• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

ソースカツ丼と白い温泉♪

ソースカツ丼と白い温泉♪さてさて、朝一のツーリングから帰ってきまして、
家族サービスに出かけました♪


8/16に新しくオープンした、
道の駅「ばんだい」に行ってきました♪

いやね、奥さんがニュースか何かで、
ここのソースかつ丼とラーメンのセットが
おいしそうだったよ?と言ってきましてね、

久々にソースかつ丼が食べくなっちゃいましてね、
んじゃ、道の駅でメシ食って温泉でも入って帰ってこよう!
となりました。

しかしなんでまたこんな紛らわしい名前にしたんだか?
桧原湖には道の駅「裏磐梯」ってのがあるのにね?

ま、そこを目的地にしていく人は少ないんでどうでもいいのかな?


オープンしたてってことで、結構な混雑の中、
目的のソースカツ丼を♪


メニューは無く、食堂入り口のショーケースにて品目を決め、
券売機にて食券を買い、
タニマが悩ましいおねぇちゃんが居るカウンターにて
食券を渡して、空いてる席で待つスタイル。

で、暫く待って出て来たソースカツ丼とハーフラーメンのセットがコチラ♪


1000円です。

会津らしい、甘いソースがちょっとクドク感じるかもしれませんが、
カツは肉厚でウマーです♪

娘が頼んだ、カレーとハーフラーメンのセットがコチラ。


900円です。

ラーメンは、喜多方ラーメンで、アッサリ醤油♪
どこぞのラーメンの様にコショウを入れる必要なし♪

納得の昼食でありました♪

さて、温泉は何処に行くか決めていませんでしたが、
思いのほか昼食が早く済んだんで秘湯でも言ってみようかと♪

目指すのは、国道115号にて土湯峠を登り、
磐梯吾妻スカイラインの猪苗代側の入り口から
ズンズン山道を入って行くとあります、
幕川温泉「水戸屋旅館」へ。

久々の幕川温泉水戸屋旅館♪
奥さんや子供らは初めてですが、
ワタスは2度目かな?



屋上にあります、露天風呂は混浴。
流石に奥さんは入りませんので、ワタスだけ入る。
子供らはママと入るんだってさ!

1階には男女別の内風呂があり、
そこにも露天風呂がありますんで、女性も安心ですね?

混浴の露天風呂には、60過ぎと思われる夫婦が入ってましたが、
その他男性が4人かな?


湯船は広いんで他人を気にせず入れます。

いやぁ、相変わらずここの湯は強いですな!
白い湯の花が舞う硫黄泉♪

湯温は丁度いいのですが、
あまり長湯しますと、のぼせてしまいます♪

ジックリ入って白い湯を十分に堪能して着替えてますと、
子供らがやってきた。。。

「こっちに入りたい!」
 「えぇ?なんで?下で入ってきたベ?」

仕方ないんで、また服を脱いで入る。。。

チョコっと入ってすぐ出る子供ら。
あぁ、面倒。。。

クルマに入ってから気付く自分の臭い。
硫黄くせぇ!!

一晩寝れば自分の臭いは消えますが、(たぶん・・
着てた服の臭いは1度洗っただけじゃ消えないんですよねぇ。。。


解っていても止められない白い温泉♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ


その後、道の駅「つちゆ」にてソフトクリンを堪能♪


ももとバニラ。どちらも300円♪

あだたら高原にて、どうぶつと戯れ・・



夕飯は、回転寿司の「とっぴ~」にてお寿司を♪



温泉と食い倒れの家族サービスでありました♪



よっしゃ!
これだけサービスすれば、明日と来週、バイクに乗っても怒られねーべ!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

っていうか、殆ど朝ツーで走ったルートだったな。
( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2009/08/31 21:49:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2009年08月29日 イイね!

チョコっとソロツー♪

チョコっとソロツー♪ちょっと涼しくなってきますと、
バイクに乗りたくなりますな!

今朝の気温は21℃でした。

まだ上下メッシュでもOKでしたね!


明日はもう少し涼しくなりそうですが、
保険で長T持っていけばいいかな♪


猪苗代のリステルスキーファンタジアの前を通ったら
熱気球が上がってましたね?
なにかイベントでもやっているのでしょうか?




ハーブガーデンではひまわりが咲いておりました。



会津磐梯山は雲隠れ。

猪苗代エリアは今にも雨が降りそうな気配。


国道115号を磐梯吾妻スカイライン方面に登ります。
土湯峠は高所な故、流石に20℃をきっておりました。

20℃を切りますと、メッシュ+メッシュでは寒いっすな!


道の駅「つちゆ」にて


こういう景色を見つつ、


コンビニおにぎりの朝飯♪

贅沢ですな♪

2時間チョイ。約100kmのショートツーでありました。


本日の走行距離 110.2km
燃費 16.85km/L
ODO 4,197km。

さて、これから家族サービスだ!

明日もツーリング♪

Posted at 2009/08/29 10:05:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
910 11 12 13 14 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation