• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

油温計装着

昨日オイル塗れになってオイル交換して、センサーを取り付けた。

今日は、配線しメーターを取り付ける。

オートゲージにはセンサーとメーター間のコードが無いので自分で用意する必要がある。



まずはリアデフから。

最初はリアシート座面下のアクセスパネルから車外に出そうとした。

コードをボディーとタンクの隙間に入れていくが、下にコードが出てこない。

諦めて、トランク~テールランプグロメット~バンパー裏~アンダートレイ~デフメンバー経由で配線した。


次はフロント

助手席前のバルクヘッドにグロメットがあるので、そこから引き込もうとした。

グロメットを外してエンジンルーム側コードを入れ込むが、車内側から確認すると分らない。

フロアの上にあるシートを剥がせば見えたかもしれないが、ロールケージを付けていて、

それがサイドカバーを取り外すのに邪魔で、サイドカバーがシートを押さえているので

結局諦めた。

フェンダー経由、ドアのグロメットから引き込むことに。

そこも、サイドカバーが邪魔でてこずったが何とか引き込んだ。



結線



分り難いけど何とか結線した。


メーターを置く所がないので、取りあえずメーターが入っていた箱に穴を空け3個まとめ、助手席に転がしておくことに。

覚え フロント 赤線 トランスミッション。 黒線 トランスファー

通常時  右かから、トランスミッション、トランスファー、リアデフ。


イルミ点灯時


走り出す。

水温は80℃を超え、油温も上がり始めた。

が、駆動系の油温は上がらない。

暫くするとトランスファー油温が上がり、次にトランスミッションの油温が動いた。

最後にデフ油温が動いた。

上の写真は3時間程街中を徘徊後。

思った程上がらない。


オイルが漏れていないか確認。漏れは無さそう。









ブログ一覧 | EVO | クルマ
Posted at 2009/05/13 22:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 8:41
サーキット走行時のミッションやデフ油温しりたいところですね♪

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation