• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

PC買い替え!

PC買い替え!2006年の年末に導入した
自宅パソコンが逝ってしまい、
仕方無く新しいパソコンを買ってきました!



いやぁ、買い替えたく無かったなぁ。

なんせ、使いやすい便利なパソコンでしたからねぇ。
(信頼性は低かったが…)

この一週間、なんとか復旧を試みましたが、
結局、最悪のマザーボード不具合とわかり、
買い替えることにしました。



今回は久々のNECの既製PC。

現在データを移送ちぅ…


データは移せそうだが、
5年間溜め込んだ便利なソフトは移植不可能なんで、
また探さないとなぁ。

しばらくパソコンと格闘しそうだ…




備忘録
NEC VALUESTAR
PC-VN370ES6W
コジマ79800円。
5年長期保険 5000円。


しかし、デカい出費がつづくなぁ…


あやまった…
Posted at 2011/08/28 22:15:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2011年08月06日 イイね!

ベンベのミーティングに行ってきたゾイ!

ベンベのミーティングに行ってきたゾイ!BMW Motorrad Bikermeeting 2011の初日に行ってきました!

明日の午前中まで開催されていますが、
子供らを連れて雨の中は厳しいんで昼飯食べて早々に帰ってきちゃいました。


しかし今回、初めて参加してきましたが、
ベンベのイベントはカワサキのKBM祭りとは比較にならないほど規模がでかいですな。

とりあえず、BMW-MINIのホットパンツねぇちゃんにウチワ貰って、

ゴンドラ乗って、


ピザ食って、


みん友の ばぁ_さん とプチって、

戦利品GETして、


帰ってきました!

小雨の中、別荘地内にはアナウンスの声と排気音が響き渡っております!
盛り上がってるんだろうなぁ!

いつか、バイクで行くぞ!!!



ふぉっと。


さっき、大町に夕飯の買出しに行ってきましたが、
雨降ってるのは白馬だけ。。
まったく。。。
Posted at 2011/08/06 16:39:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記_2011 | 旅行/地域
2011年08月05日 イイね!

風呂焚きに疲れて・・・

風呂焚きに疲れて・・・おばんです。

白馬村、雷が鳴ってますネェ。
強い雨も降ってきました。
嵐丸出しです。。。


明日はHakuba47でBMW MotorradのBikermeeting 2011が開催されます♪

ペンションやコンドミニアム等、駐車場にベンベのバイクが結構停まってますな。
前日入りしている人が多そうです。

キャンプ等している人も居ると思われ、
そういったベンベ海苔のみなさん、天候にはお気をつけて!

なぜか、手元に宣誓書の印刷物がありましてネェ。
明日はゴンドラに乗れるぞ!!
とか、子供らをだまして、私もミーティングに行く予定となっております♪
( ̄― ̄)ニヤリッ

えぇ、そうですよ。
このミーティングを頭の片隅の置きつつ、ワタスも休みを取りました♪
クサレ親父丸出し!!( ´,_ゝ`)プッ


さて、昨日は夏の木曽路!奈良井宿に行ってきました。
江戸時代さながらの宿場町がそのまま残ってましてね、
いい雰囲気でしたよ♪

NHKの朝ドラ「おひさま」って見てます?
私はまったく見てなかったのですが、
こちらに移住?してから毎朝見ております。
( ´,_ゝ`)プッ

長野県の安曇野が舞台となってるんですネェ?
奈良井宿もロケ地の一つらしく、
「あめ屋」のロケをした、「中村邸」もありましたね。
行って良かったなぁ♪

ちなみに、白馬からは約100km。
豊科から塩尻まで高速を使って、2時間チョイの道のりでありました。

WOLの長野ツーリングでお世話になった、スイス村やカート場の前を通ったときには、
なんか感慨深い思いでしたね。
ここ解る♪って感じで。

帰り、大王わさび農場に立ち寄りました。
広大な敷地にわさびが栽培されてましたね。
これほど広い場所で栽培されているとは思いませんでしたね!
ここで買った、たくあんのわさび漬けが最高にうまかった!!

白馬村に来て1週間経ちました。

二日にいっぺん、遠出して観光し、
今日のような間の日は、午前中は子供らを近くの川原に連れて行き水遊びし、
午後は村営のプールで一緒に泳いでおります。

郡山ではしばらく出来ないであろう、外遊びを十分にさせております。

夕方帰ってからは、風呂を掃除して湯焚きがワタスの役目。。
普段ボタン一つで全自動でお湯が沸いてるんで、
ガス釜の風呂は結構面倒ですなぁ。(普段はボタンも押しませんが。)

で、二人の子供を風呂に入れる。。
疲れる。。。

ってことで、
ここ二日連続で近所の温泉に入ってきました♪
( ´,_ゝ`)プッ

白馬村にはたくさんの温泉がありましてね、
だいたいは大人500円で入れます。
子供料金はまちまちで、250円から高いところで500円!
毎日入るには金が掛かりますなぁ。

倉下の湯 眺め最高♪

今日行った、白馬八方温泉は、第一郷、第二郷とあるのですが、
共通の回数券があるようです。
10回券で3000円。
普通は大人500円、子供250円取られますんで、結構お得。
しかも、1回券で、子供二人分は入れますっていうんで、
こりゃ最高ですな♪


第一郷の湯
風呂焚きがしばしやらなくなりそうな予感。
( ̄― ̄)ニヤリッ
Posted at 2011/08/05 21:09:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2011年08月02日 イイね!

トロォ~リィ!おおっ!!

トロォ~リィ!おおっ!!いやぁ、大き目の地震が全国各地で起きてますなぁ。

気をつけましょう!


さて、今日はね、「立山黒部アルペンルート」に行ってまいりました♪

白馬からはね、1時間掛からずに、大町市にある扇沢駅に行くことが出来るんです♪


扇沢駅には、10:15ごろついたのですが、
無料の駐車場は満車状態。。。
平日なのに。。

うーんと下にある市営駐車場は空いてるんですが、
そこまで行くと10:30のトロォーリィ!バスに間に合いませんので、
仕方なく1000円出して有料駐車場へ。


発車1分前にトロぉ~りぃバスに乗ることが出来まして、
曇り時々晴れのすばらしい眺めの黒部ダムを見ることが出来ました♪

ここまで来たら、黒部ケーブルカーや、立山ロープウェイに乗らずに帰れるか!!
って感じで、黒部湖駅へ。

ちょうど、ファミリーきっぷってのが発売されてまして、
大人1名料金で、子供はタダってチケットでした♪

とりあえず、大観峰まで見に行きましたが、
大観峰は雲の中で真っ白状態でありました。

まぁ、ダムの放水も見れたし、乗り物も乗れたし、良しとしましょう!

いつか富山県側に渡ってみたいものです♪



しかし、こっちに来てからというもの、毎日雨っすよ。。
まぁ、それなりに楽しんでますが、カラっと晴れて欲しいものです♪


タイトルについては、水曜どうでしょう「サイコロ4 〜日本列島完全制覇〜」参照。
( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2011/08/02 22:19:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2011年07月31日 イイね!

一時避難!

一時避難!やぁやぁ!(ヤスケン風※)皆さん!
お元気でいらっしゃられっちゃいましたでしょうか?

ご無沙汰しております。JOKERでぇございます。


ここ数ヶ月。
会社での下書きもままならず?ブログをサボっておりました。
すまんです。( ´,_ゝ`)プッ


とりあえず近況報告をば。。



突然ですが、昨日より長野県は白馬村に家族で住んでおります。

何が正しいのかよくわかりませんけどね、
残念ながら、我が郡山は子供が住むには適さない。。。
と思いましてねぇ。。

だって、プールは入れないし、外でのお遊びは1時間目安。
週末度に、放射線量の少ないところを目指し家族みんなイライラしてねぇ。。。

はぁ。。


そんな中、知人から白馬村の別荘(山小屋)をお借りすることが出来ましてね、
夏休み期間中だけでもと、子供らを避難させております。

で、運よく?私も1週間ちょい休みをいただけまして、
一緒に白馬で遊んでおります♪

実は先週末も白馬に来て1泊したのですが、
ちょうど我が息子の誕生日でしてね、
借りた山小屋でお祝いをしました。

そういやぁ昨年はTDLでお祝いしたんだよなぁ
まるっきり人生が変わってしまった気がする。。。

ま、出来ることをやりましょう!
って感じで、それなりに対応しておりますよ!


ではまた!




※安田顕。チームナックス。水曜どうでしょう出演。(onちゃん)
Posted at 2011/07/31 21:36:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記_2011 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #R1250GS GIVIのリアボックスパーツ ベースラバーを交換しよう! 20251116 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8436620/note.aspx
何シテル?   11/16 16:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation