• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

吸気系チェック 

アイドリング不調なので吸気系をチェック    

エアフロからスロットルまでオイルが・・・




ISCが怪しいと睨んだので


オイルシールが膨潤して大きくなってる。2度と収まらない?
ソレノイドにオイルが付いてるし、鉄粉も付いてる。


スロットル側。


パーツクリーナーを吹きかけるとOリングは縮んだ?
何とか嵌った。


スロットルガスケット インマニ側


スロットルガスケット スロットル側


右の穴がSAS用。下の穴がISC用


インマニの中


スロットル インマニ側
ISCの穴からパーツクリーナーを噴きかけたので、オイルが掛かったのか?元々オイルが付着していたのか?


インマニの中。


ISCの導通チェック  32ΩでOK
電源供給 OK
まで確認。ISCを疑ったがOKのようだ。


MUTで確認しないと分らないか?


元に戻してドライブ。

バッテリーを外したのでECUの学習値がクリアされた。

学習されるまで、エンストする可能性がある。

左足ブレーキ、右足アクセルでエンスト防止。

アイドル回転数が高い。暖まっても1500rpm位。

そこから、段々落ちて700とか600rpmになりA/F値も16、17・・・20とか

そこから持ち直すけど振動がラフ。

スロットルを清掃したから溜まってたゴミが取れて、アイドル時の空気量が増えたのか?

振動が出るとアクセルを踏むと1500-2000rpmになってしまい上手く調整出来ない。

先日は1000rpmから除々に下げて行くようにアクセルでコントロール出来たのだが。

SASを調整してみるか?

今のところ、ENGチェックランプは点かなかった。




オイルキャッチタンクには溜まったオイルは見られ無かったので、タンクを傾けてみた。

ゲージに透明な液が見られた。


抜いてみた。
触ってみるとぬめりがある。
透明な部分は、ぬめり感が少ない。水?


ガスケットが抜けたのか?
先日オイル交換した時、オイルには混じりは無かった。
GW中に?そういえばタンクを交換した時にも水っぽいものがあった。
エンジンのフィラーキャップを外して覗ける範囲では異常は見られない。
ラジエーターキャップを外しても、オイルは見られない。





厭なものを見つけてしまった・・・そのせいで発注した訳じゃないけど、届くまでおとなしくしてよう。

あれは中止だ。
ブログ一覧 | EVO | クルマ
Posted at 2010/05/10 00:01:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

首都高→洗車
R_35さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation