ARMS-M7960昨年末に発表されたもの。いよいよデリバリーが始まるらしい。補修部品も設定されてる。寸法をみるとホイール関係はGフォースと同じようだ。コンプレッサーハウジングは東名の方が大きいみたい。シャフトの寸法を見ると純正と同じ、ということはコンプレッサーホイールは流用出来る。8.5以前だとコンプレッサーハウジングが小さいから無理だが、ひょっとして9以降だとハウジングが流用出来る?誰か試してみる?ホイールとハウジングを流用出来れば、純正と東名の中間位のタービンが出来る。気に入らないのは、エアアウトレットパイプ。コンプレサー出口を純正より拡大してるのに、なんで絞ってるんだ?タービン変えるのに純正のホース使わないだろう。拡大するパイプを用意してよ。↓こんなの。オグラクラッチがタービン出してた のは誰も知らない??