• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

秋だねぇ。

秋だねぇ。庭の金木犀の花が咲き、
いい香りがしてきています。

一本だけ咲く、彼岸花と合わせて秋を感じるアイテムなんです。


早くもTVCMでは、スタッドレスの宣伝が始まりました。

早いっすねぇ。。。
季節の移り変わりって。。



先週の大騒ぎとは打って変わって、
のんびりした静かな週末だったなぁ。
( ´,_ゝ`)プッ

娘の部活の送迎やら、
息子の3DSのスマブラ買いに朝一ヨドバシ行ったりしたけどw
今日は墓参りにも行ってきた。


でも、休みの日は自分のために何かやらないと勿体なくてねぇ。

ちょっと早いけど、25000kmでのオイル交換。9回目!



せっかくオイル交換をしましたが、
10月は公私ともに忙しくてバイクに乗ってられないかも。。。
せっかくのベストシーズンだというのに。。。

紅葉&温泉&うまいもんツーリングに行きたい!!!



そうそう。
なんか、乗らないんだけどw、自転車買い揃えるのが流行りみたいなんで、
ワタスも対抗して・・・


久々にちょっと乗ってきた。
息子もサイクリングに誘ったけど、3DSやるのでいっぱいいっぱいでフラレちったww



GTっす!

前後ディスクブレーキで、黒く図太いホイールが
チョーかっくいく見えて、一目ぼれでGET♪

震災直後に買ったんですが、
やっぱあんまし乗ってないwww
┐(´ー`)┌





Posted at 2014/09/21 18:38:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 2014 | 日記
2014年09月13日 イイね!

第八回WOL長ツーに行ってきた!   2014.9.13~14 

第八回WOL長ツーに行ってきた!   2014.9.13~14 今年もWOL長ツーに行くことが出来ました!
今回で8回目の開催となります。




スタッフの方々、お疲れ様でした。
参加された方々、楽しかったねぇ~!
ありがとー!!




今年もウチらトーホグ組は、なおさんと2台での参加。

予定は以下。





それにしても、今年は寒かったね?
行く前に、メッシュにするか迷ってたのがバカみたいだった!

上下スリーシーズンで固め、上は薄手のトレーナーを着て行きましたが、
プラス、モモヒキとウィンドストッパーが欲しかった!!


だって、東北道の寒いところで12℃だよ?
グリップヒーター付けて走ってたもん。
それでも、歯はガチガチなるし、震え止まんねーし!!

その寒さのせいか、いつもならバイクのフロントやメットのシールドに
ビッシリ張付く虫も皆無!
これはありがたかった♪


サプライズもありました。


北関東道の波志江PAで暖かいオニギリと味噌汁を飲んで、
トイレに行こうとしたら、
こちらを見ている「職人」が居る。
目が悪いんでね、ん?
と思いながら、2秒後に「ま~さん」だと気付く!


いやぁ、大変失礼しました。
ライダー姿しか見たことないんで、あの混雑の中、気が付きませんでした!
(逆に職人姿がめだったのかもww)
来年は必ず長野を一緒に走りましょう!

北関東から関越道に入る高崎JCTの手前で、
下道を走る群馬組との交信に一瞬ですが成功!

なんか、皆で同じ目的地に向かってるぞーって感じでワクワクしたなぁ!

世界遺産の影響で、上信越の富岡IC付近は混んでましたが、
それ以外はカナリ順調に走ることが出来ました。

長野道の梓川SAのスタバで最後の休憩。


Ninja乗りのカックイイ女の子が居たなぁ!

岡谷JCTを過ぎ、中央道に入ったところで、無線がにぎやかにw
関西組が近くを走っている気配♪

諏訪湖あたりでは、無線では完全に捕えることができ、
諏訪ICでノボリン夫婦を捕獲w

なんか、スゲーうれしい!


おぎのやに着くと、いつもの面々。
お初の片にもごあいさつ。


今回は3番隊であります!
Izuちゃん、テラ君、よろしく!!



釜飯の昼食後、1番隊から出発。
今年はスケジュールに厳しいぞ?w

2番隊、3番隊はズラーっと一緒になってビーナスを走る。

Hotさんのどこでも必ずキッチリ体 レ動!を観ながら、
後ろのmotoちゃんはステップをすりながらww
みんな一緒になって走る!

逆順ルートは新鮮でしたねぇ!
こんな景色だったんだ!って感じ♪



ケツイタデビポンww


美ヶ原での3番隊は、「アルゴリズム行進」でビシっと決めることが出来ましたw




いい天気です。左下のもんちゃん、いつもご苦労さまwww



ちょっと失敗したのは、撮影スポット!
実はネタを仕込んできてたんだが、下りで飛ばし過ぎて、
出すのが間に合わず、チョー普通に走ってしまったwww
( ´,_ゝ`)プッ







みんなの笑顔は最高だぞー!!!♪



宿への到着は早かった!



温泉を堪能したあとの一次会?の悪い面々w


檀那さんがしみじみ言ってたなぁ。

「今年はスタッフ仕事無いんでゆっくりできるなぁ。」

その後、チューハイ半端にして、拉致されるのでした。。。
( ´,_ゝ`)プッ


謎のメイ司会登場w


ノボリン夫婦、最高でした♪










放屁するほど笑った楽しい宴会。


今年もベベさんやデビぽんの美味い酒が呑めた♪
今年はのぼりんの葡萄酒もいただけた!!

あぁ、幸せ♪


檀那さん、あゆさん、末永くお幸せに!!
(式の写真はタンマリあるんで、DVDで観てね♪)

青猫さんのケーキも美味かったなぁ!
もっと食べたかった。。。

今年の赤ベコはテラ君が自力でゲット!!

TERA君に幸あれ!!!




ワタスのビンゴはヤオさんから、バイク用シガーソケットUSB付!

アリガトー♪






イケナイカンケイ・・・w



翌朝の朝飯も十分だったねぇ!








タバコナカーマ♪

来年もよろしく!?




ワタシのせいでちょっと迷ってしまってすみません!

オプションの「大王わさび農場」も楽しかったよ!


記念撮影www




ここのワサビ入りコロッケ、最高!


楽しい時間はあっという間に過ぎ、
時間きっちり、11時にわさび園wを出発。

また来年!!
絶対にお会いしましょう!!



帰りは、ぽにょちゃんも加わり、一路東北道へ。

と、その前に、私のわがままで安曇野IC手前のショッピングモールにある、
竹風堂」で栗ようかんをゲット♪




さてさて、いい天気の中、東部湯の丸SAで昼食。


ここ、穴場だ。
長野のお土産もほとんど揃ってるし、メシも美味い♪

小諸とか佐久付近を走ってたところ、またも群馬組と交信!

いやぁ、ひかさんと、帰りも交信できるかも!
とか言ってましたが、ホントに出来るとは♪
面白い♪


東部湯の丸SAから40kmの位置ではありますが、横川SAで最後の給油。
ここで入れないと、ぽにょちゃんもウチラも丁度しない。

北関東道に給油所があればねぇ!


北関東波志江PAで、ベルギーチョコソフト(もちろんミックス)を食べながら、
ぽにょちゃんと最後の休憩♪


お疲れ様―♪
最後までありがとねー!


東北道に入り、上河内SAで休憩!


雲行きが怪しいなぁ!

と思ってたら、雨!!!
久々に「そこから降ってます」って境目を観た!

その後もチラチラ雨に当たる。大した雨じゃないけど、
遠くに見える虹は綺麗だが、雨降っている証拠。
バイク海苔にとっては敵と思えた!

ただ、なおさんのテルテル2014のパワーはすごかった!

雨は止んでましたが、、さっきまで降ってました!って感じで、
車の水しぶきでズブ濡れになりそうな勢いを味わいました。

もう少し雨のタイミングがズレテたら、パンツまでぐっしょりだったよ。。
助かりました♪


那須SAで、ジャワカレーパンをなおさんにおごってもらいました♪


ありがとうございます!
おいしかったねぇ!!


東北組もここでお別れ。
最後の休憩ポイント、安積PAで黄昏・・・


かけっこ なおさん♪

今年も無事に明るいうちに帰って来れました。

17:15、自宅に到着。

総走行距離899.6km。
平均燃費 19.5km/L



毎年ながら、このツーリングをまとめる、ごりりん始め、
スタッフの方々!

お疲れ様&ありがとうございました!!

なおさん、最初から最後までありがとうございました!
来年もよろしくです♪


今年は参加できなかった方、来年是非お会いしましょう!


またね!!!



ふぉっと1
ふぉっと2
ふぉっと3
ふぉっと4
ふぉっと5
Posted at 2014/09/20 18:39:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル エアコンのガスチャージをしてみよう! 20250809 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/2570647/8325338/note.aspx
何シテル?   08/09 16:59
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation