• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

赤湯温泉 ショートツーリング♪ 

赤湯温泉 ショートツーリング♪ 遡ってばかりですみませんねぇ。。。

7/19(月)のお話であります!


WOL群馬ツーリングの次の日、
我がK1200R-Sportも丁度10000キロを越えたってことで、
バイク屋に持っていくことに♪


ベンベのバイクってね、法定の1年点検のほか、
1万キロごとに、BMWサービスとBMWインスペクションってのを
交互に受けなければなりません。

で、1万キロなんで、BMWサービスを。

サービスって言っても、何か貰えるってワケではなく、
金払って点検してもらうんです。

金掛かるなぁ。。
と思いつつ、バイク屋の開店10時を狙って、フグスマ入り。

しかーし!!!!

店が開いていない。。。


あれぇ??
どこぞのバイク屋のように開店はルーズなのか???


えと、、、


定休日:月曜


ふーん。

今日って月曜ダベシタ!!!!

Σ( ̄ロ ̄lll) マジスカ!




あぁ。。
祝日なんだから、定休日でも開いてくれりゃいいべな。。。


ってことで、居ても仕方ないんで帰ることに。

でも、ここまで来たのにまっすぐ帰るのは勿体無い!!
暑いけど、ショートツーでも出かけましょう♪

お蔭様で、自然イッパイのフグスマ県は、
30分も走ればチョー山の中へ♪

で、国道115号線を西に向かい、
土湯峠を目指す♪

いやぁ、流石は3連休!バイクが多い!!

皆さん、ガンガン走ってますなぁ♪

峠を登っているうちに、昨日の群馬の疲れを癒すために、
温泉でも入って帰ろうかなぁ??
と思い始める♪

よっしゃ!!と、磐梯吾妻スカイライン方面へ向いまして、
その途中にある、秘湯?の新野地温泉へ♪

しかしがながら、駐車場は立ち寄り客でいっぱい状態。
コリャ入っても寛げないなぁ??

と、さらに先に進みますと、「赤湯温泉」の看板が。

おぉ♪
そういや、赤湯温泉は入ったことがないな!

と、右折した途端、砂利道に。。。

しかも、浮き砂、玉砂利、なんでもアリ!!

極めつけは、曲がりくねった長い下り坂!!!
( ゚Д゚)ポカーン

看板には宿まで5分って書いてあったじゃん。。。
絶対ウソだ。。


絶対にフロントブレーキはかけられん!!
ってか、リヤかけても、ABSが効いて空回りしているのか、
マッタクブレーキが効かない!!!

こんなところではUターンも出来ん!!!

と、なんとか、赤湯温泉 好山荘にたどり着く!!


えっとね、何とか降りれましたけどね、
よほど好き物じゃないかぎり、
ロードバイクでは行かない方がいいと思われ。

ゆっくり走れば・・・
とか、あまり思わない方がいいですよぉ。

行かれる方は、根性見せましょう♪
( ´,_ゝ`)プッ


さて、赤湯温泉 好山荘。

駐車場は広いんですが、平らな箇所が少なく、
バイクを止めるには場所を選びます。

バイクを止め、タオル1本持って中に入りますと、
黒いパグ犬がお出迎え♪

コレがヘンな顔してかわいいんだ♪

で、こういう山奥には似つかない、
若女将というか、ちょっと昔はギャルだった?
見たいなチョイキレイなおねぇさまにもお出迎え♪

1回入り500円を支払いまして、
内湯は、赤色、駐車場の離れにある露天は白色と説明を受ける。

ナルホド、コレが紅白風呂というわけか!

真っ白い硫黄泉と鉄分タップリの真っ赤な湯が楽しめる宿。
これは魅力♪



コチラが内湯であります。

湯船の回りの真っ赤な堆積物は
酸化した鉄分ですな!

内湯はソコソコ熱かった!

内湯だけかと思ったら、ちゃんと露天風呂もありました♪


どうです?この色。

湯船に浸かって、岩に寄りかかってたら、
背中が真っ赤に!!
ついでに、ケツも赤かった!!
( ´,_ゝ`)プッ

仕方ないんで、湯上りに石鹸で体を洗ったら、
タオルが茶色くなっちゃった!!
( ´,_ゝ`)プッ

いやぁ、面白い体験でしたねぇ!

この日は35度を越えてましたが、
ここは標高が高いんで、結構涼しげ♪

しかし、これから下界に下りるのに、
外の白い湯を味わうのは億劫だなぁ。と、

赤い湯のみでやめることに。
湯上りに冷たいお茶でも!
ともったのですが、宿にある自販機は、
「あったか~い」お茶しか売ってなかった。。。

未だに温かいのを売ってるってどうよ??

これも仕方ないんで、久々にピーチネクターをいただく♪

久々ウマー!

イップクしながらネクターを飲んでたら、
常連なのか、湯治に来ているのか、
ばぁさまとトモダチになっちまった♪

昔はカンピースを巻いて吸ってたんだけど、
最近結構に気を使って軽いのにしたんだが、
物足りなくてねぇ。。。

って、、あんた何歳よ???
( ´,_ゝ`)プッ

と思いつつ、しゃべっていると、
タバコをちょっと吸って火を消して、また火をつけて吸う。

わたしゃ、濃いのが好きなの♪
ときたもんだ!!
やべぇ、吸われそう。。
(´ー`)y-~~~


一度日を消したタバコってまずいヨねぇ??


って感じで、楽しいひと時を過ごした後、
下界に下りました。

道は粗いが、楽しい母成峠を楽しみつつ、昼過ぎに自宅に到着♪

本日の走行距離  132.0km
燃費  17.39km/L

セッカク風呂入ってサッパリしたのに、
家に帰る頃には汗だくでした!!

やっぱ、夏は走るもんじゃないねぇ??






Posted at 2010/07/28 21:29:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    1 23
4567 89 10
111213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation