• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

デリカ D:5 ⇨ D:2

デリカ D:5 ⇨ D:2
お久しぶりです♪

整備手帳やフォトはアップしてましたが、なかなかブログを書く手間が、、暇が、、
そんな状態でも、見てくださりありがとうございます♪

今年、R1250GSに買い替えて、初年度ということと、
金銭以外、子供も手を離れて暇ができてきて、
乗る機会が増えまして、8000キロほど走りました。
私にしては、結構乗ったな!

もう冬眠しましたが、来春も早く乗りたい♪

さて、タイトルのデリカくん。
息子の大学卒業までの後2年は、D:5に乗る計画でしたが、
今回D:2に乗り換えることになりました。

10年と3ヶ月。
12万キロ弱での乗り換えです。

どうぞ宜しくお願いします♪



あとは読み飛ばしてください♪

D:5はね、足回りのリフレッシュのタイミングを逃してましてね。
本来ならら9万から10万キロでやりたかったんですが、娘の車買ったり、自分のバイク買ったりで、
なんとなく後回しに。。。

前回の点検で、意を決して😆
Dで足回りの見積もりとったら、やはり20万越え。。

ジェームスやオートバックスで社外品入れた方が安いのでは?
と言われましたが、
ブッシュ類やその他消耗品も変えたかったんでね、
結局、同じか割高でした。

信頼できるDでやった方がいいのかなと。

その時、左タイロッドにガタがあると言われてましてね、
ちょっと放置してたんですが、
スタッドレスに交換してたら、ディスクローターが左右に振れる、自分もわかるほどの凄いガタ。。、

こりゃいかん!と、修理を頼みに奥さんとディーラーに向かう途中も、
ハンドルは左に切れっぱなしで、直進する状態。
ははは。
奥さん、これ気が付かなかった?

「何が?」

( ´_ゝ`)プッ


さてさて、こういうのはタイミングなんですなぁ。

担当の営業は他のお客様の相手で忙しく、
代わりの人が対応。

とりあえず、足回りのリフレッシュは別にして、タイロッドだけの修理を改めてお願いしたところ、見積もりは3万弱でしたね。

そのやり取りでちょっと時間がかかっている間、目に止まったのが、
店内に飾ってあった中古車のD:2。

珍しく、四駆で全方位カメラやナビも付いたフル装備。
しかも3年落ちの検切れですが、走行は7200キロちょい。

値段はおかしい中古車市場の影響で割高感ありましたが、
新車は半年待っても来ない。

前々から、次乗るのは小さくていいから、スズキのソリオ辺りがいいかもねぇ。

とか言ってたんです。
考えてみたらD:2ってソリオだナイ。。
これ、いいかも。。。

で、部品発注もあって2週間後に修理予約して帰ろうと外に出たら、

担当がやってきた。

担:今日はどうしたんですかー

ジョカ:いや、デリカのタイロッドを修理してもらおうと。

担:そうでしたか、アポなくて何かなと思ったんですよ。
車買いにきたのかと!

ジョカ:いやいや、修理の予約ですよ。しかし、結構かかりますなぁ。

・・・・・・・・・、、ところで、あのD:2はどう言った出物??

って感じで店内に戻ってしまい、
そのままD:5の査定に入り、
驚愕の高価格にびっくりして、これなら内金少なくすみそう!と。

奥様はD:5大好きで、乗り換えたくはなかったようです。
ホント、これほど頑丈で安定した走りで、荷物沢山載るし、何度も白馬を往復して楽しかった車はなく、家族で過ごした思い出の車であり、ホント惜しいのですが、
足回りの修理代はかかるし、夏にはまた車検で20万はかかるし、
実際、デリカに乗る機会も減ってるし、
と説得しましてね、
人生最短で車を決めました。



で、12月3日、土曜日友引。
納車となりました♪



さて、スマホで1時間も文字打ってしまった。
パソコンなら早いけど、布団から出たかなかった( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

寒いけど、起きてD:2いじらないと、、

と言うことで、今後はD:2でよろしくです♪
Posted at 2022/12/04 09:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカD:5 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

ならぬことはならぬものです

ならぬことはならぬものですおひさ♪

ちょっと尋常じゃないほど忙しくてみんカラやってるところではなかった。。



前なら、1日でスマホのデンチが切れるってのに、
夜になっても80%ありますからね。
( ´,_ゝ`)プッ



さて、
昨日娘の合唱発表会に行ってきた。
多分、小学校最後の大きなイベント。

なんかさびしいですナ。。。

その帰りに、駐車場がある郡山のNHKに行ったら、


のポスターと共に、




が飾ってあった♪




山本八重の衣装もひっそりと♪

衣装がなんか小っちゃかったなぁ。
ホンモノ見てみたい!!




さてさて。

今日ね、デリカが5000km突破したんでね、
6ヵ月点検とオイル交換をしてもらおうとディーラーに電話したら、

1ヵ月先までピット予約が取れない状況。

えー???



どうも、リコール処理でテンヤワンヤらしい。。

いい迷惑だ。

オイルを20Lキープしている私としては、
ディーラーでオイル交換するしかないんで
無理言って来週の3連休の夜にやってもらうことに。

まったく、平日もいっぱいなんてありえない。

ならぬことはならぬものです。
┐(´ー`)┌

Posted at 2013/02/03 19:19:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | デリカD:5 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

ゴーバスター!!

ゴーバスター!!いやぁ、日曜の朝にやっている、
特命戦隊ゴーバスターズ!

最近見逃せなくなってきましたよぉ~♪



え?

何がって、、

敵の女のパイオツ攻撃と言ったらあなた、、
ゴーバスターは無傷でも、、
見てるお父さんがダメージ受けますんでねぇ!!!www

もう日曜も早起きですよぉ~


( ̄ー ̄)ニヤリッ





それはさておき、、
奥様デリカがぶつけられました。。。



100対0で相手が悪いんですが、、、

買って2か月で傷物に・・・・


やっぱついてないのかなぁ。。。


で、代車というか、レンタカーのノア♪




久々に乗りましたが、
いろいろ変わってて、面白いですなぁ!!

これからドライブであります♪

(^▽^)/




Posted at 2012/11/04 12:13:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | デリカD:5 | 日記
2012年09月16日 イイね!

いろいろ弄ったよ♪

いろいろ弄ったよ♪あぢない。
(暑いね)

いつまでこの暑さが続くんだろうか。。




写真は、TIMBERってハンバーグ屋さんの
ふつうのハンバーグ。

うめぇゾイ!


先週から今週にかけて、D:5をいぢってました。

しかし、ちょっと張り合いがないね。
D:5って出てから長いでしょ。
イジリーの情報って山ほどあるんですよねぇ。

こうやりたいなぁ!
ってのは殆ど載っている。



とは言いつつ、先人の努力に乗っかって、
サクっと弄れちゃうってのは楽でいい。
( ̄ー ̄)ニヤリッ


次はスタッドレスを買わねば・・・

スタッドレスを買う場合、9月の早期予約キャンペーン時期が一番安いと聞きます。

今日、3店舗ほど回ってきました。

まだちょっと早かったようですが、ホイール付きで買う場合、
黄色い帽子が一番安かった。

それ以上にネットの方が安いのは確かだが、
さて、どうしようかなぁ。。

Posted at 2012/09/16 18:37:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | デリカD:5 | クルマ

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation