• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

ラジエーターホース交換

3月頃・・・

アッパーホースのラジエーター差し込み部に若干クーラントの跡が見られる。

そろそろ、ラジエーターホースの交換時期かと考えていた。

数日後・・・

ハイパミへ行く途中ふと思った。

会場でラジエーターホース売ってるんじゃないか?と。

会場にSUMCOが出店してた。

色々なホースが売ってた。

ラジエーターホースサイズは1本300円。

ロアーホースはすぐ見つかった。

アッパーホースは・・・見つからない。

ロアホースは何本もありそうなので、売り切れることはないだろうと、他を回ってみることに。

見つけたそれが、本当にエボ用なのか分からないので、ボンネットの開いてるデモカーを

覗き込むが、ロアー見れない・・・


ぶらぶらあるいていると、NUKABEで売ってた。

何故?ブレーキメーカーじゃないの?

値段を聞くと、3000円とのこと。

1本3000円と思ったので、2本で幾らと聞くと、2本で3000円とのこと。

思わず買ってしまった。

でも、それは失敗だった。

まだ、始まったばかりなのに終了までずっとぶら下げて歩くことに。


またSUMCOの前に行った時、先回見つけたホースと比べてみた。

やはり、エボのロアーホースだった。でもアッパーホースは見あたらない。



交換は他の作業のついでにするため、5月末まで保留してた。


ネジ式のバンドが付属しているが、それは使用しなかった。

締め込み過ぎると却って漏れたり、ホースがへたると締めつけ力が弱るが低下するから。

純正バネクランプのバネ力は低下していなかったのでそのまま使用した。














ブログ一覧 | EVO | クルマ
Posted at 2010/06/09 23:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation