちおちバイクでも観光地に行けないねぇ・・・




ブログ一覧 | ファミリー | 旅行/地域
Posted at 2009/05/25 21:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「食堂 はせ川」検証♪ (音が出ます! ... From [ なおPですが ナニカ ] 2009年6月1日 11:37
<embed src="http://www.youtube.com/v/RUpi93d9Vq4
ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

不思議なことに・・・
シュールさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 22:07
ウチの近くにも喜多方ラーメン屋さんがあるんだけど、やっぱり本場で食べたいよね!

去年、福島に行って喜多方市内を通ったんだけど、早朝だったのが悔やまれる!

コメントへの返答
2009年5月25日 22:15
うちの近所にも喜多方ラーメンのチェーン店がある♪
でも行かない♪( ´,_ゝ`)プッ

観光で来てる人は、一日で2,3軒回ってるようですよ♪

次回は是非開店時間に合わせてお越しください♪
2009年5月25日 22:15
鶴ヶ城・・・・白虎隊の自決で有名ですね…。


城内部は観ませんでしたがここだけは印象が残ってますよ~。


行ったのは磐越道が繋がる前ですが(笑)歴史が好きなので旅の目的地はお寺関係ですね(笑)

また行ってみたいなぁ♪
コメントへの返答
2009年5月25日 23:11
白虎隊。
悲しい物語ですねぇ。。。


天守閣内の郷土博物館はリニューアルしてるそうなんで、
その内見に行ってこようと思います♪

会津は歴史がありますからね、
機会があったらまたお越しくださいな♪
2009年5月25日 22:22
テレビで見たけど白虎隊って勘違いで皆自決したのだそうです・・・・
ってブログと関係ないか!?(´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2009年5月25日 23:16
あぁ、悲しき勘違い。
戦わずして自決。。。

16,7歳では、正しい判断が出来なかったんですかねぇ?

悲しい物語ですねぇ。。。(^^;;;

いや、会津ですから♪
大有りです♪
2009年5月25日 22:26
裏はせ川って書いてあったら良かったのかな?w

ちなみに会津磐梯山行った事あるんです!
コメントへの返答
2009年5月25日 23:19
裏はせ川♪
それ、いいかも♪

「黒」マジでだまされたと思いまいた。
( ´,_ゝ`)プッ

おぉ!
アカさん、来県されたことがあったんですか!!

しかも磐梯山!!
2009年5月25日 22:31
つ、つけ麺の大盛り度合い(汗

とうぜんしぇあ、ですよね?(二倍汗

いんふるはモウいいんでないかと…湿気がキライらしいですしね(^^;
コメントへの返答
2009年5月25日 23:23
モチ完食♪( ̄ー ̄)ニヤリッ

どこくらい食べたか解りませんが、
初め、大盛りらーめんを食べ始め、
子供ら用につけ麺出てきたところで、子供らには合わんと、つけ麺に切り替え、
奥様も少し食べましたが、殆どワタスが食べてますんで、
大盛り以上にタベタかと。。
( ´,_ゝ`)プッ
2009年5月25日 23:37
喜多方ラーメン♪ふぶき亭ってお店にたまに行ってました。

そんなめぐり合わせもいい物ですね♪黒はせ川ですか~。行ってみたいですね~。

私は平日休みが多いので、味噌チャーシューになりそうです(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:40
ふぶき亭ってチョーでかいところですか?
工場なんかも建ってるような?

そこ、入ったことが無いです!

いいなぁ!平日!
行って食べたら教えてくださいねー!
2009年5月25日 23:42
5月24日。日曜。曇り
昨日、ボクは兵庫県のど真ん中へバイクで遊びに行きました♪
インフルエンザの感染が広がっている様ですが、
ボクには関係有りません。
ボクの友達の、ヨシのボリ君は居ませんでしたけど、
ボリ奥様と悪魔君は寝起きで対応してくれました♪

とっても楽しかったです♪
また遊びに行きたいです。

今度の群馬にインフル持って行きます♪
お楽しみに!!!

がったんの絵日記より♪

コメントへの返答
2009年5月26日 21:43
よくできました♪ ハナマル◎

インフルエンザ、お年寄りは免疫があるから大丈夫って話ですよね!

あ、がすさんとはカンケー無いと思いますが。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ボリさんとこで見た振り分けバッグ、
あれ持っていったんですか?
マメですなぁ!

いは、群馬ではインフル却下です。
いりません。
絶対に!!!

トーホグ初!とか言われたくないし!
( ´,_ゝ`)プッ

2009年5月26日 4:43
そう言えば中尊寺でも外人さんがいっぱいいましたねぇ・・

インフル ホント早く収まって欲しいデス(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:45
いつの間にか岩手に行ってたんですねぇ!

今度、ワタスもそこに泊まってみようかな!


群馬初!
どっすか???
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年5月26日 6:29
がっさん 余計な物(インフル)
持って来ないで欲しいっすね♪

ヨシノボリさんのコメント読むと
私が生きてて良いの?
って感じになりますwww
コメントへの返答
2009年5月26日 21:51
そうそう、変な気は使わないで欲しい。
( ´,_ゝ`)プッ

なんかねー、この時代の子供らはカワイソーですねぇ!

だからって自分が生きてて?とかは思いませんが♪

前向きに活きよー!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年5月26日 10:16
群馬ツーの頃にはインフル騒動も治まってる
ヨカン♪

喜多方の太い平麺には醤油か塩が合いそう。

ん? (-▽-)
みそチャーシューにも合いそう♪

コメントへの返答
2009年5月26日 21:52
debiさんとこは大変でしょうねぇ?

ニュースなんかでも、細菌の温床みたいな扱いですもんね?

喜多方ラーメンは醤油が一番♪

でも、甘めの味噌も最高です♪
2009年5月26日 15:03
しかし、ナニ故に『黒』なんだしょ?

今度行ったら聞いてきてねぇ~♪

ちぢれ太毛・・・チッガーウ!!

本場喜多方らーめん食べたいなぁ

フォースに導かれてヽ(゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2009年5月26日 21:57
黒い暖簾だから黒としているようですが、
微妙にラーメンの出汁の味も変えているそうであります。

なんかこういう店って珍しくありませんか?
昼、定食屋、夜飲み屋ってのはよく見ますが。

May the Force be with you!
( ´,_ゝ`)プッ
2009年5月26日 16:23
まいどまいど、JOKERさんのグルメレポは、
美味しそうなモノばっかしで♪

土曜日が雨だったら、カートは中止なので、
総長と「味噌チャーシュー」を喰らいに行ってこようと思います!

あぁ…でも…しょうゆラーメンと、つけ麺も捨てがたい!!



二人で三つ注文して、廻し喰いしようかな(^^;
コメントへの返答
2009年5月26日 21:59
この一杯を食べる為に高速飛ばしていくんですからねー、
ワタスも暇人であります♪
( ´,_ゝ`)プッ

なんか土日の天気がイマイチですねぇ。。

もし食べに行かれましたら、
カンソーを教えてくださいねー!

つけ麺の大盛りはボリュームアリスギなんで、
気をつけてくださいね!!
2009年5月26日 18:03
暗黒麺というから、
どす黒い麺かと思いました。

喜多方ラーメンはあっさりしていて
美味しいですよね。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:04
黒と見るとダークフォースを思い浮かべちゃって・・・
( ´,_ゝ`)プッ

喜多方ってチョー有名ですからねぇ!
それなりでは客は満足しませんね!

メジャーな店でぬるいラーメン食わされたときには
発狂しそうになりました。
┐(´ー`)┌
2009年5月26日 20:01
うんうん、、豚印古、、

先週、大阪から帰ってきて約10日、、

けっこう、一家でビビッてましたけど(爆)
コメントへの返答
2009年5月26日 22:07
あはは!
地方からすれば結構気になりますヨねぇ?

ウチなんかも、トーキョー帰りってだけでノバですもん。

( ´,_ゝ`)プッ


あ、「ノバ」って「仲間はずれ」って意味です。
( ´,_ゝ`)プッ
2009年5月26日 20:23
喜多方の定義がいまいちワカラン人ですw

日曜より平日の方が豊富な店て珍しーねー。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:10
ワタスも解らない?

平打ちの太ちぢれ麺が基本だと思いますが、
スープは分かれますねぇ?
味噌、醤油どちらも捨てがたい。

あと、ボリュームのあるチャーシューってのもポイントの一つですかね?
油っこいのはNGです。

ん?
自分が食べたいラーメンを言ってるだけか?
( ´,_ゝ`)プッ

プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation