• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

かかったなぁ

かかったなぁ ベンベの車検。
94,564円でした。

今回はプラグ交換、クーラント交換。
前後のブレーキオイル交換をしましたんでね、結構かかった。



K1200R-Sportに乗って、もう7年かぁ。

北海道新幹線の開業で盛り上がっているけど、
北海道にこのバイクで一度は行きたい!

50までにw


テールレンズをスモークカバーのLEDにしてみた。

なんだかんだ言って2007年の希少モデル。
K1300シリーズもカタログ落ちした今、
パーツが少なくなってきたな。

オイル交換もついでにやったんだんが、
K&Nのオイルフィルターも結構値段が上がってきているw

なくなる前に買い占めとくか?


しかし、子供に金がかかりすぎて、遊びに使える金がないw
( ´,_ゝ`)プッ


ブログ一覧 | BMW K1200R Sport | 日記
Posted at 2016/03/27 21:25:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

肉体改造
バーバンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2016年3月27日 23:18
ちょっとだけお高い気もしますが

年齢考えたらそんなもの?

そんなにかかった方ではないと思いますが
コメントへの返答
2016年3月29日 22:47
以前通ってたディーラーに比べたら安い方かと思うのですが、

結構痛かったなぁ。。。

2016年3月28日 0:09
デラさんは基本整備と工賃ですな・・・

任意保険以外ではCBの倍額かも・・・
でも整備を任した以上は腹切りの金額ですわな♪www
コメントへの返答
2016年3月29日 22:47
まさにそれ。整備を任せたので仕方ないっす!

とは言いつつ、ベンベは自分で整備して情報を載せていることが少なくて、
どうしても調べられなかったのが、クーラント交換。。。
エア抜きが特殊とかで、自分でやるのをあきらめました。。。

2016年3月28日 1:41
9万とか聞くといつも3万で車検通してるウチのハヤブサくんが不憫な子に思えて来ましたww
北海道、いいっすね!私も自分のバイクでのんびり走ってみたいなぁ~~(*'▽')
コメントへの返答
2016年3月29日 22:48
いやいや、自分で整備出来ていればそれで充分だと思います!

いつさんは走ったことあります?北海道。

なんとかして行きたい!!

2016年3月28日 11:02
最近、軽自動車以外に車検受けた記憶がないので、高いか?安いか?わからないです。

けど、痛い出費には変わりませんよね。

うちは車検は当分無いので、助かっていますが子供への費用は半端ないです(汗。
ただ、娘が公立に行ってくれたので助かっています。 公立ってこんなに安いんだとビックリしています。無いに等しいです(笑。
そういうことを考えると公立は大学を世話してくれないって聞きますけど仕方ないと思うんですよね(笑。
コメントへの返答
2016年3月29日 22:49
下でデビさんが書いてますが、普段は6万いかないくらいなんです。
10万近いのは痛かった。。。

大学見越してエレベーター的なところを選びましたが、その学費は恐ろしいです。。。
何か出費を抑えないと大変厳しいwww
2016年3月28日 14:06
ZRXの車検は大体5~6マソ。
(ほぼ最低限の整備だけで)

クーラント、フルード等やってもらってるから、そんなモン?
ちょっとだけ高いんかな?
コメントへの返答
2016年3月29日 22:49
同じっす!
車検は毎回6万行くか行かないかぐらいでした。

プラグ交換しますと、ラジエターを外さなければならず、フルード交換も必須でした。
その分が25000円ほどで高かった!

2016年3月29日 10:00
某ロレだと、ZRXでその位毎回掛かってます(^^;

でも、アソコの腕は間違いないと思うので、
「安心料」だと、泣きながら割りきってマスww

お忙しそうですが、また遊びに誘ってクダサイね♪
コメントへの返答
2016年3月29日 22:50
信頼のロレは高いのがネックですよねぇ。。

その代り、毎回タペットや同調ぐらいは基本的にしてくれるんで、
バイク自体はバッチリですよねぇ!!
洗車5000円は取り過ぎだと思いますがww

昨年は全く走れませんでした。
今年は娘の部活の送り迎えも無くなると期待して、走り込もうと思います!

4月、早速計画中です!!

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル エアコンのガスチャージをしてみよう! 20250809 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/2570647/8325338/note.aspx
何シテル?   08/09 16:59
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation