• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

スパークリング!!!

スパークリング!!!セレブでブルヂョワなワタスは、
普段、この手のリキュールとか、
ハッポウシュとかは飲まず、
ビールオンリーな訳ですが、、

ハッ!(゚▽゚;)コロサナイデ・・・

モールに逝ったらね、1本120円で売ってたんで
買ってみたわけです。

そういやぁ、ニジゲンデブ ブラザー・・
いや、お友達のボヤ氏もアップしてましたねぇ。
(ぢつは呑んでみたかった・・・( ´,_ゝ`)プッ)

でね、早速呑んでみましたところ、


コレハウマイ!!

と思いました。。

泡立ちがいいだけで、何がスパークリングだかわ知りませんが、
なんとなく、懐かしい味がしましたねぇ。

で、思い出したんです。

コレと似ている気がします!

ローリングロック」に!

いや、フルーティってだけでそう思っているかもしれませんが、
この薄さと、ホップ以外に感じるのこフルーツな味わい。

やっぱ、呑んだことがある味でごワス。
ローリングロック。
栃木県の那須にある輸入酒屋には売ってたんですよ。
それが、ココ数ヶ月売り切れのままなんです。
で、楽天あたりでも売ってたのですが、
最近、なくなってしまった。。。

どうも、輸入元が取り扱いをやめたようであります。。

うーん、、残念。。



それにしても、ボヤ氏が4本も逝ってしまう理由がわかった気がしますねぇ。。

ブログ書いている内に、買ってきた2本が空いてしまいマスタ。。

安かったし、もっと買ってくるベキダッタ・・

Posted at 2007/11/30 23:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年11月30日 イイね!

哀愁の豆大福・・・

哀愁の豆大福・・・ご近所に小さな和菓子屋があります。

1年前かなぁ??

店主は、有名な老舗饅頭屋から独立して
店を開いたようであります。

頑張ってますねぇ。



コチラが豆大福。

1個130円。
なぜか懐かしさを感じる味です。
素朴なんですが、美味いんです。

餅の中にはもちろん餡子が入っております。
つぶ餡は、甘みも抑えてあり、小豆の味がしっかりしておりますねぇ。
大福に豆がまぶしてあり、豆をおさえるように、さらに餅で包んであります。

で、こちらは「赤飯まんじゅう」

1個100円。

これも美味いんです!
赤飯と栗でね、つぶ餡を包んであるんです。
氷餅っていうんでしょうか?白いヤツ。
それをまぶしてありましてね、なかなか美味しい和菓子でございました。


ココはデスね。
お餅は、朝昼晩と一日三回。臼と杵を使って、手で搗いて(ついて)います。
あんこも勿論、手練りの自家製。
全て手作りであります。
よって、多くは作れない。。

店主は若く見えますが、40台中頃なんだそうです。
いかにもマジメそうな店主であります。

この店は、夫婦して営んでいると思いますが、
二人で一生懸命餅を搗いている姿をみますと、

ガンバレー!

と、思ってしまうんです。。。

いや、私は一切この店の人とは関わりが無いのですが、
行く度に、なんとなく哀愁が漂っているのを感じてしまいましてね、


ガンバレ!と。

( ´,_ゝ`)プッ



さーて、早くも11月が終わろうとしております!

今年も残すところ、あとひと月!

12月に入ろうとしているのに、わがフクスマ県郡山市は結構暖かい!

先日の雪騒ぎ以来、雪は降っておりません!

幸せ!

明日なんかも、バイクに載れそうな雰囲気であります!!!



しかーし!!

明日は、我がノアAZR65Gの足回りの交換!!
J娘への予約は午後!!
カナリ楽しみであります♪

くぅ、まちどおしぃい!!(ただの修理交換ですが。。)



さーて、、ナビ、どうしようかなぁ??

Posted at 2007/11/30 22:15:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年11月29日 イイね!

あげぱん

あげぱんファミリーマートに行ったらね、

給食で食べてたあげぱん

ってのが売ってたんです。

どういうのだったっけぇ??

と買ってみました。



中身はね、こっぺぱんが軽く揚げてあって、
それにきな粉がまぶしてあるんですが、

私ね、コレは食べたことが無い気がしますね。

ぶっちゃけ、美味しくもないし。

多分、これがマズイだけなんでしょうが。

( ´,_ゝ`)プッ

ワタスが思い描いていた「あげぱん」は「ツイストパン」ですね。
揚げたツイストパンに砂糖が掛かってただけだったような??

きな粉は??
覚えていませんねぇ。。。


70年代から80年初頭のお話しでぇございます。
( ´,_ゝ`)プッ

Posted at 2007/11/29 19:42:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年11月23日 イイね!

つかっちゃ

つかっちゃお晩でやんす。
今日は何かと忙しかった・・・

二日酔いの重たい頭をやっとこ持ち上げまして、
朝からノアのタイヤ交換を行いました。

それにしても、昨日は呑んだような気がするなぁ。。

酔ってないとブログには書きましたが、
朝一の髪の毛の寝癖というか、爆発というか、
この頭を見る限り、カナリ布団で動き回ってたのではないかなと。。
( ´,_ゝ`)プッ


さて、タイヤ交換には慣れているといいましても、
毎年毎年結構大変であります。

威勢よくタイヤ交換をしてますと、あるものが目に付きます。。。

フロントショックのダストブーツが裂けている・・・
( ´,_ゝ`)プッ




見なかったことにしよう。┐(´ー`)┌

ってことで、終了!!



しかし、フロントの左タイヤの外側が、他のタイヤと減り方が違ってましたねぇ。。
ヤッパシ、アライメントが狂っていますね。

うーん・・・・・・・・・・・・・・・・・



さて、丁度お昼時ということで、家族して、近くの「よさこい」に出向きました。

ワタスは定番のソースカツ丼。950円(タイトル画像のヤツね)

奥さんはコチラ。

半ラーメン+ミニ丼セット。
ミニ丼は、ソースカツ丼♪880円

で、子供達はコチラ。

ラーメン+おにぎりセット。700円。
これを半分づつ♪

美味かったねぇ♪


その後、買い物に出かけまして、家に帰って夕方、
見づらかった我がドルチェのミラーを交換♪


カーボンミラーでぇございます!

ナカナカいい形です!
これで、ずーっと悩まされていた後方の視界もバッチリかと♪

( ̄ー ̄)ニヤリッ

明日は・・・

楽しみ♪

Posted at 2007/11/23 19:56:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年11月20日 イイね!

ヤバイんでないかい?

ヤバイんでないかい?今日の夕飯は、ネギトロ丼♪
例の「ハッシー」で、1トレー198円だったそうだ。

ネギトロに万能ネギを混ぜて醤油とワサビを加え、
キザミ海苔をご飯にマブシ、その上に1トレー分全て乗せて食べました♪



うめぇ!!

贅沢だなぁ♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ


さて、話し変わりまして、「郡山国道事務所」からメールが届きました。
ケイタイのメールマガジンを購読しており、
毎日メールが飛んできます。
こういう行政の仕事はいいですな!
カナリ役に立っております♪


今日は臨時情報のようでありました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^ L^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【郡山国道事務所です】
★21日(水)未明から積雪の見込み!冬タイヤの装着はお早めに!★
今夜から明日にかけて真冬並みの寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となる見込みです。
このため明日未明から平野部でも積雪となり、22日朝までに多いところで15cmの積雪が見込まれ、所々で吹雪く恐れもあります。
気温が低くなるため、路面が凍結する恐れもあります。
冬タイヤやチェーンの装着をお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^ L^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

Σ( ̄ロ ̄lll)

ヤバイんでないかい??

まだノーマルだし。。。


ま、降ったら会社休んぢゃえばいいな!
( ´,_ゝ`)プッ




さてさて、ココからはキットカット限定モン特集。。。
ちょっと溜まってきましたので、一気に放出♪


クッキー&ミルク 期間限定 2007年10月
新食感!「サクサククッキー」とウェハースの絶妙な食感をお楽しみください。


ミッドナイトイーグル(White) 期間限定 2007年11月
邦画試乗最大スケールの山岳サスペンス・アクション誕生!
よくわからんけど、映画とのコラボ商品だね?


宇治抹茶餡 期間限定 2007年11月
手間と時間をかけて作られた碾茶(てんちゃ)を石臼で丁寧に挽いた抹茶。
その抹茶と相性のよい餡を合わせました。
この時期だけの贅沢な味わいをお楽しみください。


旬の味わい林檎 期間限定 2007年11月
これもとろける贅沢シリーズだすな?

林檎のまろやかな甘みとさわやかな酸味、
シナモンの香りをアクセントに使いました。
この時期だけの贅沢な味わいをお楽しみください。

うーん、リンゴが美味そうだな♪
Posted at 2007/11/20 21:21:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation