• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

寝不足・・・

寝不足・・・本日の夕飯は、
サンマのお刺身でぇございます。
新鮮なサンマならではのお刺身。
油が載って大変美味しかったです。。

コレのキライな奥さんは、サンマの塩焼き。。

実に勿体無い。
┐(´ー`)┌


さて、先週から今週にかけて、DVDを見まくっておりました。(ヒマだし)
見たタイトルは、

・デジャブ
・ナイトミュージアム
・バブルへGO!!
・世界最速のインディアン
・ホリデイ
・ゴーストライダー
・さくらん

ほぼいっぺんに借りて、コピーして夜中まで見まくり♪
って感じでありました。。。

いやぁ、おかげさまで眠いっす。( ´,_ゝ`)プッ


それぞれの映画、全て面白かったです。

で、その中で一番気に入ったのは、「世界最速のインディアン」。

怖くないアンソニー・ホプキンスを初めて見た気がする。。。

興味のある方は、是非♪




アイスのホームランバー(10本入り300円)を食べていたら、
棒に焼印が押してありました。

アタリかな?と思ったら、縦にこう書かれていました。
「一塁打(1ポイント)」

裏には、
「集めて応募してね!」

(^^;;;

何ポイント欲しいんだろうか??
Posted at 2007/08/31 20:05:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年08月30日 イイね!

苦い・・・

苦い・・・我が家の夕飯。
ゴーヤーチャンプル?

近所からゴーヤーを貰ったんだと。
で、豚肉と玉子とで炒めたようであります。

ニガイけど美味い♪


さて、新しいデジカメを早速使って試し撮りをしていますが、
結構難しいカメラということが解りました。

ブログ用にと部屋撮りメインでも使えるかな?
と思ったんですが、ISOの設定やら、ホワイトバランスの設定やらを
しないと、上手く撮れません。

どうもレンズの性能がイマイチワタシに合わなかったのかもしれません。

今まで使っていた、OPTIO M10は

【焦点距離】5.8mm~17.4mm (35mmフィルム換算35~105mm相当)
【F値】F2.8~F4.9
【レンズ構成】5群6枚(非球面レンズ2枚使用)
【撮影範囲】約104.6mm×78.4mmを画面いっぱいに撮影可能(マクロモード) 

という仕様でありましたが、

今度買いました、OPTIO W30は、

【焦点距離】6.3mm~18.9mm (35ミリフィルム換算38~114mm相当)
【F値】F3.3~F4
【レンズ構成】9群11枚(両面非球面レンズ2枚、片面非球面レンズ1枚使用)
【撮影範囲】約16.5mm×12.3mmを画面いっぱいに撮影可能(マクロモード)

という仕様でした。

ワタシは殆どワイ端でしか撮らない(ズームしない)のですが、
W30は、ワイ端でのF値(レンズの明るさ)が若干暗いのと、
焦点距離の違いが、今までの撮り方では上手くいかない原因かもしれません。
ただ、ISOを上げて、ホワイトバランスのクセを掴めば問題ありません。

このカメラ。数値上ではマクロ撮影に強いようであります。

M10では、CD一枚を画面いっぱいに撮るのがやっとだったのが、
W30では、1円玉を画面いっぱいに撮ることが可能だということであります。

えーと、1/144ガンダムを撮るのに、今までは全体しか撮れなかったけど、
今度は、顔だけを画面いっぱいに撮れるほど近くでピントが合うってことです。

まぁ、それだけ被写体にカメラを近づけて撮ってもピントは合いますよ♪
ということです。


ワタシは、防水でSDカードが使えるカメラが欲しいぃ!
ってだけで、このコンデジを買いましたが、
何を撮りたいのか?というのを考えて買わないとだめですね。

一眼レフだったら、それに見合ったレンズを買えばいいだけなのですが、
一体型コンデジはそうはいかないと。


さて、マクロはOK。
あとは、ツーリング等での風景等の撮影がダメポだったら、
即ヤフ行きだなと。
( ´,_ゝ`)プッ




Posted at 2007/08/30 22:29:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2007年08月29日 イイね!

満たされた物欲(^^;;;

満たされた物欲(^^;;;ガマンできずにポチっとしまして、
本日届きました♪

Pentax OPTIO W30

でぇございます!


防水コンデジであります!

いろいろと悩んだんですが、結局SDカードが使用できる、
ペンタックスに落ち着きました。

いやね、デジイチで使っている2GBのSDカードをですね、
コンデジに使って、デジイチには、4GBのSDカードを
買っちまおう!っていう抱き合わせ商法?で望んだわけですよ。

防水能力の高い、オリンパスのコンデジの魅力だったのですが、
それ以上に、ダブルッチの物欲には勝てませんでしたよ。(ナゾ

で、4GBのSDカードも届いたんですが、
コレはアサハカでありました。。。

4GBになると、「SDHC」って規格でして、
普通のSDカード用リーダーでは読み取れないんですよ。

まぁ、何とかなるべ?と買ってみたものの、
ウチにある全てのカードリーダーでは認識しませんでした。。。

あぁ、次はSDHC対応のリーダライターを買わねばならん。。。


うーん、これは浪費の悪循環やぁ~!(彦摩呂風)
┐(´ー`)┌


ちなみに、購入価格は30,800円でした。
最安値よりはちょっと高めだったのですが、
その代わり、5年保証と予備バッテリー、その他いろいろとソフトがついて
お得な気がした、カメラのキタムラ(楽天)での購入であります。



Posted at 2007/08/29 21:13:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 物欲 | ショッピング
2007年08月28日 イイね!

中華飯店 なるき

中華飯店 なるき前にも紹介したかなぁ??
まぁ、もう一度♪

先日食べた美味しいラーメンをご紹介。

郡山市は国道4号線沿い、富久山町にあります、

中華飯店「なるき」


昔ね、母方の実家に行った帰りに、必ずといっていいほど立ち寄った
ラーメン屋でございます。

中華料理屋なんですけどね、ラーメンしか食べたことがないんで、ラーメン屋です。
( ´,_ゝ`)プッ

ここにきたら、とりあえず「タンメン」650円を食べましょう。

白湯スープが太いメンと絡んで最高に美味いんです!

最初の写真の五目タンメン(700円)もおすすめです♪

このぶっとい麺を見てください!
自家製麺なんだそうですが、うどんか??ってほど太いんですよぉ。
野菜炒めの焦げた苦味が加わった醤油系のスープがまた美味い!!

基本です。ラーメン(550円)です。

やっぱ、細麺の方が良いよぉ、、、
という方には、醤油ラーメンがおすすめでございます。
手なんか抜いていませんよ♪
スープをズズーっと最後まで逝っちゃう美味しさでございます!

あぁ、また食べたくなってしまった。。。

( ´,_ゝ`)プッ


おすすめスポットのフクスマのところに、グルメ部門?も加えておきました。
今まで温泉ばっかりでしたからね。

それにしても、いつの間にか情報に地図も載せられるようになったんですね?

うーん、今までのを修正しないと。。。
Posted at 2007/08/28 21:25:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年08月28日 イイね!

10円

10円皆既月食、見れてます?

郡山の空は、厚い雲に覆われております。
折角月食の写真を撮ろうと思っていたのに。。。

残念!



さて、最近巷で流行り?の10円饅頭なる物を買ってきました。

黒糖まんじゅうでして、直径が約3cmくらいですかね。
小さなおまんじゅうであります。

「味まる屋」ってお店なんですが、結構いろんな場所にできているようであります。

さくら通りや桑野、富田のカインズホーム店内や、静御前等々。
(ローカルですみませんねぇ。。)

全国的にも、10円の饅頭が流行っているんですかね?
10円まんじゅう」で検索しますと、

10円まんじゅう 和ふ庵, 10円まんじゅう 久兵衛, 10円まんじゅう うさぎ, 10円まんじゅう 通販, 10円まんじゅう 門前仲町, 10円まんじゅう 本八幡, 10円まんじゅう いわき市 鹿島

とかいっぱい出てきていますね。。。

お味はといいますと、黒糖の香りが良く、結構美味しいです。
ただ、甘すぎるかもしれませんね。

やっぱり流行なんでしょうか?
10個20個、30個とじゃんじゃん売れていましたねぇ。。

ま、ワタシは柏屋の薄皮饅頭が一番好きですけどね♪

それにしても、皆既月食を見れないのは残念だなぁ。。。
Posted at 2007/08/28 20:25:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation