• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月15日

こういうものは好き?

こういうものは好き? 普段、オイルライターしか使いません。

バイクツーリングには落としてもいいように100円ライターしか持って行きません。
なぜなら、ジャケットのポッケに入れて、チャックし忘れてタバコごと落とすことが何度かあったからww
海外にも100円ライターですがww。


タイトル写真のライターはね、コレクションでは無いんですよ。
いつの間にか集まった。

Zippoは自分で買ったのは1個だけ。(左上のミス ウィンディー )(メンフィスベルっぽくて一目ぼれ♪)
その他は景品、もらい物。

Zippo以外は自分で買いました。

Zippoはどちらかというと、デザインをコレクションする人が多いと思いますが、
腕時計の機械式や多機能時計のように、
オイルライターの「機構」の魅力ってのもすごいですよ。

私が好きなのは、「ワンアクション」。
それが、Zippo以外のオイルライター。

んだそれ?
って人も多いと思いますが、
100円ライター、ガスライターは、親指でカチっと押せば火が付きますね。
それが普通です。

オイルライターはチト難しいんですよ。
ガスは漏れなきゃいいですが、
なんせオイルは気化してしまいますからね。
密閉しておくフタが欲しいんです。

なもんですから、Zippoのように、フタを開けて、ヤスリを回して着火する。
っていう、「ツーアクション」が欲しいわけです。

それをね、一回の動作で着火までしちまおう!
ってのが、ワンアクションとかワンハンドとか言われる
オイルライターなんです。
(火を消す動作が欲しいものも多いですがw)

有名なのは、
 コリブリとか、
 ロンソンとか、
 今回メンテした、マーベラスとか。

マーベラス・オイルライターをメンテしよう! その1
マーベラス・オイルライターをメンテしよう! その2

コリブリはこれね。

ロンソンは、タイトル写真の手前左の変な形のバンジョーってやつ。


タバコ吸っている人でも、こういうこういう機械式?オイルライターがあるってことは知らないんでしょうね。
だって、持っている人を見たことがない。

それほどマイナーなオイルライターだと思います。

まぁ、ライターとしては高いです。
Zippoに比べれると、安く売っていることもない。

信頼性も、Zippoに比べると低いと思います。
風にも弱いし、点きが悪くなった時の面倒さは、最悪ですw

でもねぇ。
毎回火をつけるのが楽しいんですよ。
そのアクションが♪
( ´,_ゝ`)プッ


ぐずった時のメンテや、数年おきのオーバーホールのあとの
新品に近くなったようなギミックの復活とかを味わいますとね、、
明日からまた使い始めるのが楽しみになるんです♪

ってことで、久々にブログもアップしてみました♪

あははw





ってか、100円ライターで十分だゾイ!
とか、、
タバコ吸わなきゃいいベ!

とか言わないようにwww

ブログ一覧 | ホビー | 趣味
Posted at 2015/06/15 22:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

浜松の聖地!
バーバンさん

サトちゃん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年6月15日 22:23
ジッポーに憧れた事はある。

以上w
コメントへの返答
2015年6月16日 8:07
昔、ギタリストがZippoで火をつけたタバコをギターのヘッドと弦の間に挟んで演奏してたってのが頭にありますな。

そのうち焦げたw

異常w
2015年6月15日 22:32
92年に仕事で活躍した時が有ってねぇ~
褒美に副社長から百貨店の1万円金券頂いたの♪

それで彫刻が綺麗なジッポー購入したんよ。

今はジッポーのベルト買ってバックルとして活躍してるよ!

ライターの裏に年号記載してるから忘れないええ思い出。。。

コメントへの返答
2015年6月16日 8:10
おぉ、、渋い!

飲み屋でねぇちゃん捕まえてしゃべりたくなる話です!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

そのベルト、欲しくなった!!
2015年6月15日 23:17
オイルライターにはいっぱい思い出が有る♪

ありがと♪
コメントへの返答
2015年6月16日 8:12
真鍮製のライターって何とも言えない味が出ますよねぇ!

たまに緑の錆びが出ますが!

いい話でした♪
2015年6月15日 23:58
ジッポは 何個か持ってるなぁ

ロンソンもいくつか集めた

あと オーストリアのとか 変なのとか

未だに部屋のどこかに保管されているはず

オイルライターが好きで ツーリングにはオイルも持って行った

今となっては良い思い出ですー(*´ェ`*)
コメントへの返答
2015年6月17日 7:52
おぉ!ひかさんも好きだったんですねぇ!

いやぁ、うれしいな♪
会社で使ってても、誰も注目してくれないですからね!
言っても、「なにそれ」って感じです!


オーストリアのとか 変なのとか
が気になる!!
2015年6月16日 0:02
私は大好きです

そのうち秘蔵コレクション写真撮るか
コメントへの返答
2015年6月17日 7:52
是非是非アップしてくださいな!
私のはコレクションとは呼べませんのでね、
誰かのいろんなライターを見てみたい!
2015年6月16日 1:09
あれっ、ジッポを持ってない!

こういうの好きなんですが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月17日 7:53
是非1個買いましょう!!

出来ればZippo以外の♪

大事に使えば一生もの!
ま~さんも絶対似合いますよぉ!
2015年6月16日 7:29
親父がオイル入れて使っているのを子供の頃、かっこいいなぁって思っていました。



コメントへの返答
2015年6月17日 7:53
あの面倒な作業が何気に楽しいんです♪

応接室にガラスの灰皿と一緒に巨大ZIPPOや大理石に埋まったような高級ライターが置いてたりしませんか?

土建屋さんとか個人事務所にはそういうのが置いてあるイメージがぬぐえないw
2015年6月16日 8:04
こういうのって男は好きですよね~♪
まぁ無地のzippo位しか持ってませんがw
コメントへの返答
2015年6月17日 7:53
無地のZippoでもいいじゃないですか♪
ステンだと長年使っても傷がつくだけですけどねぇ。
私も1個持ってますが、真鍮製はいいものです♪
2015年6月16日 9:37
ヴァン・ヘイレンの事やな。

ヴァン・ヘイレンが大好きで、ワザとギターのヘッド
焦がしてた奴がおったわw
コメントへの返答
2015年6月17日 7:53
さすがデビさん。
名前が出てくることがすごい!

あはは!
ワザと焦がすなんて、結構おしゃれかと思いますね!
知る人ぞ知るって感じで♪
2015年6月16日 13:41
ロンソンやマーベラス良いなぁって
思うけどツイツイzippoを買ってしまうw
コメントへの返答
2015年6月17日 7:55
そうなんですよねぇ!

日本車選ばず、外車選ぶってイメージでマイナー感アリアリw

オイルライターの産地は逆ですがww
2015年6月17日 9:20
そんな感じのライターは結構持ってたんですが、
禁煙してた時期に、みんな処分しちゃった(^^;

どーにも処分出来ないモノが、
2~3残ってたはずだけど、
ガラクタの奥底に沈んでるなぁ(^^;
コメントへの返答
2015年6月17日 17:42
そのぐらいの意気込みなきゃやめられないデスよねぇ!

わたしはコンジョナシですんでやめませんがww

2015年6月19日 17:38
喫煙の習慣があった頃にはオイルライターを愛用してましたね〜
バイク、ライター、ピークワンというガソリンストーブを、全部同じ燃料でまかなってました(笑)
コメントへの返答
2015年6月20日 12:02
おお!ピークワン♪

同じ燃料!?
まさかホワイトガス?

もしくは高純度アルコールかな?
2015年6月20日 12:40
いや〜、赤ガスですよ〜(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月22日 7:37
赤ガス!!
やりますねぇ〜!
危険を感じるww

プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation