• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

免許更新!

免許更新! 半日の有給休暇を取り、運転免許の更新をしてきた。
5年ぶりの更新である。

はい、私は優良運転者でございます!

過去10年以上無事故無違反。
たいした運でございます!( ´,_ゝ`)プッ


ま、それはいいとして、過去5年間で道路交通法が改正された部分の講習を受けてきたんですが、
結構変わってるんですねぇ。

この講習の30分ってのも、昔は受付ギリギリに行けば、講習が始まってる途中から
聞くような感じになって、免許貰ってすぐ退場みたいな時もあったのですが、
今は義務化されキッチリ30分受けなければならないとなったようですねぇ。

駐車違反の取締りの強化や、二輪車の高速道路二人乗りの解禁、飲酒運転の罰則の強化等、
いづれも何処かしらから情報は入って知っていました。

しかし、コレは知りませんでした。

「中型自動車・中型免許の新設」

施行は来年くらいだと思いますが、微妙な免許ですな。

中型っていうと、昔の自動二輪の中型を思い浮かべます。

っていうか、自動車の中型ってどうよ?


免許の有効期限の「誕生日まで有効」ってのが日付になったのがさびしいなぁ。
ってことで、古い免許は貰ってきた。

上記「誕生日まで有効」とタイプした瞬間、なめ猫の「死ぬまで有効」を思い出した。

古いなぁ。。。

(*^o^*)

ブログ一覧 | 雑記_2006_2007 | 日記
Posted at 2006/10/25 22:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年10月25日 22:25
自分は仕事柄、毎月講習会の音響やってるんで、こういう改正の情報は早いんです(笑)。でもこの中型、やはり事故が原因みたいですよ。レンタカーで普通自動車しか運転した事ない人がいきなり乗って、内輪で引っ掛けたり、とかが多かったらしい…
ちなみに、これはこれから免許取る人間に対しての制度で我々には関係ないんで、自分的には「まぁこれで事故減るなら…」と思ってます。
コメントへの返答
2006年10月25日 22:55
現状の普通免許は8t未満まで動かせるようですが、今後は5t未満と変更。
確かに4tぐらいのトラックまでは普通に動かせるような気がしますが、その上となると、ちと経験が必要と思いますねぇ。

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation