• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

冬の猪苗代湖♪

冬の猪苗代湖♪ はぁ、長かった正月休みも
残すところ1日となってしまいますた。

はぁ、休みってのは過ぎるのが早いですなぁ。。





11月の中ごろ、子供等を連れて猪苗代湖に行って
白鳥にえさをやるはずが、まだ飛来していなかったのか、
空振りに終わったんです・・・

毎年連れて行ってますんでね、結構ガッカリさせてしまいました。

ってことで本日はね、白鳥リベンジって感じで、
冬の猪苗代湖に行ってきましたよ♪

あれほど降った雪も、郡山は殆ど溶けてしまいましたが、
流石に会津地方は違いますね!
ガッチリ雪がありましたよ!

でも、雪は道路わきにあるだけで、
道は綺麗に除雪が入っており、ノーマルタイヤでも行けそうな感じでありました。

タイトルの写真は、猪苗代湖の舘浜付近で撮影しました。
いいお天気でありまして、会津磐梯山もバッチリ眺めることが出来ました♪

さて、猪苗代湖で白鳥を見よう!とすると、
我がJOKER家では、長浜ってところに行くのが普通なのですが、
今日はちょっと手前の「志田浜」ってところに行ってきました。





いやぁ、ワラワラいっぱい居ましたよ!白鳥と見物人が!!

スキー客やら、観光客やら沢山の人だかりの中、
来る途中で買った食パンを片手に砂浜に出まして
白鳥を眺めてきました。



子供ってのは面白いですね?
あれほど、パンを小さくちぎってやさしく投げてやるんだよ。
と言ったにもかかわらず、振りかぶって当てにかかりますからね!!

パンが軽いんで、白鳥やらカモやらは助かったことでしょう!
( ´,_ゝ`)プッ

さて、持ってきた食パンも無くなったんで、
次はニンゲンの餌を食べに行きます♪

うまーい蕎麦が食べたくてね、
得意の「いわはし館」に行ってまいりました。

結構寒かったので、温かい蕎麦を・・と思ったんですが、
やはり、蕎麦はザル!

って感じで、前から気になっていた、五段そば 950円をいただきました。
ボケた写真・・・すみません・・

その他詳しくはコチラをどうぞ♪

この近くに姉妹店といいますか、同系列の「駅舎亭」ってお店があるのですが、
そこで出していた、「手羽先の唐揚げ」をコチラのメニューでも発見しました。

4本で500円。
結構大きめも手羽先は揚げたてでございます。
持つ手もやけどしそうなほどでして、結構食べ辛いのですが、
これが美味いんですよ♪

あっという間に子供等にも食べられちゃってねぇ、
もう少し食べたかったなぁ。

まぁ、そのくらいが丁度なんでしょうな!

やっぱね、蕎麦は美味いですね!
満足であります!


今日は風も無く、会津地方は最高の行楽日和でしたね♪

流石に気温は低かったけど!


しかしあれですな、
雪道を走りますと、塩カリで真っ白になってしまいますな・・


車を滅多に洗わない、流石のワタスでも、これは即座に洗い流したくなります・・・

( ´,_ゝ`)プッ



ブログ一覧 | ファミリー | 旅行/地域
Posted at 2008/01/05 22:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2008年1月5日 22:53
どこ逝っても白鳥と加茂はセットですな。。
( ´,_ゝ`) プッ

コメントへの返答
2008年1月5日 22:57
白鳥に餌をやりたいのに、
カモばかり食べやがるんですよ・・

子等が振りかぶって投げるのは、
近くに来ない白鳥に餌をやりたかったようであります・・・
( ´,_ゝ`)プッ

今日は鴨ソバ食べれば良かったかなぁ。。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2008年1月5日 22:55
JOKERさんちは白鳥の手羽先を食べるんでつか!!
∑( ̄ロ ̄lll!!
キケンナカゾクでつなA ̄^ ̄;)
コメントへの返答
2008年1月5日 22:58
いや、、流石にハクチョーは不味いでしょ!

美味いのは、会津地鶏♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

2008年1月5日 23:25
こんだけカモおると、
毎日カモ鍋やしぃ~~~~♪

白鳥鍋どんだけぇ~~♪
コメントへの返答
2008年1月5日 23:48
( ´,_ゝ`)ププッ

白鳥鍋ってはちとヤバイんで、
スワン鍋ってぇのがゴロ的に良い鴨?
( ´,_ゝ`)プッ

さむーーーー!!

2008年1月6日 0:15
ざる蕎麦は見てるだけでもさむ~い!!
でも美味いなら問題ないか!?

手羽先を悪戦苦闘しながら食べるの想像したら噴出したやんか!!


コメントへの返答
2008年1月6日 18:03
おばんです!
それがですね、冷たいそばの方がヤハリ旨いんですよ♪
アタリでした♪

( ´,_ゝ`)プッ
手羽先の一口目で上あごが火傷して
皮が剥けたのはナイショです・・・

ジューシーな脂は危険ダス・・
2008年1月6日 2:40
写真、綺麗に撮れてますなぁ♪

冬でもざるをセレクトするトコロが
通ですやん! (*^^)v

ざるそば食べると日本酒が飲みたく
なるのはオイラだけ? (゜_゜)
コメントへの返答
2008年1月6日 18:06
ありがとうございます!
Pentax K10Dってデジイチでございます♪
喰いモン以外は♪

暖かいそばも美味しいんですけどね♪
ヤッパシ、新そばのコシと香りはヤハリ冷たいのが一番ですな♪

日本酒と合うんですか?
今度試してみようっと♪
2008年1月6日 9:09
蕎麦も手羽も鴨も白鳥もうまそう(・∀・)!!爆

強清水以外にもいろいろな蕎麦やがあるんですね♪

いってみよう(^0^)

今日は最後の正月休みを楽しんでください♪
コメントへの返答
2008年1月6日 18:07
いや、だから、白鳥は不味いって♪

会津地方はそば処♪
旨いソバがいっぱい堪能できますぞ♪

是非♪
2008年1月6日 9:57
ど~も~。

え~と、郡山の富久山教習所近くの瀬川?だっけ黒白鳥が来てるだってね。
コメントへの返答
2008年1月6日 18:08
黒白鳥?
そういうのが居るんだ!

ソレは珍しいね!
見てみたい♪
2008年1月6日 12:42
湖南方面から猪苗代で白鳥見ようとすると、志田浜がメジャーです(笑)
何度か行ったことありますから写真見てすぐわかりました。夏は湖水浴でも賑わいますね。

いわはし館の蕎麦食べたい・・・
コメントへの返答
2008年1月6日 18:10
カナリメジャーらしいですね!
関東圏の車がいっぱい停まってましたよ!
今回も雪なのに結構な人だかりでした。。

写真撮っていても、人が入ってしまうと台無しですからねぇ♪
気を使いました!
2008年1月6日 15:06
おぉ~すばらしい所ですね~

大阪では決して経験できないですな!

私はさっき、UFO食べました(笑)

ジョジョさんいつもほんまに、いいもん食べてますなー
コメントへの返答
2008年1月6日 18:12
雪中の白鳥を見るってのはカナリ贅沢ですよねぇ♪

ワタスもナカナカ行けませんが!

そうそう、てらやんに聞きたかった!
ペヤングのソースやきそばってのは
関西で売っていませんの?

あれも旨いですぞ?
( ̄ー ̄)ニヤリッ

2008年1月6日 18:35
ぺヤング売ってますよ~

コンビニで良く置いてますわー

でも、それの特盛り?入れ物がワイドのヤツ、

ソースが足らないような気が。。。「このソース、麺が一個分のんちゃうん?!」と思うぐらい少なく、味が薄いです(汗)

標準のは食べたこと無いですーと言うより見たこと無いですなー
コメントへの返答
2008年1月6日 22:40
マジですか!!
関西では売っていないと思ってましたよ!

コンビニ系で進出してるんですねぇ!

先日、ネズミーシーに行った際、泊まったホテルに、
関西の方、お土産にどうぞ♪
って感じで、東日本風味のどん兵衛とペヤングが置いてあったんですよ!

そうですか!
売ってるんですか!

って、標準のはない??
それまた不思議。
2008年1月6日 21:12
煌@さんと同じく手羽先が白鳥の末路かと^^;


ってか白鳥なら手羽でもモモ肉位ありますなw
コメントへの返答
2008年1月6日 22:42
手羽がモモ肉?
おぉ、食い応えありそうですな!!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

あ、いや、
この手羽先はニワトリですから!!
( ´,_ゝ`)ププ
2008年1月6日 22:24
私も娘に白鳥を見せに行ってこようと思います・・・パンを握り締めて♪。
コメントへの返答
2008年1月6日 22:44
北海道と言いますと、タンチョウをイメージしますな!
鶴ですが♪

白鳥はちょっと臆病ですねぇ。
なんとかエサをあげたいのですが
寄ってこない。
くるのはカモばかりです!

もう一回くらい連れて行きたいです♪

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル エアコンのガスチャージをしてみよう! 20250809 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/2570647/8325338/note.aspx
何シテル?   08/09 16:59
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation