• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

BMW R1200GSに乗ってきた!

BMW R1200GSに乗ってきた!土曜日(2/28)にドルチェを引き取りに行ったついでに
憧れのBMW R1200GSに試乗してきました♪

さーて、伝統のボクサーエンジン!
どんな感じなんでしょうかねぇ??





試乗するのに誓約書?にサインさせられましたね?
(いまどき当たり前ですが。)

車両保険は入ってませんが、
多少のキズは気にしないでください。
大きく破損した場合は、実費で精算していただきます。
とのこと。

ちなみにコケたら真っ先に壊れそうな水平対向エンジの
ヘッドカバーはおいくら?
と聞いたところ、4万位です! (だったかな?もっと安かったかな?)
┐(´-`)┌

コケられん・・・

試乗するにも命がけ??

と思いつつ、ワクワクしながらR1200GSの鼓動をお初に味わう♪
いやぁ、我がF800Sもうるせぇエンジンだと思ってましたが、
それ以上にうるさい。

ガチャガチャというエンジン音に加わって、
バババババという、独特の排気音。
うーん、いい感じ♪

試乗車はブロックタイヤを履いてまして、
走ってる最中もそのボコボコ感が伝わってくるとのこと。
GSアドベンチャーに履いてる様な
オフ専タイヤを履いてましたねぇ。。。

ワタスの足が長いのか、体重が重いのか?
175cmのワタスは足つき性は問題なく、
そのままヒョイとまたげる感じで、両足でもほんの少しかかとが
浮く程度。

後に聞きましたが、低いシートが入ってるとのこと。
ハイシートやGSアドベじゃ絶対に足が着かないな・・・

いざ出発!

車の行き来を確認しつつ、ショップの側道から国道に出た瞬間・・

ズリ!!!

にゃッ!!!

ケツが大きく流れてしまった!!
クラッチの繋がる位置が遠くて、少しばかりエンジンを煽ってしまった挙句、
斜めになりつつ走り出したのが敗因・・・
まぁ、気温も5℃前後しかありませんでしたしね、路面温度も低かった。。

もちろんコケはしませんでしたが、
カッコ悪いところを皆さんに見せてしまった・・・
(試乗後聞きましたが、物凄い滑りようでよく立て直したなと・・・)
というよりも、コケなくて良かった・・

さて、30分くらい納得するまで乗ってください!って言葉に甘え、
気を取り直して、何も無かったように装いそのまま走り去る♪

と思ったのも束の間、即座に渋滞にハマリ、
ハイシートのFに比べても、多少の足つきの悪さと
クラッチの重さを十分堪能することに・・・
比較的空いている道路に行くまでに、左手が痛くなっていたのでした。
( ´,_ゝ`)プッ

乗っている間、フロントブレーキを掛けてますと、
ミュミューっと電子制御のABSサーボ?音が大きく耳障り。
アイドリング時にアクセルを煽ると、なんだか右に引かれる様に
車体が揺れます。

走り出してすぐに違和感が感じられましたね。
スピードに乗れば問題ありませんが、
アクセルを開ける度に車体が右に引っ張られる感じ。。。

出だしのドリドリの感覚が残ってるのもありますが、
なんとなく、ケツの接地感が薄く感じる。
アクセルを軽快に開ける度にリヤが流れてる??
みたいな感覚。。。

コーナーリング中もその挙動はそのままで、
ブロックタイヤの信頼性も図りきれず、
飛ばして走ることがまったく出来ずにおりました。

マジ乗りづれぇ。。。

ブレーキングも独特!
前後いっぺんにブレーキが効く作用と、
独特のサスペンションのお陰で、ギュっと急激にブレーキを掛けても
フロントはあまり沈み込まずに全体が下がる感じです。
ブレーキを掛けると止まりつつ車高が下がるって感じ?

変!

こりゃ慣れないと楽しく走れないな?と思いましたが、
30分も走ってますと、次第に慣れてきまして、

あぁ、何処にでも走って行けそうなバイクだ♪

と気持ちが変わる。

コレがGSの魅力なのか??

味のあるバイク。
そういうバイクなんだなと思いましたねぇ♪





でも。
ハッキリ書きますが、普通のバイクに比べたら
乗り辛いバイクと思いましたねぇ。

思えば我がF800Sのイカに素直なこと!
ナーんも考えずに乗りこなせます♪

なぜにこんなバイク(失礼)がコレほどまでに人気があり、
売れているのか???

同じGSなら、ワタスのドルチェと同じエンジンの
F650GSやF800GSの方が数倍「楽」に乗れると思う。



このエンジンに乗るにはワタスはまだ早いと感じました♪

もう少し大人?になったら乗ろうと思った♪


まだまだ、ハイパワーエンジンに乗りたい♪
( ´,_ゝ`)プッ






ま、いつかはGS!!


( ̄ー ̄)ニヤリッ


あ、あくまでもワタスの感覚でございますので、あしからず。

BMWの購入を検討の際は、必ず試乗することをお勧めします♪


Posted at 2009/03/02 21:06:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑記_2009 | 日記
2009年02月11日 イイね!

不況の中の強弱・・

不況の中の強弱・・今日はね、
会社は通常営業なんですが、
奥さんが出勤ということで、
子守りが居ないんで、ワタスはお休みしました♪

暇だし。( ̄ー ̄)ニヤリッ


朝一、奥様を会社に送り、ちょっと時間があったので、
ドルチェの車検準備の為、マフラー等を純正に戻しましたよ。

ミラーやシールドも一応戻しましたが、
車幅(ハンドル幅)がプラス4cm(だったかな?)でNGですな。


ま、これも楽する為にアップハンにした代償ですが。
改造申請してもらおうかなぁ。。。


さて、適当に子供らと遊んでいますと、
昼前に奥さんから電話。

「仕事がお昼で終わりそうだから迎えに来て!」

┐(´ー`)┌

今月、初出勤だというのにもう仕事が無くなったか・・

あの会社、終わったな。。。(-。-) ボソッ



ってことで、家族そろってラーメンを♪

久々に新函館らーめん きららに行ってきました♪


久々に食べた辛みそらーめん、最高♪



いかめしとギョウザもウマー♪

いやぁ、食いもん屋は強いなぁ。。
この不況の中、満席だもんなぁ。。

ま、美味いからだろうけどね!




Posted at 2009/02/11 21:56:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記_2009 | 日記
2009年01月26日 イイね!

田村さんからお年玉♪

田村さんからお年玉♪応募しておくもんだねぇ♪

久々にビールが当たりました♪
サッポロ 麦とホップ



12本ではありますが、
これで当分タダ酒が楽しめます♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ


さてさて。
この不況、どこまで続くのやら・・・

奥様の会社で流行?のワークシェアリングが開始!
月の半分しか会社に行かなくていいそうです。。
よって給料大幅減!!(タダでさえ少ねぇのに)

ワタスの会社も残業規制で今月はまだ5時間!!
手取りが少なくなる一方・・・、

こういう状況にも関わらず、物欲が収まりません。。
( ´,_ゝ`)プッ

前にビルシュタインのショックが発売されそうと書きましたが、

お友達のテルおじさんの情報で、
クスコから車高調が発売されたよ!!

を見まして、湧き上がった物欲は膨らむ一方・・・

いや、コレはね、家族の為なんです。
アメ車バリの軟らかいサスペンションのお陰で
子供が酔ってしまってますからねぇ。。
フォレスターでの長距離移動が嫌いになっているそうであります。

先日、社用車のフルモデル前マイナー後のVOXYに
乗る機会があったのです。
2ndシートに座って、高速にて長距離移動をいたしましたが、
大人6人乗車でありながら、縦揺れや突き上げも少なく、
なかなかの乗り心地。
改めて思い出すKYBのショックの良さ!
フォレスターもあの位の硬さとしなやかさがあれば
文句も無いんですけどねぇ。。

あぁ、去年の今頃の好景気であれば、
速攻で「車高調をいれよう!」とか言って
ブログアップしてるんですけどねぇ。。。

流石に20マソ以上ってのは手が出ないなぁ。。。
ビルシュタインの値段を早く知りたいなぁ。。。


とりあえず、景気よ、早く回復しておくれ!!

そうそう。外食も控えなきゃならないなぁ。。。


写真は「まるやま」のペアセット。2人前で2500円!
一人で食べたわけじゃないよ?
( ´,_ゝ`)プッ





この記事は、車高調 について書いています。
Posted at 2009/01/26 22:35:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記_2009 | 日記
2009年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けまして

おめでとうございます!


本年も
どうぞよろしくお願いいたします♪


2009年 元旦



雑煮うめぇ♪

我が地域では、いかにんじんやひたし豆と数の子が出ますと、
正月を感じます♪

グルメにバイクに、今年もヨロシクナイ!!

(^▽^)/


Posted at 2009/01/01 08:23:27 | コメント(25) | トラックバック(0) | 雑記_2009 | 日記

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation