• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2007年05月24日 イイね!

意外だなぁ。

意外だなぁ。今日の夕飯は「カツ丼」でした。
昨日はカツだったんですが、
余ったようで、今日はカツ丼。
( ´,_ゝ`)プッ

左上の茶色いのはわらび。去年のわらびであります。
塩漬けにしておくと1年は持つそうであります。
真ん中の小さいお皿のわらびは今年のもの。
ヤハリは軟らかさと味が違いますね。
旬のものは美味い!

右手の菜っ葉は、「くきだち」のおひたし。
いわゆる、菜の花の咲く一歩手前のものを湯通ししたもの。
くきだちはアブラナとも言いますね。
くきだちと油揚げを菜種油と一緒に炒めて食べるとまた美味しいんですよねぇ。

そういえば、GWに行った信越ツーリングで、
菜の花畑のことを書きましたが、
あの菜の花は食用菜種油用だったようです。(多分・・・)

最近は、菜種油からバイオ燃料を作るなんて話を聞きました。

油需要、今後も注目ですね!


わたすのメタボな腹の脂も注目されつつありますが・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ





Posted at 2007/05/24 19:35:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年05月23日 イイね!

SAのコーヒー自販機

SAのコーヒー自販機最近、高速道路のサービスエリアの自動販売機に、
「ミル挽き珈琲」って良く見ませんか?

一番大きなカップでも250円くらいなんですが、
コレが美味いんですよ。
私はSAやPAで見かけたら必ず飲みますね!



この自販機の面白いところは、
自分が注文したコーヒーを自販機内で作っている工程が
手前の画面に流れているんで、それを見ながら待ってられるんですよ。
これはいいアイディアだと思いました。

レギュラーコーヒーって時間かかりますよね?
画面を見ていると時間が過ぎるのが早く感じます。

で、さすがyoutube。
その映像がありました!
知らない人はごらんアレ!



上の写真は、東北自動車道上り線 阿武隈PAのスナックコーナーで売っていた
肉コロッケ。100円也。
出来立てアツアツで大変美味しかったです♪

そういえば、鏡石PAでも「スマートIC」が今秋にスタートするようですね?

便利になりますな!

Posted at 2007/05/23 19:23:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2007年05月21日 イイね!

スイスイン

スイスイン人間ドック前夜スペシャル♪

スーパーグルメレポ第二段♪

( ´,_ゝ`)プッ

今回は須賀川の「スイスイン」をご紹介♪
あ、前にも紹介したね?でもよろし。

土曜の夜ですた。
栃木県の「なかがわ水遊園」と「絵本の丘」へ行った帰り、

須賀川のロックタウンでの この人この人この人が集まるであろう、
VOCフクスマのぷちオフの開始1時間半前。

ワタスは須賀川におりますた。( ̄ー ̄)ニヤリッ

で、
コレ

鳥の唐揚げ 840円

と、コレ

ポークカツレツ 998円

と、コレ!

和風スパゲティ 893円

を喰ってますた♪

ニンゲンドック前の食いだめです!


美味かったです!


これで確実にシボーもバッチリ溜まりますた!

メタ連万歳!

皆さん、また会える日まで お元気で!?
( ´,_ゝ`)プッ


プチオフに行けなくてごめんねm(_ _)m
Posted at 2007/05/21 22:05:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年05月21日 イイね!

味処 よさこい

昨日のお昼、久々に「味処 よさこい」に行ってきました♪

たまたま、その近くの「ずっぽなんたら」がイッパイでして、
そういやぁ、よさこいに最近行ってないなぁ。。。と、
ここに向かった訳であります。

郡山は安積町にあります、この食堂。もともと大衆食堂っていうか、
定食屋だったんですが、いつも間にか改装してキレイになってたんですねぇ。
昔の面影が無くなってしまった!

しかーし!メニューはあまりかわらず、昔のままでありました。

ココの定番と言ったら、焼肉定食ですかね?

コレで700円は安いのでは?しかも美味い!


でもですね、ここに来たら私は必ずコレを頼まないと気がすまない!
ソースカツ丼!

あつあつのご飯の上ににキャベツが敷き詰められ、その上にソースにくぐらせた肉厚のとんかつが載っております!
もちろん、ソースはとんかつソース♪
コレが美味いんですよ!
しかもこのボリューム!(会津の有名どころにも負けないかも??)950円。

まだ足りない!ってひとは、
半ラーメン300円を足してみれば?

馬鹿にできないこのラーメン。
しっかりした鶏ガラベースの正油のスープに、ストレート細麺がよく合います!

久々に大満足の昼飯でありました!

そうそう、この後「イオンタウン郡山」に行ったら、
踊りの「よさこい」のイベントを開催してましたね。
カラフルな衣装をまとった人たちが一生懸命踊っていましたね。
今、「よさこい」のブームなんですかね?全国から集まってきたようです。

今日は「よさこい」つながり?の一日でありました。。。
( ´,_ゝ`)プッ



おおっと。もう9時になろうとしてるぞ。
そういやぁ、明日は人間ドックだ。
8時以降は何にも食べられないんだっけ・・・
(-_-;)

Posted at 2007/05/21 21:02:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年05月13日 イイね!

猪苗代でスイーツ

猪苗代でスイーツ今日は、F800Sのハンドル交換を行いたいのを
ぐっと我慢して、家族サービスで猪苗代にドライブに行ってきました。




家を出たのが11時ってことで、まずはメシ。
近所にもあるんですが、他に入りたいところも見つからず、
喜多方ラーメンの「来夢」に入りました。


私が頼んだのは、チャーシューメン、ミニチャーハン、ギョウザであります。

喜多方と言ったら、チャーシューメン。しかも正油。750円でした。
チャーシューはいったい何枚入っているの??って感じでたくさん入っております。
多いけど脂っぽくないんで、そんなにしつこくなく、速攻で平らげましたよ。
ミニチャーハンはラーメンと一緒に頼むと、100円であります。
ギョウザは家族みんなで食べるので、10個のWギョウザとしました。500円。

子供達は正油ラーメン。480円。

あっさりした鶏ガラベースのスープ。煮干も入っているとか。
よく解らなかったが、美味しいのは確か。(^^;;;

奥さんはミソラーメン。530円。

白ミソベースのスープ。ズッポなんたらのように、甘くはなく美味しいスープであります!


腹もいっぱいになったってことで、今回の目的であるスイーツ探訪を果たしてきました。

猪苗代の国道115号線沿いにある、「ビルゴ洋菓子店」。

私の周りで最近良く聞くお店でありまして、
ココのスイーツは美味しいとのうわさ。
是非堪能しようと行って来たのでありました。

で、買ったのが以下。

びるごのぷりん 263円
クレームビルゴ 336円
苺のタルト   315円
苺ショート   336円

値段は立派でありました。
瓶詰めのトロトロプリンは、牛乳の味が強かったですね。
ナカナカいけましたが、クレームビルゴ(焼プリン)を食べた後だったので
インパクトに欠けました。
焼プリンは、カスタードの風味がよく、大変美味しかったです。

タルトとショートについては、子供らが一気に食べてしまったんで
味わうことが出来ず、よく解りませんが、
子供が一気に食べるほどですんで、美味しかったのでしょう!
ただ、小さいですねぇ。。。
この大きさで300円オーバーは高いと思われます。

しかし、デジイチで撮ったスイーツは美味しそうに見えるなぁ。。。
( ´,_ゝ`)プッ

Posted at 2007/05/13 22:58:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation