• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

マリンピア日本海に行ってきた♪

マリンピア日本海に行ってきた♪先月末の話ですみません!
3/29(日)のお話し!


子供らが春休みなんでね、
どこか連れてけって言うの。

何処行きたい?と聞いたら、
水族館に行きたいってさ!

で、28日からETC1000円ってのもあったので
ちょっと遠出をすることに♪


フグスマにも太平洋沿いに水族館がありますが、高いんですよねぇ。

今回行ったマリンピア日本海の入園料は、大人1500円。
アクアマリンふくしまは、1600円。

100円の差ではありますが、
イルカ等のショーが無い上に料金が高いってのはどうよ??
ま、その分、違う魅力があるようですが、
子供らにはイルカショーを見せたいですからねぇ!

どうせETC1000円なら、新潟まで足を伸ばしましょう!ってなりました。

高速道路は、普段の土日よりは交通量は多かったのですが、
渋滞等問題はありませんでしたね!

前日、ハムスターはノーマルタイヤに交換していたのですが、
すっかり会津方面の山越えを忘れてましてね、
高速を走っている途中、雪が降ってきた時はビビりましたね!

山間は雪に覆われ、路面も濡れており、気温は1度!

大粒の雪が降って来た時には、途中引き返そうかと思いましたね!
この次期の山越えはスタッドレスが必須ですなぁ。。

綺麗だったはずのハムスターのボディも、塩カリでコーティングされてしまいました・・・

結構ドキドキしながら走っておりましたが、
何とか無事に新潟に到着♪

今まで片道3千数百円かかってた高速料金が1000円♪往復の高速料金が浮いた分で、水族館の入園料がまかなえました!
ナカナカいい感じですなぁ♪

高速を降りてしばらく走り、チェーン店らしいお店にて
さして美味しくもなかったラーメンをすすりまして、


12時チョイすぎにマリンピア日本海に到着。



13時からのイルカショーを堪能しました♪


その他、コチラをどうぞ♪

気温は7度前後の寒い中、思いっきり水を浴びてた人らがいましたね!


内容的には、昨年だか行ったときと変わらなかったんですが、
子供らは大はしゃぎ♪

その後、じっくり水族館を鑑賞。
大人は飽きてましたが、子供らはうれしそう♪

ワタス的に面白かったのは、
特別展のカエルとサンショウウオの展示ですかね?


奥さんは気持ち悪いと言ってましたが、
子供の頃、カエルの卵やおじゃまたくし、イモリ等を捕ってきては
飼ってたのを思い出しました♪

それと、ドクターフィッシュ♪


これはくすぐったくて面白かったなぁ♪

水槽に手を入れると、無数の医者魚が手に吸い付くんです!
老廃した皮膚を剥ぎ取ってくれてるようですが、
コレがくすぐったい♪

奥さんもコレには満足♪

最後に15時からのラッコの餌付けショーを見ようと思ってましたが、
時間が遅くなると路面凍結が心配なんで、帰る事に。

割と空いている磐越道を抜け、東北道に入った途端、
結構な交通量!

電光掲示板には、関東方面の渋滞情報が。
ヤッパシ東北道の土日の夕方は混むんですねぇ?


夕飯は、水族館で見た魚を思い出しながら「とっぴ~」にてお寿司を♪


( ´,_ゝ`)プッ

いい家族サービスが出来ました♪(たぶん・・


Posted at 2009/04/05 23:26:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2009年03月28日 イイね!

辛いのはお好き?

辛いのはお好き?いい天気でした♪

でも、風が強く寒かった・・・
そんな中、ハムスターのタイヤ交換♪

鼻水がチョチョギレましたねぇ。。


腰を痛めないように気を使いながら作業しましたよ。。。
タイトル写真は交換直後の状態。
アブソーバーが伸びてますんでね、
車高が上がってます♪
コノぐらいがスキだなぁ♪

早いところ、黄色いショックをブチ込みたい♪
(´ー`)y-~~~


さて、昼は久々に中華が食べたくなりましてね、
一度行ってみたかったお店に行ってきました♪


ハーブチャイナ ウーファン
ここね、前から気になっていたんですが、
ナイトパブ?みたいな外観が
ナカナカ入る気になれなかったんでスヨねぇ。
( ´,_ゝ`)プッ

今日は勇気を振り絞って入ってみました!

中に入りますとね、なんてことはない。
普通の定食屋でしたね!


こちらはセレクト定食。1100円。鶏から揚げチリソース♪

値段はちと高めですが、量は凄いですよぉ♪
出てきたときは、ケンタッキーのチキンか??
ってな位の大きさでした!

で、味もウマー♪


ワタスはハーブ定食。850円。
イカとエビのジェノベーゼ風炒め。
見た目中華ですが、味はイタリアン風です。

しかし気に入りました!
コレはウマーです!!!
ハーブの味がなんとも言えず、ご飯が進む進む!!!
ご飯はおひつに入ってきますんでね、
ターっプリあります♪


デザートの杏仁豆腐もサッパリした甘さでいい感じ♪

お蔭様で、カナリ腹がきつくなってしまいました。。。

もう少し値段が安いと助かるのですが、
味と量はGoodです!!

お近くに行った際は是非♪





あーバイク乗りてぇ・・・



Posted at 2009/03/28 19:29:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年03月25日 イイね!

びびった!

びびった!豚スキ!!


ウマー!




しかし今日はびびったなぁ。。


暑さ寒さも彼岸まで。

そうは言っても、ウチの地域。
4月ぐらいまでは中途半端に雪が降ることがあります。



会社の駐車場ね。



ぼた雪ってやつです。

いやぁ、タイヤはノーマルですからね!
アセリました!

今、温泉に入りに行ってきましたが、
地温が高くなってきているせいでしょうね。
道路には積もっておりませんでした♪

気温は0℃ほどですが、
明日の朝も凍ってないことを願います!!


Posted at 2009/03/25 21:54:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記_2009 | 日記
2009年03月24日 イイね!

卒園式♪

卒園式♪なんだって子供の成長ってのは早いない!

本日は息子の幼稚園の卒園式♪


こないだ幼稚園に入ったと思ったらもう卒園!!


ワタスにとっても
楽しい幼稚園生活が終わりとなりました。


長女が通い、息子も通ったTotal 5年!

幼稚園の行事はホント、楽しかったなぁ♪


最後に紅白まんじゅうを頂きました♪

小学校はつまんねぇぞぉ・・・(-。-) ボソッ

夜は息子の好物のカツを揚げてもらいますた♪


ワタスもカツが大好き♪
初モノのふきのとうもニガくてウマー♪



イチゴショートも息子の好物♪

やっぱ、エクレアはコージーコーナーに限るなぁ♪
(^▽^)/

トロトロクリーム、ウマー♪



Posted at 2009/03/24 20:40:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2009年03月21日 イイね!

三連休ですが・・・

三連休ですが・・・暇ですなぁ。。

あ、子供らは
奥さんと実家に帰っております。
よってワタスはフリー。
( ̄ー ̄)ニヤリッ


でも、本日もスゲー天気がいいんですが、
手元にバイクが無いんで乗れません。

今日は朝からタイヤ交換。
とりあえず、スイフトだけ夏タイヤに交換しました。

いやぁ、流石に195の16インチはハンドルが重いですね・・・



昼は例の「弁当家」にて、ソースカツ弁当を♪


ねり辛し付けるの忘れたけど、ウマー♪

さて、午後は借りてきたDVDでも見るか!

今日はね、
「おくりびと」
「1408号室」
「アイアンマン」
を見るぞ♪


Posted at 2009/03/21 13:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 23456 7
8910111213 14
151617181920 21
2223 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation