• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ManiaxCars☆ケン太郎のブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

萌えまくり‼️

萌えまくり‼️左ハンドルのクラウンワゴンとか、超ヤバイってば💨💨
Posted at 2019/10/17 22:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月17日 イイね!

空港到着

空港到着入国審査に30分以上並ぶ。

無事にゲートを通過したら、まず目指すはココだろ、笑⤴️⤴️

去年12月に来た時は、こんなのなかったよーな気が…。
Posted at 2019/10/17 14:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月17日 イイね!

羽田空港到着

羽田空港到着国際線ターミナルに初めてクルマで来た💨💨

営業部スギゾノとともに、JALのラウンジで朝メシ中🍴
Posted at 2019/10/17 07:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月16日 イイね!

明日から中国・広州に出張✈️

…なんだけど、その前に『デリカパーフェクトブック』の原稿を仕上げなくちゃだからもうバタバタ。

もっとも、バタバタしてんのは今に始まったことじゃあないんだけど(笑)、出張に行くってのに直前までキーボードを叩きまくってんのは自分でもどうかと思う。

そんな状況だから当然、出張の準備などなーんにもしてなかったりする✋ つか、パスポートどこあったっけな?

いやいや、そんな心配する前に、まずは目の前の仕事をやっつけるだな‼️
Posted at 2019/10/16 15:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月13日 イイね!

富山より無事、帰還‼️

昨日は福井、今日は富山で取材だった。

富山から北陸道に乗ったのが16時半。台風19号の影響で、すでに親不知とか糸魚川あたりは雨風がハンパない状況だった。

その時点で長野道は須坂長野東ICから先が、関越道は水上ICから先が通行止め。できれば、距離が短い長野道→上信越道回りで帰りたい。

そこで、とりあえず上信越道で須坂長野東ICまで行って、そこから下道を使うプランAだな! と思ってたんだけど…上越JCT手前でもいちど高速状況を確認したら、さらに手前の中郷ICから通行止めになりやがった。

いやいや、さすがにまだ新潟の中郷ICから下道はないだろと思い、すぐさま長岡JCTから関越道を経由するプランBに切り替えだ‼️

ラジオは台風情報を伝えるNHKラジオ第1…いや、第2だったか? ま、どっちでもいいんだけど…に固定して東京を目指す。

途中、何度もテロリロリーン、テロレロリーン♬ と携帯が鳴り、緊急避難を促すメッセージが入って、そのたびに緊張が走る。

北陸道から関越道に入ると雨風がだいぶ弱まり、それまでの緊張からちょっと解放される。

が、路面が悪く、あっちこっちにでかい水たまりがあるもんだから、そのたびにステアリングを大きく取られて結局は緊張感が続くことになる。

気が休まるのはトンネルで、雨風の影響を受けずに走れるってことがいかに心身の負担を軽くするかってことを実感だ、笑。関越トンネルはスバラシイ‼️

で、関越トンネルを抜けたら、ほどなくして水上IC。もしかして通行止めが解除されてるかも…というなんとも身勝手な願いもむなしく、強制的に国道291号線に降ろされる。時間は20時20分。

関越道上りを走ってたクルマがそこに集中するわけだから、どうせ流れも悪いんだろ…と思ってたら、台風が来るってわかってたからかそもそもの交通量が少なくて、思ってた以上のハイペースで流れてるじゃん、笑。

国道291号線から国道17号線に入ってもそのペースは変わらず…というか、沼田、渋川を抜けて前橋に入るあたりじゃ走ってるクルマも皆無で、思わず心細くなったほど。前橋市内は冠水してるとこがあちこちにあって、そこに突っ込んで盛大な水しぶきは上げるわ、その時にオルタネーターが水をかぶったからだろう、メーターパネルのバッテリーインジケーターが点灯するわ(10秒もすれば消えるけど)で、走りながらヒヤヒヤだ。

行田から熊谷に入るあたりでは、雨が弱くなった代わりに風がヤバかった。走っていれば気にならないけど、信号待ちで止まるとプロポックスが震度3くらいに揺れる揺れる、汗。

でもって絶対的な交通量が少ないから、流れがいいのは相変わらず。なかなかいいペースで新大宮バイパスまで走ってこられた…んだけど、冠水してるとこが何カ所もあって、そのたびに迂回させられることに。

しかも、迂回した先がまた冠水(というか、ほぼ水没…)してたりして、東京に近づくほどにヤバイ状況に直面した。住宅街なのにやたら路駐してるクルマが多いなぁと思ったら、水没を避けるために移動してたわけね。

それでも迂回に迂回を重ねつつ、最後は新大宮バイパス→笹目通り→環八と走って23時58分に自宅に到着‼️

富山からの所要時間、7時間半。水上ICから自宅まで3時間半。ま、悪くはないかな、と。

つうか、ウチに着いた途端ひさびさにグッタリ。

ビール飲みながらチマチマとブログアップした次第✋
Posted at 2019/10/13 01:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いや、ぜんぜんだいじょぶじゃない笑@メカドックやまさん 」
何シテル?   02/14 10:19
2年勤め上げた『MOTORHEAD(モーターヘッド)』編集部からの脱出に成功し、7年ぶりに編集長に返り咲き! 担当するのは、新たに立ち上げた変態グルマ&プロサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

口コミに勝る情報ナシ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/10 15:45:48
デリカパーフェクトブック‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 18:03:10
みんな変態なのが好きなのね、笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 07:44:48

愛車一覧

トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2015年の東京オートサロンにて『JPSC』の宣伝を兼ね、華々しくデビュー! コンセプト ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
上のコに続き、下のコも私立高校に通うようになり、親の金銭的負担がイッキに倍増。「とてもじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation