• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ManiaxCars☆ケン太郎のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

カウントダウン!

そりゃ1週間前からでも、1ヵ月前からでもできるだろ!!
…ってなツッコミはこの際ナシにしてもらって(笑)、
ま、年が変わるまで1時間を切った今の気分ってことで。


2013年、ひとことで言うと、
オレにとっては“激動の1年”だった。


やっぱり、20年近くやってきた編集の仕事から、
要は広告を取ってくる営業の仕事に変わったことが一番大きい。


内示をもらった1年前は、
「はたして営業としてやっていけるのだろうか?」と、
不安な気持ちで年を越した記憶があるんだけど、
なんとか1年、営業って仕事をやってきて思うのは、
「意外とイケるじゃん、オレ(笑)
営業合ってるかも新米~」って感じ。



置かれた環境にわりとすぐ適応できるのは、
自分でも気付いてるオレの持ち味だ。


もっとも、それも同じ営業部のメンバーに助けてもらい、
編集部時代に付き合いのあったショップの方々にも協力してもらい、
そんな周りのひとたちに支えられてきたからこそ…
ということを痛感している。


と同時に、ホンネを言えば、
「やっぱ営業より編集の方が楽しい」
ってことも改めて思った。


雑誌は誰のために作ってるかといえば、
毎月楽しみにしてくれてる読者のためだ。
(とオレは思って雑誌を作り続けてきた)


取材してページを作る編集スタッフは、
常に読者を見て、場合によっては読者と接するわけで、
長らくそういう立場で仕事に携わってきたオレは、
なかなか読者と接する機会がない営業って仕事に、
少なからずフラストレーションを感じてたりする。


とは言いつつも、基本的にひとと話をするのが好きなオレは、
1日1軒、ガンバって2軒を回るのが精一杯の編集に比べて、
時間を惜しまなければ1日6~7軒とショップを巡り、
より多くのひとと接することができるのは、
営業ならではの特権ってことにも気付いた。


つまり、得られる情報量が編集の比じゃない。


それと、そこに取材対象がなくても、
名刺1枚で斬り込んでいけるのも
営業の強みかもしれない。



ごく稀なケースだけど、完全な飛び込み営業で
広告が決まった時は、そりゃあウレシかったもんだ。


この1年でようやく営業の仕事の流れが把握できたところだけど、
来年はもうちょいマシな営業マンになれるよう、ガンバりたいなぁと。


一部、クチの悪いチューナー連中からは、
「オマエ、ちゃんと仕事してんの?」なんて言われるけど、
来年はそんなこと、
言わせないもんねー(笑)。



それと、目前に迫った東京オートサロン2014。


オレは昨年以上にチューニング色が強まった北ホールの
『86BRZ WORLD』ブース、もしくは
OPT、OPT2ブースあたり
を行ったり来たりしてる予定。


ぜひとも変態グルマ談義をしたい!! という奇特な方は、
そのへんを重点的に探してもらえると遭遇できる確率もアップだ(笑)。


なわけで今年1年、
みんカラでカラんで下さったみなさん、
ありがとうございました!



2014年も引き続きヨロシクお願いしまッス!!
Posted at 2013/12/31 23:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

この前の土曜日

冬休み初日!

いつもお世話になってる藤岡のヒミツ基地こと、
MSGアクティブにて忘年会が開催された。

去年は、いまや群馬名物と言える
永井食堂のもつ煮をしこたま買い込んでの
もつ煮パーティだったけど、今回のメインは…



栃木は上三川より直送!

『やんちゃ豚』だ。

なにがスゴイかって、その厚み!!

10mm…いや、15mmくらいあるんじゃないか?

でもって、
肉は柔らかいわ、脂は甘いわで、
いや~パクパク食べられちゃう(笑)。


さらに、油代わりのバラがこれまた…



表面をパリッと焼いて食べると、マジで
「ほっぺた落ちるんじゃねーか?」
ってくらいの激ウマぶり(嬉)!

こりゃA5ランクの牛なんて言ってる場合じゃねーぞ!!



右端で肉を焼いてるのが、
『やんちゃ豚』の生産者にして爆音86に乗り、
MSGアクティブに出入りしてるクロサワくん。

愛車の86はゴッズ棒でフル補強、
(というか、そのクルマで86用補強パーツを作った)
足回りは碓氷SPLⅡで、ホイールが15インチのRSエイト!!
と、実にシブイ仕上がりだったりする。

んで、肉の次は↓カキ。



コレ、九州はフォレストの小笠さんが、
オレ宛に送ってきてくれたもので、
「みんなで食べよう!」と持ってきたのだ。

フタがパカッ!と開いたら食べごろで、
これまた……
んまいっ、んますぎるっっ!!

小笠さ~ん、ごちそうさまでしたー。
みんなでおいしく頂きましたよ~!

さらに、コストコで仕入れてきたピザを焼く。



鉄板は、MSGアクティブに転がってた厚さ10mmくらいのモノで、
ゴッズ中村が四隅に
鉄パイプをチャチャッと溶接して、
ホイールの内側にちょうど
引っかかるようにしたワンオフ品だ(笑)。


んで、上からも熱を加えた方がいいだろうってことで…



炭を載せられるチリトリ状のSST(!?)も。

BBQパーティをやるショップは数あれど、
使うモノをその場で作っちゃう店は、
オレはMSGアクティブ以外に知らない(笑)。


こうして「疑似かまど」で焼いたピザ、
これでうまくないわけがないっしょ!!

結局、夕方5時からチビチビはじめて、
夜11時過ぎまで常連さん15人と、
楽しい時間を過ごしたのだ。

中でも、まったく同じ思考&志向を持った
だぁすぅ&じおんぐとの変態グルマ談義が
最高に盛り上がったことは言うまでもない(笑)。


こんどは夏のBBQですかね、中村さん?
Posted at 2013/12/31 19:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

えっ、なんで??

トイレ掃除をしててひと休み。

ヤフーニュースを見てたら…

大滝詠一、急死のニュースが…。



原因は、解離性動脈瘤だったらしい。

熱心なファンってわけじゃあなかったけど、
『君は天然色』とか、最近では(でもないか?)『幸せな結末』とか、
聴けば知ってる耳に心地いい曲がお気に入りで、
長距離移動のお供、オレのSPL USBファイルにも入ってた。

年末に届いた悲報。

合掌。
Posted at 2013/12/31 13:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

緊急地震速報(汗)

テレビ朝日『モーニングバード』を見てると、
ひさしぶりに緊急地震速報が流れ、思わず身構える。

震源地は茨城で、強い揺れを観測したという。

と、次の瞬間、画面が切り替わり、
思いっきり「東京、震度6強」という表示が。

えっ、ほとんど揺れなんて感じてないんスけど…。

慌てた様子で「今のは間違いです!!」と
火消しに躍起な羽鳥アナウンサー(笑)。

つうか、なんでこういう表示が出るんだろか?

東京に震度6強の地震が来るってことを想定してるワケだ。

他局を出し抜いて、
イチ早く情報を流したモン勝ち!!


ってなテレビ局の体質がよ~く見えた出来事だった(笑)。

まぁ、クソだな↑コイツら。

にしても、大地震じゃなくてヨカッタ~。
Posted at 2013/12/31 10:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

休日の朝はなぜか早い(笑)

仕事がある日は5分でも長く寝ていたい…と思うのに、
休みの日は目覚ましかけた時間より必ず早く目が覚めるケン太郎です。

というわけで、今日も6時20分に起床(笑)

コーヒー飲んで、部屋の気になるところをチョチョッと片付けて、この時間であります。

このところブログアップのペースが落ち込んでたんで、
ここぞとばかりに溜めこんでいたネタを放出しようかと。

先週末、今年最後の関西出張に行ってまいりました。

ルートは東京~埼玉~兵庫~岡山で、
行き:関越→圏央→中央→名神→中国道、
帰り:中国道→名神→新名神→伊勢湾岸→東名→新東名、
んでもって、相棒はいつものシャコタンフリードだ。

往復で約1700kmを走ったわけだけど、
今回はいつにも増して燃費がヨカッタ!!

以下、東京をガソリン満タンで出発して、
途中、ガソリンを入れたポイントと走行距離&給油量。

①中央道下り・内津峠SA:515.0km/35.95L=14.3km/L

②中国道山陽IC手前:535.3km/37.75L=14.2km/L

③東名上り・海老名SA:611.2km/35.58L=17.2km/L!!



自分でも「マジかよ!?」って思ったのは、第3スティント(!?)。

道中、平均燃費計と燃料残量計を見比べながら、
「これなら無給油で東京まで走りきれるかも?」って思った。

というか、今思えば間違いなく走りきれたハズ。

が、自宅直帰ではなくて一度会社に戻らなくちゃだったから、
東名・東京ICから首都高3号線に入らなければならず、
となると、いざって時に給油ポイントがない。

首都高上でガス欠ストップってのは避けたかったから、
安パイを見込んで海老名SAで給油したわけだ。

ちなみに、完全な燃費走行に徹してたワケでなく、
スピードメーターは常に110~120km/hあたりを行ったり来たり。

中国道・山陽ICを16時40分に乗って、
途中どうしても眠くなって50分ほど仮眠を取り、
海老名SAで給油&トイレのため10分ほど要したけど、
0時前(23時58分、笑)には東名・東京ICを通過してたから、
所要時間は6時間20分弱と、ペースとしては悪くなかった。

やりゃあできるじゃん、シャコタンフリード!

…でなく、アクセル踏んでるオレか(笑)。

常に一定のアクセル開度を保つより、
目標速度まで一気に加速→あとは速度キープ
ってな走り方の方が燃費アップには効くようだ。

よ~し、次は18km/L台を目指すとするか!!
Posted at 2013/12/31 08:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いや、ぜんぜんだいじょぶじゃない笑@メカドックやまさん 」
何シテル?   02/14 10:19
2年勤め上げた『MOTORHEAD(モーターヘッド)』編集部からの脱出に成功し、7年ぶりに編集長に返り咲き! 担当するのは、新たに立ち上げた変態グルマ&プロサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34 5 67
891011 121314
151617 18192021
22 2324 25 262728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

口コミに勝る情報ナシ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/10 15:45:48
デリカパーフェクトブック‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 18:03:10
みんな変態なのが好きなのね、笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 07:44:48

愛車一覧

トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2015年の東京オートサロンにて『JPSC』の宣伝を兼ね、華々しくデビュー! コンセプト ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
上のコに続き、下のコも私立高校に通うようになり、親の金銭的負担がイッキに倍増。「とてもじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation