• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

スーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!

■所有車両についてお答えください

車名、トヨタ ノア 
型式、AZR65G
年式、2001年
グレード X-Gセレクション

■Permaluxeを知っていましたか?

知りませんでした!

■フリーコメント

とりあえず試したいんです。
バイクに。( ´,_ゝ`)プッ


※この記事はスーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!について書いています。


Posted at 2007/07/31 21:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ企画用 | タイアップ企画用
2007年07月31日 イイね!

悩む・・・

悩む・・・私の場合、
悩み事は物欲ぐらいしか存在しないんであしからず。
( ´,_ゝ`)プッ






さて、わがF800Sには、コンチネンタルのスポーツアタックっていう
タイヤが履かれております。

納車時から履かれている純正タイヤってことで、そこそこ持つのかなぁ?
と思いきや、現在3000km走行で、残量2mmとなっており、
スリップサインまでですと、あと1mmしか残っていない。

アッポタイヤであっても、一応スポーツ系だったのですな!

あと1,000キロも走れば交換しなければならないでしょう。。。
美味しい角を殆ど残しつつ・・・ 勿体無い(^^;;;

前車のZ1000では、ブリヂストンが履かれていたのですが、
そこそこのグリップで、123psフル加速ふわわオーバー♪とかのバカをたまにやっていても、
8,000キロ持ちました。(コレでもモタネェと思ってた。)

それが、ツーリングオンリーで、しかも半分はナラシであって、全く回していないのに
早々交換!ってのはどういうことなんですかね??

コンチのアッポタイヤはコンパウンド間違ってるんぢゃ無いの???
ってか、ベンベでの想定された耐久性ってか、走行距離っていくらなの???

ちなみに、この手のバイクのタイヤは非常に高く、
前後タイヤを交換しますと、ここいらでは工賃含みで5万はかかります。
通販で安くタイヤを買っても、交換工賃が高くなりますんで、総費用はさほど代わらないです。

4,000kmで5マソが飛ぶのですぞ?
オイル交換が来る前にタイヤを交換♪

フザケンナゴルゥア!
( ´,_ゝ`)プッ


さて、ベンベにモンクを言うか、コンチにモンクを言うかは別にして、
あと3回もツーリングに出かけるとタイヤ交換となります。

さて、次は何を履くか。。。

現在の候補は以下。

 ○ピレリ   ディアブロ・ストラーダ
 ○ミシュラン パイロットロード2
 ○ダンロップ SPORTMAX ROADSMART

Z1000の時に履いていて、すばらしく好感触であった、
ピレリのディアブロ・ストラーダが欲しいのですが、
郡山に1件だけある頼みの南海部品は、ほぼ定価。ピレリは安くならない。
ネットで安く買って、南海で持ち込み含みで工賃8400円で交換してもらおうか?
しかし、特殊車両は受け付けてくれないって話を聞いた。
我がF800Sはどうなんだろう??

ディーラーでは、ミシュランのパイロットロード2を推しているようですが、
幾ら取られるか怖くて聞けない。。。(聞いておいて別で入れるってのもなんですからねぇ)
タイヤ交換にも1日預けるようになると思われ、それも億劫。

Z1000の時は、通販で買ったタイヤをなじみのバイク屋で車検と共に交換してもらったが、
当たり前だが、早々いい顔はしない。
そこがつらい。

隣県のバイク屋に持ち込んで交換してもらう手もある。

一番近いところで、栃木県の宇都宮にある、ドライバーズスタンド2輪館なら、
安く買え、その場で交換してもらえるかもしれん。
ダンロップあたりは必ず在庫はあるだろう。
郡山から120キロは離れているが、予約しておいてツーリングがてら行くのもいいかも?
ってか、タイヤ交換に往復240キロも走るってバカぢゃね?

あぁ、どうすべぇ???
やっぱ最初の交換だし、義理と人情でお高いディーラーに頼むか??

田舎ならではの悩みである。。。

そんな中、ラフ&ロードからメールが届いた。

「サマーバケーションキャンペーン!!    8/4(土)~8/12(日)

 ポイントカード会員様ならタイヤ交換工賃が何と一本税込¥525!
 国産バイク・ハーレー・BMW・ドカティ等何でも一本¥525です!

 ロングツーリングは以外とタイヤが減ってしまいます。旅先でタイヤ交換・・・
 なんてトラブルを起こさないためにも、早めに交換しちゃいましょう!

 ラフ&ロード 横浜店 TEL;045-841-6255
 ラフ&ロード 川崎店 TEL:044-434-4701 」




カントー周辺のライダーがうらやますぃ。。。

人ごみは嫌いだけど。
(-_-)v-~

Posted at 2007/07/31 20:00:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW F800S | 趣味
2007年07月31日 イイね!

ラストデイ♪

ラストデイ♪おはようございます!

やっと朝のらじヲタイソーが本日で終了しました!

子供たちは、本日で最後ってことで、えんぴつと、
えーと、チューチューアイスっていうか、
チューブジュース?
っていうか、んとわかります??
それを10本づつ(1袋)貰ってきました。
(お菓子でもいいのに・・・)

これで明日からめでたく?30分遅く起きることができます!

早起きは三文の徳!といいますが、
私の場合は、マクロ撮影に目覚めた夏の朝でありました。

まだまだどう撮っていいのか解らん状態ですが、
今日は横からの撮影。
やっぱ、ピンクより紫の方が写りがキレイに思えます。


で、本日は紫2輪、ピンク6輪の、計8輪(間違っていないな?)
を確認できました!



さーて、今日も一日気合入れて頑張りましょう!

Posted at 2007/07/31 07:01:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | フォト | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #R1250GS エンジンオイルとエレメントを交換しよう! 20250927 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8381339/note.aspx
何シテル?   09/27 22:46
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation