• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

折角の休日が・・・

折角の休日が・・・なーんもやらずに終わってしまった。。。

今日も早起きしてバイクに乗ろうと思ったんですが、
目が覚めたら、8時半でした。
久々に爆睡したって気分でしたが、
結構寝起きはダルかったッス。

寝すぎも良くないってことだすな。。。

今日はなーんもやらない一日でした。
折角の日曜日なのに勿体無いことをしたなぁ。。。


でも、美味いもんは喰ってきましたよ♪

今日のお昼に向かったのは、郡山の自衛隊の駐屯地近くにあります、
とんかつ&支那そば とん太」。

ここもですね、昔ながらの定食屋でございます♪

とんかつと支那そばがメインとカンバンにもありますが、
ここの名物は、鳥のササミを使った、「衣揚定食」。900円。

見た目、カリカリの衣をイメージすると思うのですが、
実際は、玉子系フワフワ衣でございます!
コレが、実に変わっていて美味いんです!
とん太特製のとんかつソースをかけていただきます!

ワタシはね、やっぱカツ系が好きなんですねぇ。
ロースカツ定食にもカナリ惹かれたのですが、

ヤッパリ、煮込みカツ丼♪900円。

アツアツツユダク♪美味い!!!

子供らは、ヤッパリラーメンだそうです。

支那そば 600円。

ちょっとショッパメのスープですが、昔ながらの鶏ガラ醤油味です。
醤油ラーメンと言ったら、思い浮かべるあの味。
それが、このラーメンって感じ?

久々に食べましたが、美味かったです♪


話変わって、カローラのディーラーに行ってきました。
下唇を噛んで発音しましょう、「ヴァンガード」を見に行ったんです。

何か貰えるかなぁ??と思って♪ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

まぁ、クリーナー付きストラップしか貰えませんでしたが。。。
( ´,_ゝ`)プッ

仕方ないんで、家族して、アイスコーシーやらジュース飲んで帰ってきました。。。
セコ。( ´,_ゝ`)プッ


うーん、今日はディーラ周りと決めこんで、
三菱にも行ってきました。

ヴァンガードの対抗馬の、「アウトランダー」を見に♪

で、あれよあれよで流されて、ノアの査定をば・・・

2001年12月登録、X Gセレクション、走行67000キロ。
修復レキ有り( ̄ー ̄)ニヤリッ

615,000円。

トヨタのガズーでも714000円が基準らしいんで、こんなもんでしょう。。。

で、何を血迷ったのか、今日決めてくれるなら、70万でとります!
上にも通してあります!

なんて言って来ました。。

( ´,_ゝ`)プッ

営業マンさんよ。
それは早とちりしすぎだぞい?

今日来て、初めて会った営業マンからイキナリ車は買いませんぞ?
(ノアの時は、初回でサインしてしまいましたが。)

しかも、値引き18万とはどうよ?

ワタシが選んだのは、来月マイナーチェンジする車の、特別仕様車の在庫車でしょう。

そうあせってはいけません。
まだまだそんなもんでは買う気はありませんよ♪
( ´,_ゝ`)プッ

結構ガッカリしてましたね、ディーラーマン。
そんなに期待していたのか。。。



で、家に帰ってきたら、三菱のDから電話。

「ノアの車検証を戻すのを忘れてしまいました。。。これから伺います。。」

ヤレヤレ。

バツが悪いったらありゃしない。


さーて、この手の車を買うには、200万は用意しなければならないことがわかりました。

そりゃ無理だわな。。。

( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2007/09/09 20:00:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2007年09月07日 イイね!

蒸すねぇ

蒸すねぇ台風も行っちまって、穏やかな夜を迎えております。

しかし、蒸します。
汗が滴ります。。。

まぁ、近くのバーデン温泉に入ってきたせいもあるんですけどね♪


今日はちょっと涼しげに♪ということで、
昔の写真をば貼ってみました。


冬の朝、何気に外を見ますと、屋根に積もった雪が、
ツララと共にRを描いて落ちそうになっていた写真であります。

窓にツララが刺さりそうになっていて、危険でしたね。
この後、雪を下ろすのが大変だったのを覚えております。
( ´,_ゝ`)プッ


さて、明日は台風一過。久々の夏日となるようでございます!
なんだか、35℃ぐらいまで上がりそうな予報。

久々の晴れの休日。
かなり楽しみであります。

が、

明日は下の息子の幼稚園で、お誕生会が開かれます。。。
7,8,9月生まれの子供を対象に開催さるようであります。

おとぉちゃんとしては、気張って写真等々を撮らねばなりません!
遊んでいるヒマなし!!
┐(´ー`)┌

あぁ、バイクに乗りたい。。。



話は戻って、バーデン温泉に入った後、飲料水を買おうと自販機に向かいました。

110円の「水」を買おうと、1,010円を投入。
(ジャリ銭が嫌いなんでね。軽い紙のお金は大好きです。)
ボタンを押したところ、がっちゃんがっちゃんと、9回ほど音がし、
100円玉が9枚出てきました。

がっかりです。
少しでもジャリ銭を少なくしようと思ったにもかかわらず、
また、ジャリ銭が増えてしまった。。。

で、考えました。

他の自販機に100円玉を5枚入れて、何も買わずに排出すれば、
もしかすると、500円玉が出てくるのではないか??

さっそく、4台あるうちの1台に500円を投入。

100円玉を4枚入れたところまでは問題はありませんでした。
しかし、もう一枚100円を入れたところ、
投入されずに、お釣りの排出口にスルー。

あり?
古い100円玉か??

もう一度、違う100円玉を投入。
またスルー。

なんでだ?

まだ諦めてはいけません。

自販機はもう2台あります。


しかーし!

残ったどちらの自販機でやっても、100円玉は4枚までしか入りません。

O-ツカや、コ○コーラ、ダイdおー、キリン系お酒の自販機、
全てダメ。

どう考えても、自販機の規格として100円玉は4枚までしか入らないようになっているようです。

うーん、なぜ???

ワタスみたいに馬鹿なことを考える輩の対策にか??

自販機も奥が深いんですなぁ。。。

(´ー`)y-~~~


さーて、今日は早めに寝るか。。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

Posted at 2007/09/07 21:50:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2007年09月05日 イイね!

盗聴エディ

盗聴エディいやぁ、蒸すねぇぃ。

台風の影響ですね。
(こういう現象ってなんて言うんだっけ??)

この蒸し暑い夜に、大雨まで降ってきやがって
家中の窓は締め切った状態。

正に蒸し風呂。。。
扇風機の風が心地良いっス。


こんな晩にはビールが一番!

ん?昨日も同じようなの書いたか?

キリン 「ブラウマイスター!」
名前長くて難しくて浸透しなそう。

それはさておき、ドイツでビールづくりを学んだ職人
「ブラフマイスター」の理想と志のビール!

というだけあって、ナカナカ美味し!
昨晩の「秋味」に比べ、苦味が少なく、
お子様の私ものど越し爽やか呑みやすい!

晩酌のやらないワタスですが、こう毎日呑んでるってのは、
すでに晩酌の域に達しているんでしょうか?

でも、メシ前ぢゃなく、風呂入った後に飲んでるからね。
違うな。

でも、1本ぢゃ物足りなくナいっすか?
コレもコップの底に泡を残す程度に一気に飲み干したんですが、
ちと足りないっす。
酔わないし、もう一本欲しいっところッスねぇ。


あ、タイトルの話題書かないまま終わるところだった

お財布ケータイとか使ってますか?
FeliCaとか、edyとか。

ワタスも最近になって使い始めたんですが、コレがナカナカ不便。

んじゃ、使わなきゃイイベした!って?

いや、強制的に使わなきゃならない状況となっていまして、
仕方なく使っておるんです。

金を入れるのも面倒だし、残金管理は面倒だし。
もう、キレそう。

で、つい昨日、とうとうというか、予想通り、クレジットカードを登録して、
キャッシングチャージってのに手を出しちまったんです。。。

いやぁ、楽。
すこぶる楽。

ピ、ピ、ピ、シャリーン♪だもん。( ̄ー ̄)ニヤリッ

しかーし!

いやいや、
ジャンジャン金がわいて出てくるぞぉ♪
ダレの金だったっけかぁ??


ってぐらい危険。( ´,_ゝ`)プッ

便利な世の中ではありますが、楽になるほど、金がかかりますなぁ。。。

ご利用は計画的に♪


盗聴エディ
Posted at 2007/09/05 21:06:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 音楽/映画/テレビ
2007年09月04日 イイね!

宜しかったら、ご協力お願いします♪

みんカラのお友達の ごり12さん の所でいただきました。
良かったらご協力お願いします。




:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**:**;**;**:

http://tossys2000.blog80.fc2.com/blog-entry-83.html


《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/




★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

お時間のある方はお願いします。

このコメ見た後の、足跡残した人は協力御願致します。

なお、これについてのコメは、お控え願います。


この記事は、宜しかったら、ご協力お願いします♪ について書いています。
Posted at 2007/09/04 19:32:26 | コメント(1) | トラックバック(1) | 雑記_2006_2007 | その他
2007年09月03日 イイね!

めでたい♪

めでたい♪月一恒例の
どうでしょうカレンダーを載せるのを
忘れておりました。

もう9月ですねぇ。

秋。

食欲の秋。

いや、やっぱ彼岸を過ぎないと秋ぢゃないね。


さて、コレでよしと。



昨日の日曜日、猪苗代で蕎麦をすすった後、
土湯温泉に行きまして、足湯に浸かってきました。

土湯温泉街には、4つの足湯があるそうです。
そのうちの一つ、「かじかの湯」に入ってきました。

結構人気があるんですね。数人のお客さんと混浴となりました。
(足湯だけどね♪)


足湯は初体験♪

足湯の向かいにあるお店のおばちゃんが、
「温くありませんか?湯、細くない?」
との問いに、丁度いいかなと思っていましたが、

一緒に入っていたどこかのおばさんが、
「もうちょっと熱くてもいいね!」
と答えておりました。

お店のおばちゃんが調整すると、
ドバドバお湯が入ってきまして、
だんだん熱くなってきました。

なるほど、結構いい湯加減だと思っていた温度は、
実は温かったんですな!
足だけを入れているだけで、全身がポカポカしてきましたよ!

夏であっても涼しいこの日は、ちょいと熱めの足湯が丁度良いようでありました。


さて、このブログにも時々出てくる、友人のバラデロよっちゃんに待望の二子目が産まれました。
いやぁ、めでたい♪

ってことで、フクスマの病院にお祝いに行くことに。
いやぁ、赤ちゃんてちっちゃかったんですねぇ。
カワイイ女の子でありました♪

この病院スゴイんですよ。
院内にローソンはあるし、スタバまで入っているんですよ。


しかし、スタバは相変わらず高いっすね!
本日のコーヒーのTallを二つと、マンゴーパッションフラペチーノのShortサイズを2つ、
シナモンロールを一つ買っただけで、1,700円も請求されましたよ。

幸楽苑なら家族4人でラーメン食べられる値段であります。
( ´,_ゝ`)プッ

300円というコーヒーは、毎日呑める金額じゃないですねぇ。
せめて、ドトールの180円位ならいいんですけどね!

なんとなくスタバで飲むと、コーヒーのカップすら捨てるのが勿体無い気がするのであります。

いや、単にコレクションと言う訳ではなく、1回で捨てるのが惜しいというか。

貧乏性ですなぁ。。( ´,_ゝ`)プッ

Posted at 2007/09/03 20:03:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation