• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

あれぇ??

あれぇ??今日のブログを立ち上げたはずが、
今日の分が無いってことは、更新しないで落しちゃったんだな。

ガッカリだ。。。(-.-)y-.。oO


ってことで、もう一度。。。



今日も天気が良かったですね!
絶好の行楽日和って感じでありまして、
家族を連れて猪苗代方面に行ってきました。

結構写真も撮ったんで、細かい部分は後日アップ♪


さてさて、上の写真はどこで撮ったのか解りますかね?

かなりマイナーな場所なんで、解らないと思いますが、ヒント。

後ろの山は磐梯山である。
手前に見える道路は磐越道である。

( ´,_ゝ`)プッ

スルーして結構。( ̄ー ̄)ニヤリッ



今日はね、ケータイを機種変してきたんです。

今まで使っていましたのが、auのW41CAってやつ。
今日買い増し?したのが、W52Hであります。

ワタシにとっては必須であった「防水仕様」のW52CAが欲しかったのですが、
52Hに比べ7,000円も高かったんです。

ケータイ本体に5千円以上出したことが無かったんで、
カナリ高く感じられ、あきらめました。。。

52Hは出たばかりの機種だと思ってましたが、結構お徳でありました。
13ヶ月以上で、ポイントを15,00円ほど使って7,665円でありました。

買い増しってことで、事務手数料もかからないんですね?
しかし失敗したのが、メモリーがマイクロSDになっていたって事。
今までのミニSDが使えない。。。

誤算だったなぁ。。



Posted at 2007/07/08 23:38:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 趣味
2007年07月03日 イイね!

ぶ、分厚い・・・

ぶ、分厚い・・・本日は人間ドックの二次検診でした。

人間ドックの結果では、カンゾーはフォアグラでしたし、メタボは確定ですし、
よって「要経過観察」ってのもチラホラありました。

でも今回の再検査は私の問題ではなかったんです。


人間ドックの、一部 超音波検診の結果で、
「○○部不詳」ってのがあったのです。

要はですね、臓器の一部が超音波で写っとりませんでした。
ざんねんでした。もう一度。

って事だったんですね。

まったく。

ってことで、再検査っていうか、本日は二次検診でありました。

いやぁ、看護士(♀)のやさしい検査のお蔭でマジ寝してしまいました。
( ´,_ゝ`)プッ



さて、お題の写真。
ライダーズクラブの創刊400号記念号であります。

分厚いです。
週間少年ジャンプに匹敵する厚みであります。
キッチリ400頁あるのも泣かせますな!(ウソ( ´,_ゝ`)プッ

この厚みで、しかも良質な紙を使っていながら、980円と言う値段は、
ドコゾのバイク雑誌とは違い、カナリ良心的であります!

見習って欲しいものですな!

内容はいろんなメーカーのバイクのインプレばかりですが、
結構勉強になりますぞ?





我がF800Sの記事は2頁ありますた。
2頁に980円。

ハッ!(゚▽゚;)
いや、他のバイクの情報を得るために買ったんだい!!
Posted at 2007/07/03 20:02:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 趣味
2007年06月23日 イイね!

便所サンダル

便所サンダル今日はいい天気でしたねぇ。
おかげさまで快適なバイクツーリングが出来ました。
その模様はまた後日にでも。



さて、先々週だったか、
佐野のプレミアムアウトレットに行ってきた際、
可愛い女の子が表紙の写真のサンダルを履いていた。
ホットパンツ、生足、このサンダルって格好でありました。

ほんと、可愛い顔をした若い娘であった。

でね、ワタシは思ったわけです。
可愛い顔して
便所サンダル
履いてるぞと。

先ほど、友人と近くの温泉に行ってきました。
友人の履いているサンダルを見て驚きました。

例の「便所サンダル」を履いていました。

マジで流行っているらしい。

ちと調べました。

そのサンダル、実は有名なメーカーの品のようでして、
アウトレットにも売っていましたが、4千円近い値段であったのです!


便所サンダルが4000円!


よく似た?ギョサン(漁業従事者用サンダル)、ベンサン(便所サンダル)は高くても980円。

何がどう違うか知らないが、何ゆえにコレが4000円もするのかが理解できない。

あ、ギョサン、ベンサンを馬鹿にしているわけではありません。
必要にして十分な機能美を備えた立派な履物とワタシは思っております。

来年の北海道ツーリングでは、知床再チャレンジとして、
カムイワッカ湯の滝」に行き、
是非、湯の滝の岩場を登ってみたい!と思っておりました。
(現在規制されてるようですが・・・)

カムイワッカの湯の滝を登るには、滑りにくい「ギョサン」か「ベンサン」が有効である!
との情報を掴んでおり、是非北海道には、便所サンダルを持って行きたいと
思っているほどである。

もう一度書くが、
何がどう違うか知らないが、何ゆえにコレが4000円もするのかが理解できない。

いくら流行りだからと言って、可愛い子が履くものじゃないと思うのは
ワタシだけかなぁ??

萎え~
( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2007/06/23 23:25:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | ショッピング
2007年06月21日 イイね!

高いなぁ。。。

高いなぁ。。。会社の帰りに本屋に行ったら
BMW BIKESのVol.39が売ってたんで買ってきた。

1800円。高いなぁ。。

珍しくカスタム大特集とある。

ついでにツーリングGO!GO!も買ってきたが、
コチラは500円。
ツーリングGO!GO!はカナリ値上がってるなぁ。

GO!GO!を買い始める前はジパングツーリングを9年程買っていたんだが、
初期の頃(10年前)は280円だった。
280円でありながら内容が濃くてよかったなぁ。

GO!GO!も後出しであったが、同じような値段から始まったと思う。
それが今じゃ500円。

実に高い。

しかし雑誌を2冊買って2,300円の出費は痛かった。。。
( ´,_ゝ`)プッ

今の時期のバイク雑誌は挙って北海道特集を組んでいる。
季節だねぇ。。。(-_-;)


そうそう、先日トヨタから届いたノアの「サービスキャンペーン」の申し込みを先日してきたんだが、
ちょっと遅かったようだ。

点検は激混みのようで、私の割り当てられた日付はなんと7月の28日。
1ヶ月以上も先である。
ソレを逃すと8月になるという。

7月の終わりはキャンプとかも予定があるからダメだと伝え、
担当者に調整してもらったところ、6月26日に決定と連絡がきた。
点検には2~3日かかり、レンタカーが出ると聞いていたのだが、
1日でやってしまうらしい。

大丈夫か???

それにしても、日程なんてなんとでもなるようである。

( ̄ー ̄)ニヤリッ

Posted at 2007/06/21 19:27:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 趣味
2007年06月16日 イイね!

ラベンダー

ラベンダー午前中書いたブログを一本消しました。

安易な考えでポンと載せてしまったんですが、
ちょっとまずかったですねぇ。。。
反省。。。(-。-) ボソッ
コメントを頂いた方、すみません!



ってことで、爽やかなラベンダーの写真だけは復活!

このラベンダーは、家の裏に咲いているやつであります。
5年?10年?ものになりますかねぇ?
今住んでいる家は、建替えたのですが、
旧家の庭に植えていたラベンダーであります。
庭を半分ほどつぶして建替えたため、
このラベンダーは抜いてしまったんです。

でも、勿体無いような気がしまして、裏の空き地のフェンス脇に
植えたのであります。

毎年今時期になりますと、ラベンダー独特の香りとともに、
花のつぼみが膨らみまして、爽やかな気分になります。
その様子を見ますと、北海道の富良野を思い出すのであります。

一部分はもう花が開いてちゃっております。
来年も大きく元気に咲いてもらうために、娘とせっせとラベンダー摘みを
しました。

今日は天気も良く、いい休日でしたよ!

さて、明日は幼稚園の参観日。
表には出しませんが、父親参観なんですねぇ。
よって日曜日に開催。
何をやらされるのかなぁ???( ´,_ゝ`)プッ



Posted at 2007/06/16 21:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation