• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月07日

やっぱりだめだったか~!

やっぱりだめだったか~! 四川の大地震をみて、この前ホームセンターでこの「つっかえ棒」を買ったのですが、先ほど装着しようと組み立ててタンスの上に置いてみたら、案の定とどきませんでした(´3`)

これを買うときに上さんと「ちゃんと測ってから買おうよ!」と言ったら「50cmあればたりるんじゃない?」と言うので買ってきたのですが、やっぱり駄目でした(´・ω・`)

今日もう少し長いのを買いに行きたいと思います!

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/06/07 15:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年6月7日 15:59
愛車の補強に使ってみては?(笑)
コメントへの返答
2008年6月8日 1:41
エンジンルームでエンジンマウントに使ってみようかなぁ~?(笑)
2008年6月7日 18:43
タンスの底上げすれば使えますよ~~

底上げした部分に秘密の品物を~~~(笑)
コメントへの返答
2008年6月8日 1:42
5cmくらいはスキマがあるので、底上げは厳しそうです(--

とりあえず、今日、新しいの買ってきちゃいました(^^

2008年6月7日 23:38
またまた、こんばんは
( ̄▽ ̄)ノ
私もあの地震見てから
ちょっと耐震の道具の
購入を考えましたよ。
タンスに潰されて
死ぬのはイヤですから。
コメントへの返答
2008年6月8日 1:58
こんばんわ~( ̄▽ ̄)

タンスにはさまれて逃げ遅れたりするのは本当に嫌ですよね。

予防して助かるならやっぱり準備しておかないと心配になります。

家はタンスと本棚が倒れると自分と娘が危ないので、まずは補強からやることにしました。なので、非常食とかは全然用意してないです。(--

2008年6月8日 0:30
あえてタンスの上に引き出しを追加して・・・(笑)
コメントへの返答
2008年6月8日 1:59
おっ、それはいいかもしれないですね(笑)

タンスの上に棚を置けばさらに荷物も収納できるし、ナイスアイデア!

プロフィール

「ついにバンパーにフォグランプが取り付けられました!」
何シテル?   07/31 11:30
いろいろと更新していきたいと思いますので、ご意見ご感想を聞かせてください。 趣味はスノボと車いじりとマッサージをすることです。 スロットが好きだけどあんまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
MRワゴンオーナーで交流を深めて、 オリジナルのMRを作って行きたいです。 よろしく願い ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許を取ってから初めて買った車です。 以前取った写真が出てきたので思い出としてUPした ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation