• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

誠意とはなんだ?

某有名ブランド店にてバッグを買ったンすよ。
結婚10周年ってことで、やっとこさ嫁に買ったんスよ。
したらねぇ、ひどい目にあいましたよ。。。

購入時ね、店頭で見せて貰ったバッグとですね、
在庫品を梱包する形で持ち帰ったバッグが違ってたんですよ。。。

いや、正確にいうとね、外観は同じなんですけどね、丁度マイナーチェンジとかぶさったようで、バッグの中身の構成がまったく違ってたんですよ。
新仕様見せておいて、旧仕様を買わすなんてね!
天下のヴィトンがこんな間違いするなんて!信じらんねー!

まるでマイナー後の車買ったはずが納車されたらマイナー前だった!なーんて気分だったよ!
(そんな気分は味わったことないっすが(^^;;;)

嫁はコレでもいいといってたんですがね、私は納得いかずですね

頭来たからヴィトンのカスタマーセンターにしこたま文句言ったんよ。
いや、その店に行ってね、文句言って交換してもいいですけどね、
それじゃ腹の虫が治まらなかったんですよ。

田舎モンの足元見やがってお高い店のバカ女が鼻高々に古いもん売りつけてきやがった!
なんて考えちゃうとですね!
上からビシっとキッチリした対処した頂かないとね、こういうお高い商売はね、天狗になってるところが多いッスカラね。


で、今朝ね、売った店のフロアマネージャーと売った店員が交換とお詫びに自宅に来たんですよ。

でも流石ヴィトン!ビシっとお詫びだけで終わりでしたねぇ!

菓子折り一つ持ってこなかったよ!( ´,_ゝ`)プッ

対した殿様商売だない!




北の国からで菅原文太が、五郎に言ったように

「誠意とはなんだ」と問いてみたいっすねぇ。。。
Posted at 2006/09/09 17:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | ショッピング
2006年08月24日 イイね!

道の駅が増えてた!

道の駅が増えてた!タイトルと関係のない写真だなぁ。。。



先ほど新聞を見ていましたら、道の駅の宣伝が載っておりました!



いつの間にか、福島県の道の駅が二箇所増えていたんですねぇ。

13番目の道の駅として、道の駅「尾瀬街道みしま宿」。
14番目の道の駅として、道の駅「たまかわ」。

いやぁ、新聞に載っていなかったら気が付きませんでした。

今度行って見るか!






で、問題の写真の品。問題?

「NORTH MAN(ノースマン) チタニウム キャンピング 」という名前。

展開しますとこんな感じ。

ちゃんとスプーンとフォークが分かれるんだぞぉ。


キャンプツーリングにはモッテコイの小型スプーン&フォークであります。
その他、ナイフ、栓抜き、缶キリ付であります。

チタニウムでございます。軽いし、丈夫だし、錆びないし。
あ、ナイフと缶キリ、栓抜き部はステンレスでした。(^^;;;

ちなみに定価は4,200円

ちなみにですね、Amazonが一番安いと思いました。
1500円以上送料無料だし。

ま、それでも高いですけどね。
人はそれぞれ価値観が違いますんで。。。( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2006/08/24 19:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 旅行/地域
2006年08月21日 イイね!

天然物

天然物載せてる写真とはまったく違う話から始まりますけどね、
先日拾ってきたミヤマクワガタなんですが、強いッスねぇ。。
やっぱ天然物はたくましいっていうか、かなり失敗しました。

うちには、ホームセンターから貰ってきた?オスとメスのカブトムシがいたんですよ。
そのカゴにですね、うかつにもこのミヤマクワガタも入れておいたんですよ。

えぇ、お察しのとおりです。
一昨日まではおとなしく、仲良くしてたんですよ。
花火のよるにですね、カゴを見ましたら、メスうずくまったように静止していたんですよ。
よく見ましたらね、硬い羽の部分に大きな傷があったんですよ。
これはいかに?と思いましたが、酔っ払ってたんでそのまま寝ちゃったんですよ。
次の朝みましたらやはり死んでまして、埋めました。
昨日の夜、またカゴを見たんですよ。
そしたらですね、今度はオスのカブトムシにミヤマが後ろから乗ってですね、
頭をおもい切りハサミではさんでるんですよ。
コレは外さないとまずい!と思いまして、
ミヤマを持ち上げたんですよ。
したら、余計にサクーっと食い込んじゃってですね、
離れやしない。

コリャだめだ。と子供の教育に悪いかなと外に持っていったんですよ。
そしらたら何故か離れたんですけどね。
案の定、今朝方確認しましたら、逝ってましたね。
私がトドメを刺した様な気分になっちまいましたよ。

まぁ、自然の摂理だ。仕方がない。
やっぱ別々に買えばよかったなぁ。


さてさて、写真の品。(やっと本題?)
ペプシのREDなるものをはじめて飲んで見ました。
近くのトライアルに、1本69円だかで売ってたんで買って見まして、
今、飲みました。

赤いですね。色は。
味はですね、薬くさいですね。

お試しあれ!( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2006/08/21 21:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2006年08月14日 イイね!

あさか野夏まつり(花火大会)

あさか野夏まつり(花火大会)毎年恒例の郡山市安積町の花火大会。
カルチャーパークで打ち上げるのですが、家からは辛うじて見える程度です。
家々の間から撮った写真がこちら。
花火を撮るのは難しいッスねぇ。
データは以下。

PENTAX *istDS
DA16-45mm F4ED AL
31mm F10 バルブモード 8.3Sec
ISO200 露出±0

ローカルながら、今年は結構上がったような気がします!
派手さもGOODでした!

次の花火大会は、須賀川の釈迦堂川全国花火大会です!
Posted at 2006/08/14 21:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 旅行/地域
2006年06月19日 イイね!

1×8いこうよ!

水曜どうでしょうでおなじみの「大泉 洋」が出演している
STVの「1×8いこうよ!」って番組を知ってますか?

福島中央テレビでも、毎週木曜日の24:20(だいたいの時間)から放送されています。

どうでしょうとは別の「大泉 洋」が楽しめるんですが、その番組のイベントで、

行商キャンペーン」っていうトラックで全国を回り、北海道観光をPRする行商キャンペーンが東北を廻っていまして、今週末に、郡山で行われるようです。

日程は以下。


6/24(土)13:00~ 寒河江市・チェリーランド
※河野・いっぱち姫参加予定


6/25(日)13:00~ 郡山市・福島中央テレビ
※河野・いっぱち姫参加予定


ま、大泉洋が来るわけではないのですが、行ってみても面白いかも?

ちなみに、やって来る「オクラホマの河野」は、大泉洋と同じ事務所「オフィスCUE
所属です。
Posted at 2006/06/19 21:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation