• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

人口芝でソリ滑り♪

人口芝でソリ滑り♪鏡石にある
ふれあいの森公園」に行ってきました♪


ココは、たいした施設ではないのですが、
バーベキューが出来たり、アスレチックや、
人口芝のソリスベリがあるんです。

人口芝のソリスベリは、ソリ代含んで1時間100円♪

※↓セッカクお気に入りの曲をつけましたが、消されてしまいました。。。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1275140030&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/c1038bbad8ca979b152679f6b4a65ed3/sequence/480x360?t=1275140030&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

意外と早いっすよね?

子供らもはじめのうちはギャーギャー騒いで怖そうに滑っておりましたが、
その内慣れてきたのか、備付のワックスをガンガン塗って滑ってましたね!
(^▽^)/

その他、18種類くらいあるアスレチックがスゴイ。


ダレが設計したんだろう?
ってぐらい、危ない。
( ´,_ゝ`)プッ



大人も落ちたら死にます。
( ´,_ゝ`)ププッ

子供は目を離さないこと。
( ´,_ゝ`)プププッ


コノ日のお昼は、近くのイオンセンターでラーメン。


こういう場所のラーメンは・・・
とか馬鹿にしてはいけませんな!

ウマーでした♪


来週、カワサキのコーヒーブレイクミーティング
裏磐梯のグランデコスキー場で開催されます♪

今回は近いんで、リアル友人等とミニバイクで行こう!
となったんですが、
我がモンキーRは、ウィンカーが点かないまま。。

ってことでパーツ頼んで修理♪



バッチリ点灯♪

しかし、パーツは高くなってますねぇ?
リレーごときが3000円近いなんて・・・

次はチェーンとスプロケを交換しないとなぁ!

レストアは続く!?



Posted at 2010/05/30 09:45:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2010年04月18日 イイね!

開成山公園でお花見♪

開成山公園でお花見♪昨日、季節はずれの大雪でしたが、
午後にはスッカリ消えちゃいまして、
本日は寒いながらも、いい天気♪

先初めで止まってた桜も、3~5分咲きとなりまして、
いい感じのお花見日和りとなりました♪


ワタスの地域では、花見と言えば、開成山♪


種類のよっては、つぼみのままでしたが、


枝垂桜は満開に近かったです♪

そうそう、ワタスは去年ぐらいに知ったのですが、
開成山の大しだれ桜ってのがありました。


公園の外の、「はやま通り」にある桜です。
花の咲きぶりは少ないのですが、これで満開近いようです。

結構写真を撮りにきてる人がいましたね!
知る人ゾ知るって感じ?

子供らは、花よりだんご♪



縁日の出店だけが目当てでありました。
( ´,_ゝ`)プッ

ま、大人も同じような感じですけどね!




子供らを公園内の遊戯具で遊ばせている間、
焼き鳥や、回転焼きや、玉こんにゃくや、味噌おでんや・・・
どんだけ食ってるんだ??
( ´,_ゝ`)プッ



開成山公園には、SLが飾ってあるんです♪


デゴイチであります。

昔は5月5日のこどもの日には、
柵が開放されて、中を見ることが出来ましたが、
今でもそうなのかな?

最後に、開成山名物の、源平だんごをゲット♪


ウマー♪

開成山は、枝垂桜以外は3~5分咲きって感じでした。
来週は見ごろとなるでしょう♪


Posted at 2010/04/18 17:23:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2010年04月03日 イイね!

春?のフォレスタードライブ♪ 西山温泉せいざん荘♪

春?のフォレスタードライブ♪ 西山温泉せいざん荘♪オヒサ♪ 皆さん、元気?


最近、多忙で結構疲れてましてね、
正直、半日ぐらい寝ていたいところではあるのですが、
子供らの春休みも後わずか。
何処かしら連れて行かねばならん!と、
自分の疲れを癒すのも兼ねまして、
家族サービスで日帰り温泉に出かけてまいりました♪


春だ、桜だ、花見だとブログでは飛び交っておりますが、
トーホグの春はもう少し先であります。

雪に覆われた、会津磐梯山を眺めつつ、
会津柳津方面にフォレスターを進めまして、
会津坂下ICから、R252を南下します♪

会津若松までは晴れ模様だったのですが、
会津柳津は雨に変わりまして、ちょっと残念。

県道32号にて山奥に入り、
西山温泉せいざん荘に着きました♪


何度か紹介しておりまして、代わり映えありませんが、
ワタスんち家族のお気に入りの温泉であります♪


着いたのが丁度昼時でしたので、
温泉に入る前に、腹ごしらえ♪

食事処でメシを待っている間、雨模様が雪になっておりますた。。。


見難いですが、白い転々が雪であります。。。

もう4月ですぞ??
(^^;;;



ココらへんは、雪が深い地域ですんでね、
日陰とかはまだ雪がガッツリ残っております。



蕎麦や、


うどんや、


柳津名物?の薄焼き玉子に載った、ソースカツ丼を美味し頂き、
腹がふくれたところで、ゆっくりと温泉に♪

ホント、ココの湯は肌がツルツルになりますなぁ♪

じっくりと温泉に入った後は、


新製品?のシャーベット♪
山ぶどうのシャーベットと、会津みしらず柿のシャーベット。
どちらも150円。

味はイマイチでしてね、ちょっと残念でしたが、
ま、家庭の味ってことで、仕方ないでしょう!
(´ー`)y-~~~

風呂の後の牛乳も定番って感じですな♪




家の近くにも温泉は沢山あるのですが、
なんかね、日帰り圏内で旅行気分にひたりながら、
温泉も、ご飯も楽しめる、コノ温泉が大好きであります♪

しばらくしたら、また来ようっと♪


Posted at 2010/04/04 22:51:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2010年02月28日 イイね!

もろはくや♪

もろはくや♪
今週も激務でありました。。

疲れるとね、甘いもんが食べたくなりませんか??


ってことで、
久々に「天ぷらまんじゅう」が食べたくなりましてね、
子供らを連れて、スイフトにて
強清水(こわしみず)に行ってきました♪


ココ数日、気温が一気に高くなってましてね、
まるで春のよう♪

寒いはずに猪苗代湖付近も、2~3℃もありましてね、
おかげさまであたり一面、霧でいっぱい!

10m先が見えない感じでしたねぇ!


強清水定番の、「もろはくや」にて。


古い作りですんでね、
店内はストーブが焚いてあってもサムいんです!
ジャンバーを着てストーブ前で暖まって待っておりました。



かけそば 500円。
この汁がなんとも言えず美味いです♪

ワタスとムスコは寒いけど、もりそば♪


手打ちの蕎麦は、先日喜多方で食べた蕎麦より少し落ちますが、
ウマーですよ♪

ここにきたらコレを食べなきゃ♪


名物の天ぷら♪

にしん、イカ、そして、まんじゅう♪

まんじゅうも少し醤油を付けて頂きます♪
揚げたてホクホクウマー♪

皆さんも機会があれば、是非♪


そうそう、
結局コーヒーメーカーはヒーターの問題で不安定でしてね、
新しく買ったコーヒーメーカーで、
マズいコーヒーを飲んでいるのもなんだしってことで、
いろいろ調べて、別のをポチッてしまいました♪


今回買ったのは、タイガーの魔法瓶タイプ♪

抽出温度は92℃。
象印と3℃違いますが、どう変わるのか?

と、期待して飲んだところ、
ちょっとウスく感じるのは気のせいか?と思いましたが、
まずまずのお味でありました♪

あとは粉の量にて微調整ですな♪
一安心♪





今日の昼飯!吉牛大盛り♪
3杯で1杯無料キャンペーンは終わってた。。
( ´,_ゝ`)プッ



Posted at 2010/02/28 19:23:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2010年02月14日 イイね!

惜しかったねぇ。

惜しかったねぇ。モーグルの上村愛子。
惜しかったねぇ。

アレは金のアメリカ人が凄すぎた!
残念でした!

でもスポーツは見てて楽しいねぇ!
カンドーするし!



今日はね、午後からムスメのトモダチが来て
バレタインパーテーをやるって言うんで、
午前中、イソイソとジャスコに行きましてね、
買い物を済ませ、昼メシにマックを買ってきましたよ。


マックを食べる気はなかったんですが、
ヤッターマンのオマケをせがまれてねぇ。。。
(自分も欲しかったけど!)
( ´,_ゝ`)プッ

ワイワイガヤガヤ、こじんまりしたパーテーでしたが、
子供らは楽しんだようです。



一応、ワタスも子供らにチョコを貰いましたよ♪


イビツだけど、美味しかったです♪


たまに家でテレビ見ながら」ゴロゴロとしているのもいいモンですな!

(´ー`)y-~~~

そうそう、とうとう、自分用のiPodをゲットしてしまいました!
(^^;;;


コノ玩具、おもしれぇ♪


Posted at 2010/02/14 19:27:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation