• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2007年03月11日 イイね!

積もった・・・

積もった・・・いやぁ、恐れていたことが起こったね。

暑さ寒さも彼岸まで。

彼岸までは油断大敵。
暖冬でもやっぱり降ってきたか。。。
タイヤ交換しなくて良かったよ。

明日は早起きだ。。。


まったく、昨日まで暖かかったのに・・・

┐(´ー`)┌
Posted at 2007/03/11 22:36:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2007年03月09日 イイね!

あさか野バイパス

あさか野バイパス毎朝毎朝毎朝毎朝、
通勤時は渋滞であります。


この写真、進行方向、福島市方面
北へ向かっております。
激しく渋滞中。。。


右に見える真新しい道路は、
「あさか野バイパス」針生高架橋です。(はりゅうと読む)
ちょうどココらへん

そうなんです。コレが完成すれば、
この渋滞も緩和するはずです!


で、うれしいことにですね、
今月25日にめでたく下り車線(北方面)が開通するそうであります!

いやぁ、めでたい!


この高架橋、どう見ましても右側車線であり、
いわゆる上り(南方面)が完成していますので、
下りの渋滞緩和にはつながらないんですよ。

ずーっと上りから開通かぁ。。。
帰宅時の渋滞なんて無いんだよなぁ。。。

くそばかやろうがぁ!

と、落胆していたんですよ。

しかーし!

この高架橋、下りで使用することになるようであります!
いやぁ、ちゃんと調べてたんだなぁ!

国交省?えらい!

いやいや、ローカルネタですみません!

うれしくてねぇ。。。

だって、毎日毎日、スイフトのクラッチを酷使していましたからねぇ。
このままじゃ、クラッチは2万キロ持たないんじゃないか?
と思っておりましたから。
(すでに滑ってるよなぁ??みたいなことがあり、ヤバイかもしれませんが。。。)

で、3/11はプレイベントを開催するそうです。(PDF広告

たいしたことはやらないようだが、ご近所なんで行ってみようかな?

Posted at 2007/03/09 21:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 旅行/地域
2007年03月08日 イイね!

はなこさん♪

はなこさん♪今日のおやつは、

「マルセイバターサンド」

うま!

最近、「マルセイチーズ&ビスケット
ってのが人気だそうだ。

うすいで開催している「大北海道物産展」でも少量売られているそうだが、
すぐ売切れてしまうらしい。

食べてみたいなぁ。。。




さて、お題の「はなこさん」。

環境省花粉観測システムの愛称 の事だそうだ。

ニュースかなんかでやってた

その他、環境省大気汚染物質広域監視システム(愛称:そらまめくん)ってのも有るらしい。

すごいね!わが国の命名のセンスは。

脱帽しました。

でね、せっかく「はなこさん」を見つけて見たんだが、
東北と北海道のデータが無い。
コレってどうなんでしょうねぇ?
「そらまめ君」はあるようなんだが。

これじゃぁ、ヤフの花粉情報の方が役に立ちますねぇ。


幸い私は花粉症ではありません。

しかし、花粉症の皆さんは辛そうですねぇ。

私なんかも、いつ発症するか解りませんからねぇ。
対策売っておかないと!
Posted at 2007/03/08 19:55:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 暮らし/家族
2007年02月27日 イイね!

サソリ・・・

サソリ・・・ロックオンしますた。

コレ出たらマジ買いそうです。。。

300万もしたら買えませんが。。。


FIAT Grande PUNTO ABARTH



この記事は、「お父ちゃん。」さんのサソリの毒 について書いています。
Posted at 2007/02/27 23:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | クルマ
2007年02月27日 イイね!

大北海道物産展!

地元の「うすい百貨店」にて、

待ちに待った、

「大北海道物産展」

明日より開催されます!

いやぁ、毎年この時期に必ず開催されるんですよねぇ。

今回の物産展はですね、定番のロイズや六花亭のお菓子のほか、
プリン特集なるものもあるようです!

いやぁ、楽しみ!

広告はコチラ!(重いよ!)広告



さてさて、違う話。

ナビの話でございます。
それも、ポータブルナビ。
バイクでナビを使用したいんですよ。

とりあえずお手軽PSPをですね、なんとかバイクで使えないか色々と試そうとしております。
機材はほぼそろったのですが、肝心のソフトがイマイチなんですね。

春には「みんなの地図2」ってのが出るよ!と、「なおP」さんに
教えていただいたのですが、
まだ、使い勝手が解りません。

でも、よくよく考えますと、使い勝手って言う部分については、
専用品の方がやっぱりいいと思えるんですよねぇ。。。(高いけど)


最近のポータブルナビはいろいろ出ております!

サンヨーの「ミニゴリラ」なんてワンセグも付いているようです。

Mio」なんてのも使い勝手がよさそうですねぇ!

本命は「迷WAN」ですかね?
ウィンカー機能で方向指示なんてステキ!

そんな中、SONYからやっとポータブルナビが発売されるようです。

ナブ・ユー」と言う名前だそうな。 (へんなの)

3月22日に発売とありますが、機能満載、タッチパネルってのも使い勝手もよさそう!
やっぱナビはちゃんとしたのを買った方がいいかな!

と思ったのです


が!


厚みがイマイチなんですねぇ。
44mmもあるそうです。(ミニゴリラは25mm。Mioなんて20mm切ってる)
まったく、一番後発で出しておきながら、なんでこんな仕様で出すんだろ?

そりゃね、バイクで使わないでください!ッてのが多いと思いますが、
コレじゃ、手軽に持ち運べないじゃないっすか。

ねぇ?


以上、独り言でした!


物欲はつきないねぇ。。。(-。-) ボソッ


Posted at 2007/02/27 21:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | ショッピング

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation