• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

あれから3年

あれから3年 ヤット2階の部屋で0.1μSv/hを切れそうになってきた♪
(部屋の中で0.3μSv/h超えてた)

屋根の修理や除染等の対応の効果か、
ただ単に半減期の法則か・・・

DoseRAE2は、1回/週の充電でOKでして、
内臓バッテリーはまだ使えるようです。
意外にもつな。このバッテリー!



この3年を振り返りますと、結構大変だったなぁ。

震災以降、生活はガラっと変わりましたね。


7分の1日ぐらいは・・・
と、土曜か日曜はどこか線量が低い場所に遊びに行ってたんですが、
上の娘が中学生になり、部活の送り迎え等が忙しくて
遊びに行けなくなった。

親戚の別荘のある白馬村にもプチ避難でたびたび出かけてはいるのですが、
なかなかまとまった休みが取れない状況。


屋根の樋を除染中。


今年のGWも、娘をなんとか休ませていく予定となっております。

家族もそうですが、友人らも仕事の変化で、
毎年恒例のGWツーリングや年末の忘年会は、
なかなか全員で集まれなくなっています。


除染できれいになった庭。


ですんで、バイクも年に6,000km~7,000km走ってたのに、
半分も走れていません!!



ホールボディカウンターの結果。信じていいのか?


仕事もねぇ、
職場でも辞める人が多く、残った人らの負担は増えるばかり。


あぁ、、ストレスたまる!!!

喰い過ぎて体重増える!!

( ´,_ゝ`)プッ



とは言いつつ、
それなりにストレス解消もしておりますよ。


毎日のマニュアル操作と、
耳に響く低音が気持ちいい!!


まぁ、グチが多いですが、、
何とかなってます♪


望 復興 フグスマ。
今まで支えてくれた方々、
ありがとうございます。

そして、これからもよろしくどうぞ♪


ブログ一覧 | 雑記 2014 | 日記
Posted at 2014/03/11 20:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ラペスカ
amggtsさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年3月11日 21:43
不安を煽るような情報も多いけど、気にし過ぎるのは、
よりストレスを溜め込む事になるよ。

ジョカさん及び、被災地の方々が、一日も早く穏やかな
気持ちで過ごせる日が来る事を切に願います!

月並みな言葉かも知れないけど、頑張って!
コメントへの返答
2014年3月11日 23:09
デビさん、ありがとうございま〜す♪

衣食住の、食と住がままならない状態でした。

なるべく安心材料を並べて、やるべきこと、やれることはやって、前向きに過ごしています♪
2014年3月12日 7:10
色々思うところは多いのですがコメントするより、また福島に行きたいと感じる3年です。

皆さんの素晴らしい笑顔に又会いたい。
コメントへの返答
2014年3月12日 8:10
自分に負い目を感じる3年間でした。
その思いは、一生続くと思います。


是非ね、また呑みでも夕飯でもご一緒したいっすね!

いろいろありがとうございます♪
2014年3月12日 8:20
また、遊びに行きますねぇ〜
コメントへの返答
2014年3月12日 12:07
新車でだねっ!♪

ウマイもんたべましょ~!!
2014年3月12日 8:50
初めまして・・・

やはりそれなりに線量高いのですね・・・

子供たちの将来が心配です・・・

セシウム以外の影響はどうなってるのでしょう・・・


当方は隣県群馬ですが、同じカウンターを使っており、2階の居間で0.1は確実に切っています

それでも、震災前の倍以上の数値らしく、場所によっては0.2近くなるところも・・・


田舎でのんびり暮らしていましたが、当たり前のことが当たり前でなくなりました

当時はかなり無力感にさいなまれていました

色々な意味で、長い時間が必要なようです
コメントへの返答
2014年3月12日 12:16
はじめまして、いらっしゃい♪

他県に渡り、これほど広範囲に放射性物質が降り注いでいるのにも関わらず、
騒いでいるのは福島県民のみ。
って感じで合ってますかね。
実際は・・・

自問自答を繰り返して、最終的に残ることを決断しましたが、
子供らのことは心配です。

ただ、ウチの子が通う学校は2度の除染で放射線量は大きく下がっています。
校舎内 1階 0.07 30分間窓開放後 0.07 
校庭平均値 1㎝ 0.176 50㎝ 0.180 
地中仮置 1㎝ 0.150 
モニタリングポスト 0.108 μSv/h 

上記は学校から定期的に報告される情報。
モニタリングポストはあてになりませんね。

自分なりの細かい情報取得が必須かと思ってます。

子供らの将来の責任はとれると思ってませんが、
現状でやれることはやっていこうと思ってます。




2014年3月12日 8:57
「あたりまえ」って、これ程にありがたいモンだったんですねぇ…。
コメントへの返答
2014年3月12日 12:21
新車オメっ!!!(まだ早い?)
(^^)/

日曜日に「大安場古墳」に行ったのですが、
公園は除染の最中でした。

除染作業員のわきで、いっぱい子供らが遊んでいましたが、
あれは普通の風景じゃないですね。

ホント、早くあたりまえの生活に戻りたいっす。

2014年3月12日 9:06
まだ3年なんですよね・・・
被災地が元に戻るには、この先何年掛かるか判らない状態での生活環境は、大変な精神力が必要と思われます。
こちらでもほぼ毎日被災地情報が飛び込んできますが、まだまだほんの一握りですね。。。

被害に遭われた方の復興を心より御祈りしてます。


体重増えるのは関係ない気がするのは私だけ?? www

ほなまた♪
コメントへの返答
2014年3月12日 12:30
ふふっ♪
順調に肥えてますよ♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

去年一昨年と、庭での花火やバーベキューなんかやる気になりませんでしたが、
今年はできそうです。

息子と近場のサイクリングにも行けそうです。
猪苗代湖にもキャンプに行けるかな!

だんだんと我々も気にしなくても良くなってきているかなと思っています。


ありがとうございます♪
2014年3月12日 17:36
とても気になります、福島。

今年は是非行きたいと思っています。

コメントへの返答
2014年3月13日 12:06
Suomyさん、こんちっす!
是非いらしてください♪
時間が合えばご一緒しましょー!!

2014年3月12日 18:03
また福島に行って、自分が出来ることで何か貢献出来たらと思ってますんで!

ストレス?かどうか知らんけど体重って増えるよねーw、
コメントへの返答
2014年3月13日 12:07
アカさん、ありがとうございます♪
今年も白馬行っちゃいますので、GWの場合はご一緒出来ないかもしれませんが、
その他の場合はOKっす!
是非是非いらしてくださーい♪

ワタスの場合、ストレスは暴食に走りますw
( ´,_ゝ`)プッ
2014年3月13日 21:09
私のような離れて暮らしている人間が、何も言う資格はありませんが、また郡山へ帰る事が、今、唯一出来る事だと思ってます。
コメントへの返答
2014年3月14日 19:05
いやいや、いろいろとありがとう!

今度郡山に来るときには、
事前連絡、余裕をもってお願いします。

みんなも会いたがってたからねー!
2014年3月23日 0:23
放射能の実害がないと思ってる西の方々が羨ましいと思ふ今日この頃…
震災前の東海村JCO事故で亡くなった作業員がどんな死に方したか知ってほしいな…

あ、すんません
独り言です凹
スルーしてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2014年3月24日 8:18
ボヤさん、お久♪

JCO、ワタスもどんな感じであったか知りませんでした!
ちょっと調べて、悲惨だったことがわかりました。。。


低放射線量はどう影響するのだろうか。。。

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation